早稲田スポーツ新聞会 記事一覧
- 競走部
【早大長距離競技会】今年の『漢』は4年生・西田の手に! (12/31) - ア式蹴球部
【第27回全日本大学女子選手権】我慢で4強!勝利へ執念見せ完封、西が丘への切符つかむ (12/31) - スケート部
【日本学生氷上競技選手権】下級生の熱い思いがチームを鼓舞も・・・ワセダの『最強世代』、早すぎた終戦 (12/30) - 競走部
【第95回東京箱根間往復大学駅伝】区間エントリー発表! (12/29) - その他
『いだてん〜東京オリムピック噺〜』学生向けイベントに参加! (12/29) - スケート部
【日本学生氷上競技選手権】着実に得点を重ね2回戦を快勝!次戦へ弾みをつける (12/27) - スケート部
【全日本選手権】永井・中塩、対照的となったフリースケーティング (12/26) - スケート部
【日本学生氷上競技選手権】ついにインカレが開幕!得点を量産し初戦突破 (12/25) - ア式蹴球部
【第27回全日本大学女子選手権】5得点で大東大に圧勝、4連覇に向けて前進 (12/25) - フェンシング部
【全日本選手権】女子エペ団体、連覇逃す (12/25) - バスケットボール部
【全日本大学選手権】6位で1年間の戦いに幕を閉じる (12/25) - バスケットボール部
G長谷川暢副将が秋田ノーザンハピネッツに入団決定! (12/25) - フェンシング部
【全日本選手権】男子フルーレ団体、奮闘しベスト8! (12/24) - 競走部
【第95回東京箱根間往復大学駅伝】フレッシュな早大、箱根3位以内へ (12/24) - ア式蹴球部
【ニュース】FW山田彩のFC十文字VENTUSへの来季加入が決定! (12/24) - スケート部
【全日本選手権】石塚、初の大舞台で演技を披露 (12/24) - バスケットボール部
【全日本大学選手権】日本一の夢絶たれる (12/24) - バスケットボール部
【全日本大学選手権】残り2秒で逆転!前回王者を下す大金星 (12/24) - レスリング部
【天皇杯全日本選手権】米澤圭、無念の準々決勝敗退。早大の全日本の挑戦は幕を閉じる (12/23) - ア式蹴球部
【ニュース】再び深緑のピッチへ——。蓮川雄大、『5年目』へ不退転の覚悟で臨む (12/23) - ア式蹴球部
【ニュース】J加入内定選手4人が合同記者会見を開催 (12/23) - ラグビー部
【全国大学選手権】勝負のあやは最後にあり。劇的勝利で5年ぶり年越しを決める!/準々決勝 (12/23) - ア式蹴球部
【ニュース】FW河野、DF三浦のINAC神戸レオネッサへの来季加入が決定! (12/23) - フェンシング部
【全日本選手権】初日は、男子エペ、女子フルーレが3位入賞! (12/22) - レスリング部
【天皇杯全日本選手権】梅林が全日本の舞台で健闘。吉村は惜敗で決勝進出ならず (12/22) - スケート部
【全日本選手権】中塩、永井ともにFS出場を決める (12/22) - ラグビー部
【全国大学選手権】早慶戦展望 (12/22) - レスリング部
【天皇杯全日本選手権】天皇杯初日、早大戦士の戦いは振るわず (12/20) - ラクロス部
【全日本選手権】近づいたようで遠かった絶対王者の背中。後藤組の最終章、ここに完結/決勝・FALCONS戦 (12/19) - ア式蹴球部
【全日本大学選手権】「完璧に近い」前半から一転…逆転負けで8強終戦 (12/19) - 合気道部
【関東学生競技秋季大会】新体制でも早大が強さを見せる! (12/19) - バレーボール部
【天皇杯全日本選手権ファイナルラウンド】強豪・堺ブレイザーズに完敗し、現体制を終える (12/18) - バスケットボール部
【全日本大学選手権】涙の2回戦敗退 (12/18) - スケート部
【第86回全日本選手権】一点が遠い・・・アジアリーグトップのカベはやはり高かった (12/18) - ラクロス部
【新人戦ウインターステージ】公式戦初タイトルはお預けに。最後の新人戦で逆襲期す/決勝トーナメント (12/17) - 米式蹴球部
【三菱電機杯毎日甲子園ボウル】関学大に完敗。創部初の学生日本一かなわず (12/17) - 軟式庭球部
【ソフトテニス講習会】船水・上松が講習会にて指導 (12/16) - ラクロス部
【新人戦ウインターステージ】新人戦、夏冬連覇ならず。この悔しさを糧に成長誓う/決勝トーナメント (12/16) - 自転車部
【全日本学生RCS】河野がクラス2に昇格! (12/16) - ア式蹴球部
【全日本大学選手権】まさに千両役者!虎の子の1点を守り切りベスト8進出 (12/16) - バスケットボール部
【全日本大学選手権】流れをものにし白鷗大を破る (12/16) - 応援部
【定期演奏会】演奏に思いを乗せて・・・元気と感動を届ける (12/15) - 米式蹴球部
【三菱電機杯毎日甲子園ボウル】運命の一戦へ最終調整 (12/15) - 競走部
【第95回東京箱根間往復大学駅伝】箱根エントリーメンバー発表 (12/15) - ウエイトリフティング部
【全日本大学対抗選手権】悔しさ残る赤白赤。男子2位女子3位で二日目へ折り返す (12/15) - バレーボール部
【天皇杯全日本選手権ファイナルラウンド】3年ぶりのファイナルラウンドで見事初戦突破! (12/15) - ラクロス部
【新人戦ウインターステージ】連勝でブロック予選を通過!決勝トーナメントに駒を進める/ブロック戦 (12/14) - ア式蹴球部
【ニュース】DF渡部のオルカ鴨川FCへの来季加入が決定! (12/14) - ラクロス部
【全日本選手権】社会人2位チームに快勝!いざ1997年以来の『真の日本一』へ/準決勝・Stealers戦 (12/14) - バスケットボール部
【全日本大学選手権】劇的勝利で初戦突破! (12/14) - バスケットボール部
【全日本大学選手権】ついにインカレが開幕!手堅く初戦突破 (12/13) - 馬術部
【全慶應義塾対全早稲田定期戦】無念の大敗。来年のリベンジ誓う (12/13) - ア式蹴球部
【関東女子リーグ戦】関東リーグを勝利で締めくくり、インカレへ弾みつける (12/10) - フェンシング部
【全日本選手権】男子は加納、安が惜しくも準決勝敗退。女子は佐々木がベスト16 (12/09) - スケート部
【都民体育大会】永井、石塚ともに2位で全日本前最後の実戦を終える 神宮IMも演技を披露 (12/09) - フェンシング部
【全日本選手権】男子は松山が悔しさ残る3位。また、女子は狩野がベスト16 (12/08) - フェンシング部
【全日本選手権】全日本開幕!武山、才藤の4年生2人がベスト16という結果に (12/07) - ボクシング部
【早慶定期戦】土田が敢闘賞も慶大相手に完敗。 (12/07) - 少林寺拳法部
【早慶定期戦】早慶戦優勝、実力示す (12/06) - バレーボール部
【全日本大学選手権】正真正銘の日本一!悲願の連覇&4冠の快挙達成! (12/05) - フェンシング部
【早慶対抗定期戦】完全優勝で早慶戦を白星で飾る (12/05) - 相撲部
【全日本選手権】次期主将・橋本がベスト32入り!実力者相手に殊勲を立てる! (12/04) - ラクロス部
【新人戦ウインターステージ】2連勝で決勝トーナメント進出!夏からの成長を示す/ブロック戦 (12/04) - スケート部
【都民体育大会】全日本選手権前最後の実戦へ (12/03) - 競走部
【日本体育大学長距離競技会】箱根に向けて上々!復帰戦の渕田が自己ベストをマーク (12/03) - 剣道部
【関東女子学生新人戦】遠い『一本』。 無念の3回戦敗退 (12/03) - 米式蹴球部
【東日本代表校決定戦】東北大を下し、いざ甲子園ボウルへ! (12/03) - 庭球部
【全日本学生室内選手権】島袋、清水の男女エースが優勝!早大は三冠を達成 (12/03) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】堅守で『重戦車』封じた!明大下し8年ぶり対抗戦優勝/早明戦 (12/03) - ア式蹴球部
【ニュース】相馬、名古屋のJ1残留に大きく貢献!確かな爪跡残す (12/02) - バレーボール部
【全日本大学選手権】競り合いで見せた強さ 明大をストレートで破り決勝進出を決める! (12/02) - 庭球部
【全日本学生室内選手権】木元・田中組が早大対決を制し優勝!島袋、清水も決勝進出を決める (12/02) - バドミントン部
【全日本総合選手権】力の差感じる敗戦。今後の活躍誓う (12/01) - バレーボール部
【全日本大学選手権】森ワセダ終幕 一年の軌跡は新たな舞台への架け橋に (12/01) - 庭球部
【全日本学生室内選手権】坂井・千頭組が同士討ちを制し決勝へ。早大は三冠の可能性を残す (12/01) - バレーボール部
【全日本大学選手権】苦難の末に手にしたセンターコートへの切符 (12/01) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】早明戦展望 (11/30) - バドミントン部
【全日本総合選手権】小野寺・岡村組が念願のベスト4入り!準決勝進出を決めた (11/30) - ア式蹴球部
【ニュース】早大から3人がユニバーシアード日本女子代表候補に選出! (11/30) - 体操部
【全日本団体選手権】団体13位–高橋から柏木へ!バトンタッチで新体制始動 (11/30) - ゴルフ部
【会長杯争奪関東女子学生ゴルフ選手権】今年最後の試合を1年生柏木が優勝で締めくくる! (11/29) - バレーボール部
【全日本大学選手権】関学大に快勝し、ベスト8進出決定! (11/29) - バドミントン部
【全日本総合選手権】小野寺・岡村組が2年連続ベスト8入りを果たす! (11/29) - バレーボール部
【全日本大学選手権】宮浦・村山が躍動し青学大にストレート勝利! (11/29) - レスリング部
【東日本学生秋季選手権】山﨑が磐石の優勝!橋本は天皇杯への切符をつかめず (11/28) - バドミントン部
【全日本総合選手権】いよいよ本戦!3名が2回戦へ (11/28) - 剣道部
【第64回関東学生新人戦】強豪・国士舘大撃破するも、ベスト8に沈む (11/28) - 空手部
