ラグビー部
2021.12.16
佐賀牛、佐賀米贈呈式 12月15日 早大上井草グラウンド
佐賀県から早大ラグビー部に佐賀牛、佐賀米の贈呈
12月15日、早大上井草グラウンドにて、佐賀県知事による佐賀牛と佐賀米の贈呈式が行われた。この贈呈式は、早稲田大学の創設者であり佐賀県出身である大隈重信の没後100年と、同じく佐賀県出身の大田尾竜彦監督(平16人卒=佐賀工)の監督就任を記念して、佐賀県と佐賀県食糧株式会社によって執り行われたもの。贈呈品として佐賀牛ロースステーキ180人分と、さがびより60キロが贈られた。
佐賀県知事からの激励
監督と部員を代表して数十名のメンバー、スタッフが同席したこの式。佐賀県知事・山口祥義氏、佐賀県食糧株式会社米穀部次長・納所泉和氏による激励の後、大田尾監督、長田智希主将(スポ4=大阪・東海大仰星)があいさつを行い、最後は全員での記念撮影で幕を閉じた。
部員と関係者による記念写真
『荒ぶる』をかけた全国大学選手権まで約2週間。「いただいたものを力に変えて全国大学選手権(大学選手権)に臨みたい」と話した長田の言葉のように、今回贈呈された佐賀牛、佐賀米を糧に、大学選手権第1節を勝利で収めたいところだ。
(記事 塩塚梨子、カメラ 谷口花)