メニュー

ラグビー部

2023.05.05

関東大学春季大会展望 5月7日~ 早大上井草グラウンドほか

関東大学春季大会 展望

 「『荒ぶる』を歌うために全員がチームを1番に考える」(SO伊藤大祐主将、スポ4=神奈川・桐蔭学園)ーー。大敗を喫した全国大学選手権(大学選手権)決勝後、早大は『WASEDA FIRST』を掲げ、伊藤率いる新体制を発足させた。『日本一』奪還に向けて走りだした新チーム、最初の第一関門となるのが関東大学春季大会(春季大会)だ。いよいよ早大は週末にその初戦を迎える。先手にこだわるプレースタイルを発揮し、開幕初戦で勝利を飾ることができるか。

  先月末に行われた高麗大との定期戦が、早大の今シーズン初戦となった。前半から果敢に攻め主導権を握ると、そのまま後半も相手に攻撃の隙を与えない試合を展開。最終的に早大は高麗大から14トライを奪い、88ー7の快勝で幸先の良いスタートをきった。この試合で特筆すべきは、昨年から赤黒を背負い、大学選手権決勝の舞台に立った選手たち。抜群のセンスでゲームをコントロールする伊藤をはじめ、見事なコンビネーションで攻撃の前進を図るSH宮尾昌典(スポ3=京都成章)とフッカー佐藤健次(スポ3=神奈川・桐蔭学園) 、強靭なフィジカルで猛進するNO・8村田陣悟(スポ4=京都成章)や見事なステップと突破力で相手を翻弄するCTB岡﨑颯馬(スポ4=長崎北陽台)など、試合経験の豊富な選手たちがチームをリードし、順当な試合運びを見せた。春季大会でも早大の勝敗を大きく左右するキーマンとなるに違いない。

高麗大との定期戦でコンバージョンキックを決める伊藤

 また一方で、昨年リザーブや下カテゴリーでの出場が多かった選手たちも大いに活躍し、チームの勝利に貢献した。特にWTB磯崎錬太郎(商4=徳島・城東)は計5本のトライに成功し、各勝負の場面で勝ちきる姿が見られた。さらに距離のあるキックや果敢なアシストでチームに流れをもたらしたFB久富連太郎(政経4=島根・石見智翠館)や7人制でも存在感を発揮したWTB細矢聖樹(スポ3=国学院栃木)、監督の評価も高くゲインラインで強みを持つロック細川大斗(社4=東京・早実)などの今後の飛躍にも期待できる。エネルギッシュな新入部員も加わり、今後さらに熾烈(しれつ)なポジション争いが繰り広げられることが予想される。一人一人が意欲をもち、チーム全体でレベルを高めていきたいところだ。

高麗大との定期戦でトライを狙う磯崎

 そして迫る注目の春季大会初戦、相手は東海大だ。昨年の春季大会で敗れた東海大を相手に「みんなでそこをターゲットに練習していた」(伊藤)という。まずは初戦で勝利を収め、チームに良い流れをもたらしたいところ。そして「Aチームだけではなくて全カテゴリーで勝てるように」と、伊藤はチーム全員で勝つことにこだわる。これから一試合一試合の勝利を大切に積み重ねることが『日本一』への大きな励みになることは間違いない。さあ、秋シーズンに向けて追い風を吹かせることができるか。早大ラグビー蹴球部総勢157人で戦う激闘の約2カ月間が、今始まろうとしている。

 (記事 川上璃々、写真 濵嶋彩加、権藤彩乃)

東海大戦早大メンバー
背番号 名前 学部学年 出身校
門脇 浩志 スポ3 神奈川・桐蔭学園
佐藤 健次 スポ3 神奈川・桐蔭学園
下村 勇貴 文3 東京・早実
藤井 将吾 スポ4 大阪・早稲田摂陵
池本 大喜 文構4 東京・早実
粟飯原 謙 スポ2 神奈川・桐蔭学園
永嶋 仁 社4 東福岡
村田 陣悟 スポ4 京都成章
宮尾 昌典 スポ3 京都成章
10 ◎伊藤 大祐 スポ4 神奈川・桐蔭学園
11 磯崎 錬太郎 商4 徳島・城東
12 岡本 大輝 スポ4 東京・本郷
13 岡﨑 颯馬 スポ4 長崎北陽台
14 細矢 聖樹 スポ3 国学院栃木
15 久富 連太郎 政経4 島根・石見智翠館
リザーブ
16 安恒 直人 スポ3 福岡
17 山口 湧太郎 スポ2 神奈川・桐蔭学園
18 亀山 昇太郎 スポ3 茨城・茗渓学園
19 細川 大斗 社4 東京・早実
20 栗田 文介 スポ2 愛知・千種
21 鈴木 風詩 社3 国学院栃木
22 島本 陽太 スポ4 神奈川・桐蔭学園
23 京山 秀勇 人4 福岡・東筑
24 守屋 大誠 政経3 東京・早実
25 金子 礼人 法2 福岡・西南学院
26 高栁 壮史 創理2 東京・早大学院
※◎はゲームキャプテン、監督は大田尾竜彦監督(平16人卒)
関東大学春季大会Aグループ星取表
帝京大 明大 早大 東海大 東洋大 流通経大
帝京大

6/3 13:00

静岡・エコパ

6/25 13:00

埼玉・熊谷

6/18 13:00

東海大G

○92-14

5/14 13:00

帝京大G

明大

6/3 13:00

静岡・エコパ

5/14 13:00

熊本・えがおS

5/28 13:00

山梨・JITス

6/25 13:00

明大G

5/7 13:00

流通経大G

早大

6/25 13:00

埼玉・熊谷

5/14 13:10

熊本・えがおS

5/7 13:00

神奈川・小田原

5/21 13:00

早大G

6/11 13:00

早大G

東海大

6/18 13:00

神奈川・小田原

5/28 13:00

山梨・JITス

5/7 13:00

神奈川・小田原

5/14 13:00

東洋大G

○40-21

6T5G

東洋大

●14-92

2T0G

6/25 13:00

明大G

5/21 13:00

早大G

5/14 13:00

東洋大G

6/18 13:00

東洋大G

流通経大

5/14 13:00

帝京G

5/7 13:00

流通経大G

6/11 13:00

早大G

●21-40

3T3G

6/18 13:00

東洋大G

※帝京大Gは帝京大百草園グラウンド、静岡・エコパは静岡県エコパスタジアム、熊本・えがおSは熊本県えがお健康スタジアム、山梨・JITスは山梨県JITリサイクルインクスタジアム、早大Gは早大上井草グラウンド、神奈川・小田原は神奈川県小田原市城山陸上競技場、東洋大Gは東洋大川越ラグビーグラウンド、流通経大Gは流通経大第一ラグビー場、埼玉・熊谷は埼玉県・熊谷ラグビー場