【早慶定期戦】早慶戦勝利!これまでの努力が実を結ぶ (11/28) - バレーボール部
【全日本大学選手権】早大バレー全開 一年の成長を示し4季ぶりの初戦突破! (11/28) - バレーボール部
【全日本大学選手権】全員がコートに立ち、初戦を突破! (11/28) - 日本拳法部
【全日本学生拳法選手権】初戦敗退。夢はまた受け継がれる。 (11/28) - 射撃部
【早慶定期戦】4年生最後の試合・早慶戦で4連覇ならずも、2種目団体優勝! (11/27) - ハンドボール部
【早慶定期戦】実力見せつけ勝利!伝統の早慶戦を笑顔で締めくくる (11/27) - バドミントン部
【全日本総合選手権】全日本総合選手権が開幕!初日は悔しさ残る (11/27) - レスリング部
【東日本学生秋季選手権】接戦に次ぐ接戦を制し、野本が自身初タイトルを獲得! (11/27) - 軟式庭球部
【全日本学生選抜インドアソフトテニス選手権】安藤・内田組がインドアでも優勝! (11/27) - ラクロス部
【全日本大学選手権】全学も5年ぶりに制覇!学生王者として全日本選手権に挑む/決勝・京大戦 (11/27) - ホッケー部
【早慶定期戦】慶大撃破ならず、悔しさ残る涙の早慶戦 (11/27) - ハンドボール部
【早慶定期戦】4年生全員得点で早慶戦勝利!有終の美を飾る (11/27) - 米式蹴球部
【関東大学秋季リーグ戦】ディフェンス光る、2年ぶりのリーグ優勝! (11/27) - スケート部
【関東大学リーグ戦】届かなかった栄冠。リーグ2位で秋を締めくくる (11/27) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦】4年生だけで臨むも…リーグ最終戦は悔しさ募る黒星 (11/26) - ホッケー部
【早慶定期戦】有終の美!早慶戦12連覇達成 (11/26) - ソフトボール部
【早慶定期戦】慶大に大勝!MVPは杉本に (11/26) - バレーボール部
【全日本大学選手権】全日本大学選手権展望 (11/26) - ソフトボール部
【早慶定期戦】伝統の一戦!大勝で一年間を締めくくる (11/26) - バドミントン部
【関東学生新人選手権】新人戦はほろ苦い結果に… (11/26) - ア式蹴球部
【皇后杯全日本女子選手権】1点が遠く、下克上ならず…皇后杯への挑戦に幕 (11/26) - ラグビー部
【ニュース】次なる100年へ。創部100周年記念式典を開催! (11/25) - バレーボール部
【早関定期戦】定期戦38連覇!関学大に快勝で全日本インカレへの弾みつける (11/25) - 卓球部
【全日本学生選抜選手権】次世代の星が躍動、笹尾が全国制覇を達成! (11/24) - スケート部
【関東大学リーグ戦】リーグ優勝一歩手前で、東洋大に完敗 (11/24) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】対抗戦優勝へ、あと1つ!ディフェンスで粘り勝ち/早慶戦 (11/24) - 卓球部
【全日本学生選抜選手権】男女6人が決勝トーナメント進出! (11/23) - レスリング部
【世界選手権】須﨑が田中総長に世界選手権連覇を報告 (11/23) - ア式蹴球部
【ニュース】MF熊谷主将のスフィーダ世田谷FCへの来季加入が決定! (11/22) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】早慶戦展望 (11/22) - 柔道部
【早慶対抗戦】女子は初優勝、男子は5連覇達成! (11/21) - 空手部
【全日本大学選手権】近大工学部に「完敗」も笑顔で大会を終える (11/21) - 自転車部
【東京六大学対抗ロード・全日本学生RCS】六大学対抗で創部史上初の優勝! (11/21) - 応援部
【チアリーディングステージ2018】華やかなステージで会場中をトリコに (11/20) - ホッケー部
【関東学生秋季リーグ】3位へあと一歩届かず、リーグ終幕 (11/20) - フェンシング部
【全日本学生選手権】インカレ終幕、男子エペ団体が2位 (11/20) - 自動車部
【全日本学生運転競技選手権】団体アベック3位の健闘! 鷹尾は公式戦初優勝を飾る (11/20) - 軟式庭球部
【秋季早慶戦】男女ともに優勝!層の厚さを示した試合に。 (11/20) - レスリング部
【全国社会人オープン選手権】小玉が圧巻の優勝!小林も2位入賞を果たす (11/20) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】王者・帝京大に土!スクラムの圧力光る (11/20) - スケート部
【関東大学リーグ戦】苦しんだ末の劇的勝利!中大にリベンジを果たす (11/19) - ラクロス部
【全日本大学選手権】攻撃面で課題残すも、名大を撃破!『学生日本一』まであと1勝/準決勝・名大戦 (11/19) - ラグビー部
【関東大学ジュニア選手権】ディフェンスで競り勝ち、カテゴリー1昇格を決める!/流通経大B戦 (11/19) - 日本拳法部
【日本拳法東日本総合選手権大会】新たな戦力たちのお披露目、新人戦で三位入賞! (11/18) - 競走部
【上尾シティマラソン】2年連続入賞者0・・・課題と収穫得る (11/18) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦】フレッシュな顔ぶれが躍動し連勝!今後につながる試合に (11/18) - フェンシング部
【全日本学生選手権】女子エペ団体、日大を撃破しインカレ制覇! (11/18) - ホッケー部
【関東学生秋季リーグ】あと一歩及ばず初黒星 (11/18) - フェンシング部
【全日本学生選手権】入賞者多数!団体戦に向けて好発進! (11/17) - その他
パラスポーツ特別連載企画 第2回/早スポ記者がパラスポーツを体験! (11/16) - フェンシング部
【全日本学生選手権】インカレ2日目、茂木、才藤、駒場がベスト8入り (11/16) - ラグビー部
【ニュース】早慶戦を見に秩父宮へ行こう!早慶戦へ向け壮行会を実施 (11/15) - フェンシング部
【全日本学生選手権】松山、2年ぶりのインカレ制覇!女子フルーレ個人3人入賞! (11/15) - アーチェリー部
【早慶明新人戦】未来のライバルに快勝!慢心なきルーキーたちの今後に期待 (11/14) - ハンドボール部
【全日本学生選手権】激闘の4試合。伝えたい感謝。集大成のインカレを第3位で終える/準決勝・対大体大 (11/14) - レスリング部
【内閣総理大臣杯全日本大学選手権】中量級で総崩れ。早大は総合7位にとどまる (11/14) - スケート部
【東日本学生選手権】実力を伸ばす早大フィギュアスケーターたち。それぞれが成熟した演技を披露 (11/14) - バレーボール部
【全早慶明定期戦】慶大、明大に快勝し、全早慶明定期戦連覇達成! (11/13) - スケート部
【関東大学リーグ戦】チーム力で東洋大に快勝!予選リーグを単独首位で通過する (11/13) - ア式蹴球部
【関東大学女子リーグ戦】引き分けで関カレは2位で終えるも、多くの収穫を得る (11/13) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】神奈川大の強みを抑えられず惜敗 (11/13) - ハンドボール部
【全日本学生選手権】ベスト8で終幕。『日本一』の夢は後輩たちに/3回戦・対東海大 (11/13) - ラクロス部
【関東学生リーグ戦】5年ぶりの関東制覇!各大学の思いを胸に次なるステージへ/ファイナル・東大戦 (11/12) - ハンドボール部
【全日本学生選手権】70分の死闘。ワセダらしい全員ハンドで最高の勝利を手にする/3回戦・対筑波大 (11/12) - ホッケー部
【関東学生秋季リーグ】リーグ最終戦白星とはならず、4位で閉幕 (11/12) - 水泳部
【FINAスイミングワールドカップ 2018 東京大会】渡辺が専門外の個人メドレーで3位に入る! (11/12) - スケート部
【東日本学生選手権】中塩、最後の東インカレにて優勝を果たす! (11/12) - 米式蹴球部
【関東大学秋季リーグ戦】中大に辛勝、行けるか甲子園 (11/12) - 競走部
【日本体育大学長距離競技会】スーパールーキー中谷が今季日本人学生第7位の好記録をマーク! (11/12) - 自転車部
【東京六大学対抗選手権】今年最後のトラック競技、総合2位で締めくくる (11/12) - 漕艇部
【全日本新人選手権】金を含む4つのメダルを獲得!シーズン終幕に花を添える (11/11) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦】3年ぶりのリーグ優勝!外池ワセダ、悲願の王座奪還 (11/11) - ハンドボール部
【全日本学生選手権】大応援で粉砕!筑波大との大一番に弾みつける/2回戦・対大同大 (11/11) - ハンドボール部
【全日本学生選手権】堅守から流れをつかむ!盤石な試合運びでベスト8進出/2回戦・対関学大 (11/11) - ラグビー部
【関東大学ジュニア選手権】安定したディフェンスで圧倒、見事入替戦進出を決める/日大B戦 (11/11) - 水泳部
【FINAスイミングワールドカップ 2018 東京大会】幌村が専門種目で銅メダルを獲得! (11/10) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】早大らしさを出せずまさかの惨敗 (11/10) - レスリング部
【内閣総理大臣杯全日本大学選手権】軽量級選手が躍動見せるも、優勝には一歩届かず (11/10) - 漕艇部
【全日本新人選手権】5年ぶりの金メダルへ、視界は良好 (11/10) - ハンドボール部
【全日本学生選手権】見せた勝利への執念。逆転勝利で初戦突破!/1回戦・対福岡大 (11/10) - ハンドボール部
【全日本学生選手権】固さ目立つも終盤逆転。『日本一』へ一つコマを進める/1回戦・対環太平洋大 (11/10) - 水泳部
【FINAスイミングワールドカップ 2018 東京大会】大会初日は渡辺と幌村が決勝へ (11/09) - 漕艇部
【全日本新人選手権】4艇が準決勝進出!新チームでの戦いが始まる (11/09) - 馬術部
【全日本学生賞典総合競技大会】総合は5年ぶりの表彰台へ! (11/08) - その他
ワセダから2020へ イタリアオリンピック委員会と早大&所沢市が契約締結! (11/08) - 野球部
【プロ野球ドラフト会議】小島、プロへの決意新たに語る (11/08) - 日本拳法部
接戦を制し早慶戦11連覇を達成 (11/07) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】ラスト5分の大逆転!山中のトライで強敵・明大を下す (11/07) - ア式蹴球部
【ニュース】GK小島がU21日本代表のUAE遠征メンバーに選出 (11/07) - 相撲部
【第96回全国学生選手権】集大成のインカレは紙一重で予選敗退。この悔しい『気持ち』は必ず成長の糧に (11/07) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】今大会初黒星。去年の雪辱果たせず・・・ (11/06) - アーチェリー部
【早慶定期戦】男女共に節目の早慶戦を制す (11/06) - 準硬式野球部
【関東地区大学・社会人王座決定戦】白熱した投手戦。ホームが遠く準決勝敗退に終わる/準決勝 日大戦 (11/06) - 軟式庭球部
【東京六大学秋季リーグ戦】全勝優勝でワセダの強さを示す (11/06) - スケート部
【西日本選手権】中塩10位で決めた!現役最後の大舞台へ。 (11/06) - ヨット部
【全日本学生選手権】総合力でつかんだ総合優勝!王座奪還を達成 (11/06) - 軟式庭球部
【東京六大学秋季リーグ戦】チーム全員出場もまさかの4位。課題残る試合に。 (11/06) - ソフトボール部
【その他】全日本大学選抜の神が帰国!チームはアジア3位に (11/06) - 少林寺拳法部
【全日本学生大会】『名実共に日本一』、ワセダの名を聖地に刻む (11/05) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦】激闘の天王山で見せた執念。充実のドローで悲願へ前進 (11/05) - 庭球部
【全日本大学対抗王座決定試合】苦しんだ末に取り戻した『いつものプレー』/田中優之介 (11/05) - ホッケー部
【全日本学生選手権】インカレベスト8で閉幕 (11/05) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】ペナルティーからの失点が目立ち、悔しさの残る敗戦/帝京大戦 (11/05) - ア式蹴球部
【皇后杯全日本女子選手権】快勝で2回戦へ駒を進める (11/04) - スケート部
【関東大学リーグ戦】延長の末に中大に敗北、激しい優勝争いが続く (11/04) - 競走部
【全日本大学駅伝対校選手権】中谷の好走むなしく、早大史上最低の15位に (11/04) - ホッケー部
【全日本学生選手権】山梨学院大を打ち破れず、ベスト8で幕を下ろす (11/04) - 馬術部
【全日本学生賞典障害競技大会】団体は悔しい結果に終わるも、山下が個人で5位入賞を果たす! (11/04) - スケート部
【関東大学リーグ戦】最高学年が背中で見せた!4年生の活躍で明大を撃破 (11/04) - 相撲部
【第96回全国学生選手権】勝負のインカレ開幕!団体戦では『気持ち』の土俵を (11/04) - 野球部
【東京六大学秋季フレッシュトーナメント】フレッシュトーナメント優勝!そしてその先へ。 (11/03) - 準硬式野球部
【関東地区大学・社会人王座決定戦】打線爆発!永井の活躍もあり強豪を制す/1回戦 関東学院大 (11/03) - 競走部
【全日本大学駅伝対校選手権】「このままでは終われない」。出雲総合10位の挽回なるか/全日本駅伝展望 (11/03) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】帝京大戦展望 (11/03) - 庭球部
【三菱全日本選手権】遠かったあと1点・・・島袋は混合ダブルスで2位に終わる (11/02) - 野球部
【その他】柴田、『打たせて取る』投球で貫録の7回零封!(特集記事) (11/02) - 準硬式野球部
【木村杯新人戦】2季ぶり新人戦優勝!若い力の躍動が光る/決勝 慶大戦 (11/01) - ホッケー部
【全日本学生選手権】京大に快勝!2回戦進出 (11/01) - 庭球部
【三菱全日本選手権】混合ダブルスで島袋が決勝進出!日本一を懸けた戦いへ挑む (11/01) - ホッケー部
【全日本学生選手権】大阪大を下し連勝!運命の一戦へ弾みをつける (11/01) - その他
今後の日程(11月1~15日) (11/01) - ヨット部
【全日本学生選手権】全日本インカレ展望 (11/01) - ホッケー部
【全日本学生選手権】完封で武蔵大を下し、インカレ初戦突破! (10/31) - レスリング部
【デリシャススマイル杯東日本大学女子リーグ戦】初参戦の女子リーグ戦は5位。今後につながる大会に (10/31) - 野球部
【東京六大学秋季フレッシュトーナメント】5回に畳み掛け快勝!連勝で順位決定戦に挑む/東大戦 (10/31) - 庭球部
【三菱全日本選手権】強敵相手に健闘見せるも、男子シングルスは全員が敗退 (10/31) - ソフトボール部
【関東大学選手権】今年最後の大会、2位で締めくくる。来年への課題も垣間見え (10/31) - 合気道部
【全日本学生競技大会】4年生が躍動!名門ワセダの意地見せる (10/31) - ソフトボール部
【関東大学選手権】歯車かみ合わず日体大に完敗…ベスト4で大会を終える (10/30) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】持ち味全開で、久々の2連勝! (10/30) - スケート部
【東日本選手権】石塚、永井とも決めた!!早大コンビ全日本選手権出場! (10/30) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】春のリベンジならず 悔しさにじむ秋の入れ替え戦 秋の陣 (10/30) - バスケットボール部
【関東大学女子リーグ戦】接戦を勝ち切り、笑顔あふれるリーグ戦優勝! (10/30) - ホッケー部
【関東学生秋季リーグ】駿河台大に敗北、3位決定戦へ (10/30) - ラクロス部
【関東学生リーグ戦】華の早慶戦。慶大下し関東制覇に王手!/ファイナル4・慶大戦 (10/30) - 体操部
【全日本選手権】個人総合6位も、河崎、種目別決勝フープでは自己ベスト更新に笑顔 (10/30) - ア式蹴球部
【関東大学女子リーグ戦】幾度のチャンスメイク虚しく痛恨のドロー (10/30) - 庭球部
【三菱全日本選手権】全日本のカベは高く、ダブルス2組が敗退 (10/30) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】涙、涙の逆転劇。髙橋ワセダ、有終の美飾る/慶大3回戦 (10/30) - 準硬式野球部
【木村杯新人戦】宮崎が2試合連続弾。逆転で決勝進出!/準決勝 立大戦 (10/29) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦】再びの大量6失点負け。課題が多く残る一戦に (10/29) - 米式蹴球部
【関東大学秋季リーグ戦】攻守共に立大を圧倒!無傷の4連勝で関東制覇へ前進 (10/29) - ソフトボール部
【関東大学選手権】打線爆発で快勝!大会最終日へ臨む (10/29) - 漕艇部
【全日本選手権】男女共にメダルゼロ。厳しい結果が示唆するもの (10/28) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】まさに死闘。これぞ華の早慶戦。熱戦制し、最後の戦いへ/慶大2回戦 (10/28) - 準硬式野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】笑顔咲いた表彰式。大会MVPに森田主将、ベストナインに永井、久郷が輝く! (10/28) - 競走部
【日本選手権リレー】4継、マイル共にまさかの予選敗退 (10/28) - スケート部
【関東大学リーグ戦】東海大に大勝! 勢いそのまま上位校との第2ステージへ (10/28) - ソフトボール部
【関東大学選手権】好調打線が火を吹き、準決勝進出! (10/28) - 卓球部
【全日本大学総合選手権個人の部】全日学が閉幕!硴塚、徳永がシングルスでベスト4 (10/28) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】全員バスケを体現し激闘を制す (10/28) - バスケットボール部
【関東大学女子リーグ戦】ライバルに決定力で差をつけられ、2敗目 (10/28) - スケート部
【東日本選手権】東日本選手権SP、永井は5位、石塚は8位発進 (10/27) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】相手エースを攻略できず。優勝の可能性が消滅する無念の敗戦/慶大1回戦 (10/27) - 卓球部
【全日本大学総合選手権個人の部】硴塚・緒方組が全国制覇!シングルスでは6人がランク入り (10/27) - フェンシング部
【関東学生選手権】男子エペ団体、関カレ連覇ならず。女子サーブル団体はベスト8で悔しさ残る (10/27) - ソフトボール部
【関東大学選手権】盤石の展開で1日目を終える (10/27) - ソフトボール部
【関東大学選手権】若武者たちの活躍ありコールド発進! (10/27) - 漕艇部
【全日本選手権】決勝進出は女子エイトのみ いざ集大成へ―― (10/27) - 庭球部
【全日本大学対抗王座決定試合】「負けられない」エースの意地/島袋将 (10/27) - 漕艇部
【全日本選手権】5人の4年生が引退を迎え、残り5艇で後半戦へ (10/26) - 応援部
【第65回稲穂祭】満身の応援で打倒慶大! (10/26) - 卓球部
【全日本大学総合選手権個人の部】男女3組がベスト4入り! (10/26) - レスリング部
【世界選手権】屈辱を力に変えて、須﨑が世界選手権連覇を果たす! (10/26) - 庭球部
【全日本大学対抗王座決定試合】大舞台で見せた!『えりなおペア』の成長/清水映里・下地奈緒 (10/26) - 野球部
【プロ野球ドラフト会議】小島が千葉ロッテマリーンズから3位指名を受ける! (10/26) - 漕艇部
【全日本選手権】全艇が予選を通過できず…敗者復活戦に望みを懸ける (10/25) - 柔道部
【全日本学生体重別団体優勝大会】日大相手に惜しくもベスト8達成ならず (10/25) - その他
第1回/日本財団パラリンピックサポートセンター(パラサポ)前田有香さん インタビュー (10/25) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】『守り勝つ野球』で宿敵撃破へ。両エースが命運握る/早慶戦展望 (10/25) - フェンシング部
【関東学生選手権】加納2位!増田3位!団体戦へ弾みをつける (10/25) - ゴルフ部
【朝日杯争奪日本女子学生選手権】優勝カップは来年度に持ち越し (10/24) - バレーボール部
【天皇杯全日本選手権関東ブロックラウンド】3年ぶりにファイナルラウンド進出決定! (10/24) - 弓道部
【東京都学生連盟リーグ戦1部2部入れ替え戦】今シーズン最終戦で勝利 1部リーグ残留決定 (10/24) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】苦しみの末に成し得た栄冠 『粘り』の早大復活を告げる大金星 (10/24) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】最後に追いつくことができず…対抗戦初の黒星 (10/24) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】首位・東海大の背中は遠く、苦しい3連敗 (10/23) - 体操部
【関東学生新人選手権】4人の早大勢が新人戦・交流戦に出場!藤原は選手引退へ (10/23) - ア式蹴球部
【関東大学女子リーグ戦】試金石の71分間。地力示し、再起へ大きな逆転勝利! (10/23) - 射撃部
【全日本学生選手権】女子は総合団体3位。悔しさ残るが、ベストを尽くした! (10/23) - バスケットボール部
【関東大学女子リーグ戦】専大を下し優勝確定! (10/23) - 空手部
【関東学生体重別選手権】本来の実力を発揮できず。課題を乗り越え、次の全日本へ向けて「下を向かず前へ」! (10/23) - スケート部
【関東大学リーグ戦】立ち上がりを修正し、リーグ戦9勝目を挙げる (10/23) - 日本拳法部
【全日本学生拳法個人選手権】課題が浮き彫りとなった個人戦 (10/23) - 庭球部
【全日本大学対抗王座決定試合】自分のプレーを貫き、つかんだMVP/古田伊蕗副将 (10/23) - 準硬式野球部
【木村杯新人戦】2年生リレーで明大を完封。フレッシュワセダが初戦を突破!/1回戦 明大戦 (10/23) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】3桁得点の圧勝!!陸の王者との一戦に向け、弾みをつける (10/22) - 軟式庭球部
【天皇賜杯全日本選手権】船水・上松組が悲願の優勝を遂げ、日本一の栄冠をつかむ! (10/22) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】光る修正力。開幕4連勝を快勝で飾る/日体大戦 (10/22) - 準硬式野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】9季ぶりのリーグ制覇!栄冠はワセダに輝く (10/22) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦】決定力で差をつけ、国士舘大に快勝! (10/21) - フェンシング部
【関東学生選手権】女子エペ個人3人入賞!一方、男子サーブル団体は厳しい結果に (10/21) - スケート部
【関東大学リーグ戦】最終ピリオドの猛攻で法大に執念の勝利! (10/21) - 競走部
【早大長距離競技会】16人が自己記録更新。指揮官「(全日本へ)いいきっかけになれば」 (10/21) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】3季連続リーグ制覇の快挙達成! (10/21) - バスケットボール部
【関東大学女子リーグ戦】前半は苦戦するも大きく突き放し快勝! (10/21) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】勝利目前で、中大にまさかの逆転負け (10/21) - バドミントン部
【全日本学生選手権】早大で団体単複のV3達成!古賀は昨年に続き貫禄の単2連覇 (10/20) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】日体大戦展望 (10/20) - レスリング部
【全日本大学グレコローマン選手権】宇井、山﨑が優勝!早大は昨年から大きく順位を落とし8位に (10/19) - 庭球部
【全日本大学対抗王座決定試合】王座女子コメント全集 (10/19) - 庭球部
【全日本大学対抗王座決定試合】王座男子コメント全集 (10/19) - フェンシング部
【関東学生選手権】女子フルーレ団体、Vならず (10/19) - 航空部
【関東学生競技会】団体2位で全国大会へと駒を進める (10/18) - レスリング部
【全日本大学グレコローマン選手権】宇井、山﨑が決勝に進出も、チームとしては明暗がくっきり (10/18) - 準硬式野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】早慶戦で勝ち星!最終戦を笑顔で飾り、優勝への望みを残す/慶大3回戦 (10/18) - フェンシング部
【関東学生選手権】男女共に決勝まで一歩及ばず (10/18) - バドミントン部
【全日本学生選手権】思いが交錯した5日目。3名が最終決戦へ (10/18) - 庭球部
【全日本大学対抗王座決定試合】気持ちで勝ち取った!涙の日本一/女子決勝 (10/17) - 庭球部
【全日本大学対抗王座決定試合】常勝軍団ゆえの重圧をはねのけ、14連覇を達成!/男子決勝 (10/17) - バドミントン部
【全日本学生選手権】インカレも折り返し。男子単は3人が4回戦進出! (10/17) - ホッケー部
【関東学生秋季リーグ】主将の意地、立大に逆転勝利で上位リーグ進出! (10/17) - ラクロス部
【Bリーグ】東大Bに力負け。Bチームの挑戦に幕/関東ファイナル4・東大B戦 (10/16) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】まさかのストレート負け 暗雲立ち込める2連敗 (10/16) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】守備力見せた!中大に勝利し、首位で最終戦へ (10/16) - ア式蹴球部
【関東大学女子リーグ戦】無念の逆転負けで首位陥落、自力優勝の夢途絶える (10/16) - バドミントン部
【全日本学生選手権】個人戦初日!男女複は3組が4回戦へ (10/16) - 準硬式野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】悲劇の延長12回。2点本塁打を打たれ、優勝を決められず/慶大2回戦 (10/16) - ソフトボール部
【東京都大学連盟秋季リーグ戦】最終日は1勝1敗。負け越しで秋リーグを終える。 (10/16) - 合気道部
【早慶定期競技会】2年連続の優賞を達成!全国大会に弾みをつける (10/16) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】4番・加藤の復活!早慶戦に望みをつなぐ/明大3回戦 (10/16) - 庭球部
【全日本大学対抗王座決定試合】前人未到のアベック13連覇達成!/決勝速報 (10/15) - 軟式庭球部
【関東学生秋季リーグ戦】新チームで勝利!早大本格始動で期待がかかる (10/15) - バスケットボール部
【関東大学女子リーグ戦】白熱のシーソーゲームを制し、優勝へ前進 (10/15) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】猛る王者の咆哮!エースの初完封で勝ち点奪取/立大3回戦 (10/15) - ソフトボール部
【東京都大学連盟秋季リーグ戦】今季最終戦は打線が大爆発!新戦力の台頭もあり (10/15) - スケート部
【関東大学リーグ戦】早慶戦でリーグ戦初黒星 ペナルティの多さに課題 (10/15) - 庭球部
【全日本大学対抗王座決定試合】難敵を下し、14連覇へあと1勝!/男子準決勝 (10/15) - 庭球部
【全日本大学対抗王座決定試合】東西首位対決を制し、いざ決勝へ/女子準決勝 (10/15) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】最終回に好機つくるも追い付くことができず/立大2回戦 (10/15) - バドミントン部
【全日本学生選手権】悲願の団体連覇を達成!1年間の成果が実る (10/15) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦】決定力に泣き雪辱果たせずも、主将の土壇場弾でドローに (10/14) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】『神風』はワセダに吹いた!投手戦を制して優勝に望みをつなぐ/明大2回戦 (10/14) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】勝負所の一本が決まらず、白鷗大に惜敗 (10/14) - 競走部
【所沢市選手権】トラックシーズンもあとわずか。谷原は引退レースに (10/14) - バスケットボール部
【関東大学女子リーグ戦】白鷗大の勢いを止められずリーグ戦連勝が途絶える (10/14) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】上位進出に向け、大きな勝ち星をつかむ (10/14) - 卓球部
【全日本選手権団体の部】惜しくもベスト4の壁を破れず (10/14) - ラグビー部
【関東大学ジュニア選手権】ディフェンスに課題残すが、連勝伸ばす/専大B戦 (10/14) - レスリング部
【世界ジュニア選手権】女子ルーキーコンビが世界を舞台に躍動! (10/14) - バドミントン部
【全日本学生選手権】ついにインカレが開幕!男子は優勝へ向け好発進!女子はまさかの初日で敗退… (10/14) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】早大らしさを発揮し、順大に快勝! (10/14) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】今秋初の黒星 敬愛大に流れつかめず (10/14) - 準硬式野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】優勝への最終章!慶大に圧勝し、優勝杯獲得へ王手をかける/慶大1回戦 (10/13) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】髙橋佑、初の完投勝利で初戦を制す/立大1回戦 (10/13) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】負けられないエース対決も、決着つかず/明大1回戦 (10/13) - 庭球部
【全日本大学対抗王座決定試合】女王の貫禄を見せつけ、全勝で初戦を突破!/女子2回戦 (10/13) - 庭球部
【全日本大学対抗王座決定試合】王座開幕!14連覇に向け好調のスタートを切る/男子2回戦 (10/13) - その他
今後の日程(10月後半) (10/13) - ヨット部
【関東学生選手権】逆転で総合優勝!最後の舞台に向けて気を引き締める (10/12) - 庭球部
【全日本大学対抗王座決定試合】王座展望~女子部編~ (10/12) - 庭球部
【全日本大学対抗王座決定試合】王座展望~男子部編~ (10/12) - ア式蹴球部
【ニュース】GK小島のJ2・大分トリニータへの来季加入が内定! (10/12) - スケート部
【東京選手権】石塚、永井とも「悔しい」4位。見えた課題を踏まえ、全日本に向け研鑽を続ける (10/11) - 応援部
【秋季リーグ戦応援】打倒紫紺!響け『紺碧の空』! (10/11) - 日本拳法部
【東日本大学選手権大会】課題克服の夏、成果が表れる (10/11) - スケート部
【東京選手権】全日本をかけた闘いが開幕!混戦の東京ブロックは予想のつかない展開に (10/11) - 空手部
【関東大学選手権】41年ぶりの快挙、男子団体組手が3位!3種目が全日本へ (10/10) - 剣道部
【早慶対抗試合】背水の陣で挑むも引き分けに…不完全燃焼で引退へ (10/10) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】迎えた正念場。不調の明大を撃破し、優勝争いに食い下がれ/明大戦展望 (10/10) - 相撲部
【第67回東日本学生リーグ戦】意地で決めた1部残留!インカレに向けて手応えつかむ (10/10) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】首位攻防戦に見事勝利し、7戦全勝で順位決定戦へ! (10/09) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】成蹊大下し3連勝。フィジカルで強さを発揮 (10/09) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】流れを奪還。スクラム生かし、筑波大に勝利 (10/09) - 弓道部
【東京都学生連盟リーグ戦】リーグ戦最終戦に敗れ、一発勝負の入れ替え戦へ (10/09) - ラクロス部
【関東学生リーグ戦】最終戦は引き分けるも、無敗でファイナル4へ/ブロック戦・立大戦 (10/09) - ソフトボール部
【東京都大学連盟秋季リーグ戦】収穫と課題を得て、リーグ戦最終日へ臨む (10/09) - 準硬式野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】ルーキー渡部椋雅の決勝3点本塁打で3時間56分の熱戦を制す!/立大3回戦 (10/08) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦】かみ合った攻守。復活を印象づける4発完封勝ち! (10/08) - 競走部
【出雲全日本大学選抜駅伝】駅伝シーズン開幕戦・出雲は今年も厳しい結果に。10位に沈む (10/08) - バスケットボール部
【関東大学女子リーグ戦】苦しい試合展開になるも連勝記録伸ばす (10/08) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】青学大に完勝!全員でつかみ取った1勝/青学大戦 (10/08) - ア式蹴球部
【関東大学女子リーグ戦】紙一重の勝利。主将の豪快弾で神奈川大退け4連勝 (10/08) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】猛追見せるも敗戦。リベンジは集大成の大阪で/日体大戦 (10/07) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】最終節は秋の王者に力負け。インカレへさらなる飛躍誓う/筑波大戦 (10/07) - ソフトボール部
【その他】高校三冠の巧腕・伊藤貴世美、復活の完封勝利! (10/07) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】首位チームに完敗を喫する (10/07) - 準硬式野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】まさかの完封負け。自力優勝復活も崖っぷち/立大2回戦 (10/07) - 競走部
【出雲全日本大学選抜駅伝】フレッシュなメンバーで初陣・出雲へ挑む/出雲駅伝展望 (10/07) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】青学大に一歩及ばず、惜しくも後半戦初黒星を喫する (10/07) - バスケットボール部
【関東大学女子リーグ戦】アウェイにも屈せず接戦を制す (10/07) - 競走部
【早大長距離競技会】夏合宿の成果を確認、宍倉の走りが光る (10/07) - 水泳部
【日本選手権】初戦敗退となるも、最後まで戦い抜いた (10/07) - 準硬式野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】久郷が完封勝利!白熱する投手戦を制す/立大1回戦 (10/07) - ラグビー部
【定期戦】要所でミスが目立ち2年連続の敗北 (10/07) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】4年生が躍動!強敵を下し、4連勝で最終戦へ/中大戦 (10/06) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】白星スルリ…セットオフェンス決まらずドローに終わる/日女体大戦 (10/06) - ソフトボール部
【東京都大学連盟秋季リーグ戦】初回に崩れ大敗…。優勝から遠ざかる (10/06) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】青学大戦展望 (10/06) - 準硬式野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】大津が粘りの投球。連勝で勝ち点を2とする/明大2回戦 (10/04) - 柔道部
【全日本学生体重別選手権】小野が講道館杯出場を決める (10/04) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】土壇場で見せた王者の執念。劇的勝利でオレンジ旋風を吹き飛ばす/法大3回戦 (10/04) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】日体大に敗戦。大学相手の連勝が30で止まる (10/03) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】筑波大を制し連勝も、課題の残る結果に (10/03) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】日体大に辛勝。課題が浮き彫りに (10/03) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】投打共に精彩を欠き、勝ち点奪取は3回戦に持ち越し/法大2回戦 (10/02) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】東大に連勝し、優勝へ光差す/東大2回戦 (10/02) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】またも逆転勝利で、後半戦白星発進! (10/02) - バドミントン部
【関東学生秋季リーグ入れ替え戦】最後は女子主将・中村が決めた!青学大に勝利し1部残留へ (10/02) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】競り合いの強さ 終盤で力を発揮し大東大を振り切る (10/02) - 弓道部
【東京都学生連盟リーグ戦】実力を発揮できないまま終戦 (10/02) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】首位攻防戦第1ラウンド。小原の一発で制す/法大1回戦 (10/02) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】またもエースが完封し先勝/東大1回戦 (10/02) - ラクロス部
【関東学生リーグ戦】厚かった王者・慶大のカベ。永廣組の思いは後輩たちへと『繋』がれる/ブロック戦・慶大戦 (10/01) - ラクロス部
【関東学生リーグ戦】いまだ不敗の4連勝!ファイナル4進出を決める/ブロック戦・成蹊大戦 (10/01) - 準硬式野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】3時間半超えのシーソーゲーム。軍配はワセダに上がる/明大1回戦 (10/01) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦】待望の1勝!雨中の激闘制し、後期初の勝ち点3 (10/01) - レスリング部
【世界大学選手権】米澤圭が念願の国際タイトル獲得!山﨑も2位に入賞 (10/01) - 軟式庭球部
【関東学生秋季リーグ戦】悪天候の中、新チームで奮闘した姿を見せる (10/01) - ウエイトリフティング部
【早慶定期戦】受け継がれた勝利のバトン。早慶戦55連覇を達成! (10/01) - 米式蹴球部
【関東大学秋季リーグ戦】秋の早慶戦で2年連続の白星、キッキングが成長を遂げる (10/01) - スケート部
【関東大学リーグ戦】強豪・東洋大を打破!前半戦を単独首位で折り返す (10/01) - ソフトボール部
【東京都大学連盟秋季リーグ戦】強豪・日体大相手、2年ぶりの勝利 (10/01) - ア式蹴球部
【関東女子選手権(兼)皇后杯全日本女子選手権関東地区予選】メニーナを下し、連覇。関東第1代表として皇后杯へ (9/30) - 競走部
【世田谷競技会】出雲に向けて好発進!好記録が続出 (9/30) - スケート部
【関東大学リーグ戦】我慢のホッケーで開幕6連勝! (9/30) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】全員でつかんだ辛勝で首位を死守! (9/30) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】ワセダらしいバスケで勝ち越して1周目を終える (9/30) - ラグビー部
【関東大学ジュニア選手権】法大Bを完封、雨にも負けず開幕2連勝/法大B戦 (9/30) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】粘って粘って奪い取る 鉄壁の守りでリズムを作り5連勝で後半戦へ (9/30) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】リーグ後半戦3連勝。鉄壁で首位を撃破する/国士館大戦 (9/29) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】勝つしかない東大戦。2連勝で優勝への足掛かりつかめるか/東大戦展望 (9/27) - 剣道部
【早慶対抗女子試合】見せたワセダの底力!早慶戦15連勝で4年生の引退に花 (9/26) - ホッケー部
【関東学生秋季リーグ】春の王者を倒し、1位通過 (9/26) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】接戦を勝ち切った!価値ある勝利をつかみ首位で後半戦へ (9/26) - 応援部
【秋季リーグ戦応援】好機を迎えるも『紺碧の空』は歌えず・・・ (9/25) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】後半の出だしで拓大を突き放し、リーグ戦5勝目をつかむ (9/25) - バスケットボール部
【関東大学女子リーグ戦】後半からペースを取り戻しきのうに引き続き快勝 (9/25) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】主将の意地 終盤の強さ遺憾なく発揮し開幕4連勝 (9/25) - バドミントン部
【関東大学秋季リーグ戦】悔しさが残った最終日。女子は入れ替え戦へ (9/25) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】主軸の復活で快勝!3連覇へ一歩前進/明大3回戦 (9/24) - スケート部
【関東大学リーグ戦】絶対王者・明大に3年ぶりの勝利! (9/24) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】小島、4安打完封で6季ぶりに立大から勝ち点奪取!/立大3回戦 (9/24) - 水泳部
【日本選手権最終予選会】シュートの決定率に課題。6位通過で日本選手権へ (9/24) - ア式蹴球部
【関東女子選手権(兼)皇后杯全日本女子選手権関東地区予選】エースの2発で逆転勝ち、決勝進出決定! (9/24) - ソフトボール部
【東京都大学連盟秋季リーグ戦】インカレ覇者に完敗。新体制は黒星スタート (9/24) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】個の力で圧倒するも、規律に課題残す/成蹊大戦 (9/24) - 水泳部
【日本選手権最終予選会】選手権出場決めた!チームの連携でもぎ取った勝利 (9/24) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】序盤に大量失点。反撃むなしく2回戦を落とす/明大2回戦 (9/24) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】生き返った『ワセダらしさ』。今季最多得点で春のリベンジを果たす/日体大戦 (9/23) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】好機で得点できず。サヨナラ負けを喫する/立大2回戦 (9/23) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】オフェンス面に不安残すも、リーグ2勝目を挙げる!/国士舘大戦 (9/23) - スケート部
【関東大学リーグ戦】今季最多14得点で東海大に快勝! (9/23) - 競走部
【早慶対抗競技会】早慶戦、1点差で2年ぶりの優勝を飾る (9/23) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦】2点差追い付かれ痛恨ドローも…苦境脱出へ兆し (9/23) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】明大に快勝し、4勝目を挙げる (9/23) - バスケットボール部
【関東大学女子リーグ戦】全員バスケで拓大に快勝! (9/23) - ア式蹴球部
【関東女子選手権(兼)皇后杯全日本女子選手権関東地区予選】雨の中つかんだ白星。皇后杯出場決定! (9/23) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】接戦を制し開幕からの連勝を3に伸ばす/明大1回戦 (9/23) - 水泳部
【日本選手権最終予選会】ブロック2位通過。日本選手権出場に向け一歩前進 (9/23) - バドミントン部
【関東大学秋季リーグ戦】チーム一丸となって、いざ最終日へ! (9/23) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】早大の大砲復活!自力を誇示し開幕3連勝 (9/23) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】初戦以来のストレート勝利で5連勝! (9/23) - ソフトボール部
【東京都大学連盟秋季リーグ戦】2年生の奮闘あり今季初白星 (9/22) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】天敵を打ち崩す!小島完投で立大に先勝/立大1回戦 (9/22) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】大きな秋1勝目。復調の兆し見せる/法大戦 (9/22) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】成蹊大戦展望 (9/22) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】首位・白鷗大を撃破し、6試合ぶりの勝利! (9/22) - バレーボール部
【その他】それぞれの舞台で世界に立ち向かった夏 (9/22) - 卓球部
【秋季関東学生リーグ戦】歴史を塗り替えた!創部史上初のグランドスラム達成! (9/22) - 卓球部
【秋季関東学生リーグ戦】中大に快勝し、3位でリーグ戦を終える! (9/22) - 卓球部
【秋季関東学生リーグ戦】明大に惜敗し、優勝への道絶たれる (9/20) - 卓球部
【秋季関東学生リーグ戦】痛恨の敗北を喫するも、逆転優勝へ向けいざ最終決戦へ! (9/20) - 日本拳法部
【全・総合選手権】本領発揮ならず課題の残る夏に (9/19) - 準硬式野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】大津が粘りの好投も法大に敗戦/法大3回戦 (9/19) - 水泳部
【日本選手権最終予選会】無念の敗北。日本選手権出場ならず (9/19) - ラクロス部
【関東学生リーグ戦】法大破り2勝目!ファイナル4へ可能性つなぎ留める/ブロック戦・法大戦 (9/19) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】落とせない勝ち点。絶対的エース攻略なるか/立大戦展望 (9/19) - バドミントン部
【関東大学秋季リーグ戦】リーグ戦も折り返し。3日目は男女で明暗分かれる (9/19) - 弓道部
【東京都学生連盟リーグ戦】僅差での展開も、最終立で突き放され敗戦 (9/19) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】早大バレーの現在地 明暗分かれた武蔵短大戦 (9/18) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】試合の入りに課題残すも、見せた『修正力』 (9/18) - 庭球部
【関東大学リーグ】ライバル筑波大を一蹴!リーグ全勝で王座へ/女子筑波大戦 (9/18) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】対抗戦初戦。見事完封!白星で次戦へ (9/18) - 庭球部
【関東大学リーグ】ライバル慶大との一戦も辛勝。課題乗り越えいざ王座へ!/男子慶大戦 (9/18) - 馬術部
【全学習院対全早稲田定期戦】接戦を制した早大。11連覇を達成 (9/17) - 準硬式野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】徳島の満塁本塁打などで快勝。勝負の行方は第3戦へ/法大2回戦 (9/17) - 射撃部
【関東学生選手権秋季大会】千葉、2年連続で2種目個人優勝! (9/17) - 米式蹴球部
【関東大学秋季リーグ戦】逆転で白星奪取!明大を下し開幕2連勝 (9/17) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】夏の成長実る。12トライで快勝、出だしは好調 (9/17) - 卓球部
【秋季関東学生リーグ戦】高かった専大の壁、インカレの雪辱ならず (9/17) - バドミントン部
【関東大学秋季リーグ戦】男子はダブルス2組が躍動!女子はなんとか全敗を阻止 (9/17) - スケート部
【関東大学リーグ戦】リーグ戦開幕3連勝!サマーカップで接戦となった日体大に余裕の勝利 (9/17) - 水泳部
【日本選手権最終予選会】惜しくも敗戦。敗者復活戦に進む (9/17) - 卓球部
【秋季関東学生リーグ戦】チームの勢いとどまらず、開幕5連勝! (9/16) - 航空部
【全日本学生新人競技大会】新人戦では創部以来初となる個人、団体の2冠を達成! (9/16) - 準硬式野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】相手先発・尾崎を前に完敗。今季初の完封負けを喫す/法大1回戦 (9/16) - ゴルフ部
【関東大学秋季Bブロック対抗戦】慶大を下し3位!優勝は来年に持ち越し (9/16) - ア式蹴球部
【関東女子選手権(兼)皇后杯全日本女子選手権関東地区予選】後半に畳み掛け、初戦を突破 (9/16) - ソフトボール部
【東京都大学連盟秋季リーグ戦】新体制始動も初陣は宿敵にコールド負け (9/16) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦】守備陣崩壊。後期開幕戦大量6失点で敗北 (9/16) - 少林寺拳法部
【関東学生新人大会】新人拳士が健闘も課題残る結果に (9/16) - ラグビー部
【関東大学ジュニア選手権】高いディフェンス力を発揮し白星発進/筑波大B戦 (9/16) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】白星発進も課題散見 手放しで喜べず… (9/16) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】国士館大に勝利し、3連勝で首位をキープ! (9/16) - バドミントン部
【関東大学秋季リーグ戦】秋リーグが開幕!初日は男女共に厳しい結果に… (9/16) - 卓球部
【秋季関東学生リーグ戦】快勝で無傷の3連勝! (9/15) - 卓球部
【秋季関東学生リーグ戦】圧巻のストレート勝ち!グランドスラム達成へ向け絶好調 (9/15) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】首位チーム相手に拮抗した展開を見せる (9/15) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦】初心忘れず『奪還』へ突き進め/関東大学リーグ戦後期展望 (9/15) - 卓球部
【秋季関東学生リーグ戦】下級生が躍動し開幕2連勝 (9/14) - 卓球部
【秋季関東学生リーグ戦】手堅く開幕2連勝 (9/14) - 庭球部
【関東大学リーグ】伝統の一戦に勝利し、4連勝で最終戦へ/女子慶大戦 (9/14) - 庭球部
【関東大学リーグ】島袋が決めた!チームでもぎ取った涙の一勝/男子中大戦 (9/14) - 水泳部
【日本学生選手権】筑波大に敗戦。インカレを4位で終える (9/13) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】痛すぎる敗戦、リーグ戦4連敗 (9/13) - 航空部
【東京六大学対抗競技会】新体制での初陣。団体3位で手応えつかむ (9/12) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】守りからリズムつくれず、3連敗 (9/12) - ラクロス部
【関東学生リーグ戦】中大に意地の勝利!開幕3連勝を飾る/ブロック戦・中大戦 (9/11) - 弓道部
【東京都学生連盟リーグ戦】リーグ戦開幕も初戦を落とす (9/11) - ホッケー部
【関東学生秋季リーグ】秋リーグ初白星、大きな勝ち点 (9/11) - 準硬式野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】久郷好投!打線も奮起し勝ち点奪取/東大2回戦 (9/11) - 剣道部
【関東学生優勝大会】健闘するも全国の出場権は得られず (9/11) - 庭球部
【関東大学リーグ】亜大との全勝対決制し、リーグ3連勝!/女子亜大戦 (9/11) - 馬術部
【関東学生争覇戦】初戦を勝ち切れずも、麻布大を下し5位 (9/11) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】2連勝するも、サーブレシーブに課題 (9/11) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】勝ち星スルリ・・・痛すぎる敗戦で勝ち点を逃す/法大3回戦 (9/11) - 応援部
【秋季リーグ戦応援】黒星発進も、夏の成長を見せる (9/10) - スケート部
【関東大学リーグ戦】スタートダッシュに成功し、開幕2連勝! (9/10) - ラクロス部
【関東学生リーグ戦】リーグ戦初白星!ファイナル4へ望みをつなぐ/ブロック戦・東農大戦 (9/10) - 水泳部
【日本学生選手権】ワセダの力及ばず。4位でインカレを終える (9/10) - ホッケー部
【関東学生秋季リーグ】絶対王者の高きカベ。山梨学院大に力及ばず (9/10) - 水泳部
【日本学生選手権】インカレ閉幕!男子部は3位、女子部はシード権獲得の7位で大会を終える (9/10) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】3連覇狙う王者、連勝で東大から勝ち点を奪う/東大2回戦 (9/10) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】『荒ぶる』をつかむために・・・。開幕白星発進!!/筑波大戦 (9/10) - 競走部
【日本学生対校選手権】小山がついに全国で優勝!女子マイルは表彰台/全カレ4日目 (9/10) - 庭球部
【関東大学リーグ】何とか白星つかむも、課題の残る結果に/男子法大戦 (9/10) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】総力戦で手にした大きな1勝!3回戦へと望みつなげる/法大2回戦 (9/09) - 漕艇部
【全日本大学選手権(インカレ)】覇権奪還!二つの金で総合優勝果たす(女子部) (9/09) - 漕艇部
【全日本大学選手権(インカレ)】男子舵手付きペアが銀メダルを獲得(男子部) (9/09) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】後半は意地を見せるも…。首位・東海大に力負け/東海大戦 (9/09) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】王者のプレーどこへ。またも後半失速し今季3敗目/日大戦 (9/09) - ア式蹴球部
【関東大学女子リーグ戦】我慢の末に後半2得点。3連勝も課題残す (9/09) - バスケットボール部
【関東大学女子リーグ戦】連戦の疲れにも屈せず2校目も両日勝利! (9/09) - 水泳部
【日本学生選手権】龍谷大に勝利するも、専大に惜敗。3位決定戦に進む (9/09) - バスケットボール部
【関東大学女子リーグ戦】リーグ戦3戦目も白星で飾る (9/09) - 庭球部
【関東大学リーグ】全勝は逃すも開幕2連勝!/女子明大戦 (9/09) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】本領発揮できず、2連敗 (9/09) - スケート部
【関東大学リーグ戦】関東大学リーグ戦が開幕!逆転で慶大にリベンジを果たす (9/09) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】王者慶大、3連覇に向けて課題の残る船出/東大1回戦 (9/09) - 水泳部
【日本学生選手権】インカレ準決勝は悔いの残る結果に。 (9/09) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】開幕戦ストレート勝利、幸先の良いスタートを切る (9/09) - 競走部
【日本学生対校選手権】初出場・伊東が銀メダル。ルーキー千明も6位入賞果たす/全カレ3日目 (9/09) - 水泳部
【日本学生選手権】リレーでは優勝を逃すも、竹内がインカレ初優勝を達成! (9/09) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】エースが試合をつくれず…。打線も沈黙し開幕戦を落とす/法大1回戦 (9/08) - ゴルフ部
【関東女子大学秋季Bブロック対抗戦】またしても悔しさ残る2位、優勝の壁越えられず (9/08) - 漕艇部
【全日本大学選手権(インカレ)】女子3艇が決勝へ、男子エイトはメダルへの道が絶たれる (9/08) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】春の王者を追い詰め、歴史的な勝ち点を得る!/東女体大戦 (9/08) - 準硬式野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】二刀流・杉山周平!開幕白星発進/東大1回戦 (9/08) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】勝ち星遠く、まさかのドローに/明大戦 (9/08) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】筑波大戦展望 (9/08) - 庭球部
【関東大学リーグ】9-0で明大を下し、いざヤマ場の法大戦へ/男子明大戦 (9/08) - 水泳部
【日本学生選手権】ついにインカレ開幕!初日から4人が優勝を果たす! (9/08) - 水泳部
【日本学生選手権】インカレ初戦は広島大に快勝! (9/08) - 競走部
【日本学生対校選手権】南野が大逆転の2位!ほか4人が入賞という結果に/全カレ1、2日目 (9/08) - ラクロス部
【新人戦サマーステージ】初の公式戦で優勝!新人戦三冠へ視界良好/決勝トーナメント (9/07) - 応援部
【平成30年度夏季合宿】戦いの秋へ向け準備万全! (9/07) - ラクロス部
【新人戦サマーステージ】1点が遠く、予選ブロックで姿を消す (9/07) - 水泳部
【日本学生選手権】日本一に向け、初戦突破! (9/07) - 応援部
【平成30年度夏季合宿】厳しさを乗り越えて得るもの 密着!夏季合宿 (9/07) - 漕艇部
【全日本大学選手権(インカレ)】男子2艇が姿を消し、9艇であす以降へ (9/07) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】リバウンドを制することができず、連勝ストップ (9/07) - 漕艇部
【全日本大学選手権(インカレ)】ついにインカレが開幕!出だしはまずまずの結果に (9/06) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】譲れない開幕カード。復権期す両校が激突!/法大戦展望 (9/06) - 競走部
【日本学生対校選手権】トラック優勝なるか 今季の集大成・全カレに挑む/全カレ展望 (9/05) - 庭球部
【関東大学リーグ】接戦ものにし、リーグは全勝スタート/女子山学大戦 (9/05) - 庭球部
【関東大学リーグ】リーグは白星発進!幸先の良いスタートを切る/男子亜大戦 (9/05) - ア式蹴球部
【関東大学女子リーグ戦】前半は苦しむも、後半にエースが2発! (9/05) - 柔道部
【東京学生体重別選手権】5選手が全日本学生の舞台へ (9/05) - 漕艇部
【全日本大学選手権(インカレ)】インカレ展望 (9/05) - ラグビー部
【ニュース】テーマは『原点回帰』。関東大学対抗戦へ向け、新ジャージを披露! (9/05) - 相撲部
【全国個人体重別選手権】勝負の秋へ、チームの柱がアベック入賞 (9/05) - ヨット部
【全日本学生個人選手権】松尾・海老原組が全日本学生王者に!最高の形で夏を締める (9/04) - ア式蹴球部
【ニュース】FW岡田主将のJ2・FC町田ゼルビアへの来季加入が内定! (9/04) - ア式蹴球部
【総理大臣杯】白星するり…。終了間際の失点で日本一への道断たれる (9/04) - 自転車部
【全日本大学対抗選手権】総合順位は3位で大会終える (9/04) - ソフトボール部
【全日本大学選手権】日体大に完敗も、全員でつかんだ2位 (9/04) - ソフトボール部
【全日本大学選手権】マエ打でサヨナラ!激闘制し決勝へ進出!! (9/04) - 庭球部
【ニュース】【特集】アジア大会事後インタビュー『エースの帰還』 島袋将 (9/04) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】残り2秒の逆転劇!歓喜の勝利 (9/03) - 剣道部
【関東女子学生優勝大会】またも全国に届かず…無念の2回戦敗退 (9/03) - ホッケー部
【関東学生秋季リーグ】秋リーグ開幕!東農大と引き分ける (9/03) - ホッケー部
【関東学生秋季リーグ】学習院大を下し、リーグ戦白星スタート! (9/03) - ラクロス部
【関東学生リーグ戦】接戦を落とし痛恨の2連敗…。崖っぷちで第3戦へ/ブロック戦・立大戦 (9/03) - バスケットボール部
【関東大学女子リーグ戦】後半に突き放し、開幕二連勝 (9/03) - ソフトボール部
【全日本大学選手権】4年ぶりの準決勝進出!いざ、宿敵の待つ最終章へ (9/02) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】速攻止められず。因縁の対決で無念の敗北/桐蔭横浜大戦 (9/02) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】攻撃にリズム生まれず連敗…次週再起を図る/東海大戦 (9/02) - 米式蹴球部
【関東大学秋季リーグ戦】日体大を下し、白星発進するも課題残る (9/02) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】リーグ戦開幕!初戦を白星で飾る (9/02) - ソフトボール部
【全日本大学選手権】初戦敗退。優勝の夢は次の世代へ (9/02) - バスケットボール部
【関東大学女子リーグ戦】中村も復帰し優勝に向けて好発進! (9/01) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】開幕戦で痛恨の黒星。気持ち切り替え次戦へ/立大戦 (9/01) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】涙の勝利!開幕戦で難敵を下す/筑波大戦 (9/01) - 野球部
【夏季オープン戦】終盤に意地見せ、粘り勝ち。実り多い一戦に/東芝戦 (9/01) - ア式蹴球部
【関東大学女子リーグ戦】途中出場の田中、ハットトリック!待望の勝ち点3獲得 (9/01) - 準硬式野球部
【清瀬杯第50回全日本大学選抜】清瀬杯優勝、念願のタイトルを獲得!/立大戦 (9/01) - 準硬式野球部
【清瀬杯第50回全日本大学選抜】チームワセダで挑んだ清瀬杯 (9/01) - レスリング部
【全日本学生選手権】インカレ閉幕。齋藤、宇井は悔しさ残る3位入賞 (8/31) - ソフトボール部
【全日本大学選手権】悲願の優勝へ。主将の一振りで初戦突破! (8/31) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】関東学生秋季リーグ男子展望 (8/31) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】関東学生秋季リーグ女子展望 (8/31) - レスリング部
【全日本学生選手権】上級生3選手が最終日の戦いへ駒を進める! (8/30) - 野球部
【夏季オープン戦】楽天2軍を相手に敗戦も、救援の好投光る/東北楽天戦 (8/30) - レスリング部
【全日本学生選手権】ルーキー安楽がインカレ制覇!早大からは5選手が表彰台へ (8/30) - 準硬式野球部
【清瀬杯第50回全日本大学選抜】前田が勝利を呼び込む投球を披露し決勝進出/仙台大戦、日大戦 (8/29) - 野球部
【侍ジャパン壮行試合】小島が高校代表を相手に力投!失点も持ち味発揮 (8/29) - レスリング部
【全日本学生選手権】インカレ開幕!学生王者へ向け多くの選手が好発進 (8/28) - 準硬式野球部
【清瀬杯第50回全日本大学選抜】主将の適時三塁打で関西の強豪・近大を破り、初戦突破/近大戦 (8/28) - ア式蹴球部
【関東大学女子リーグ戦】開幕戦は1−1のドロー、次節完勝を狙う (8/28) - 庭球部
【関東学生選手権】女子部はまたもタイトル獲得ならず。リーグに向けて今こそ試練の時 (8/28) - 庭球部
【関東学生選手権】木元・田中優組が古賀・安上組を圧倒し、優勝! (8/28) - レスリング部
【全日本学生選手権】学生王者の座をかけて、チーム一丸の戦いが幕を開ける/全日本学生選手権展望 (8/27) - スケート部
【東京夏季競技大会】永井、堂々の2位 石塚も次につながる演技で6位入賞を果たす (8/27) - ラクロス部
【関東学生リーグ戦】法大相手に辛勝。次戦以降の教訓に/ブロック戦・法大戦 (8/26) - 庭球部
【関東学生選手権】小林雅はベスト4で敗退。ダブルス決勝戦は同士打ちが決定! (8/26) - スケート部
【東京夏季競技大会】永井、SP3位発進 石塚と共にFS進出 (8/26) - 野球部
【東京六大学オールスターゲーム】夢の舞台でトップ選手たちの打撃が光る (8/26) - 庭球部
【関東学生選手権】猛暑の大宮で全勝!出場した全員が準決勝へ駒を進める (8/25) - バスケットボール部
【早関定期戦】熱戦を繰り広げるも、敗北 (8/25) - ラグビー部
【ジュニア夏季オープン戦】夏の成長を感じさせつつ、秋以降に伸びしろを残す結果に (8/25) - ラグビー部
【夏季オープン戦】一時は勝ち越すが・・・。東海大に逆転負けを喫す/東海大戦 (8/25) - 庭球部
【関東学生選手権】風にも負けず!シングルス2人、ダブルス3組が8強入り (8/24) - 庭球部
【関東学生選手権】最後の個人戦・夏関が開幕! (8/23) - 野球部
【全早慶戦】投手陣奮闘も拙攻目立ち無得点。全早慶戦での勝利はまたもお預け (8/23) - 庭球部
【全日本学生選手権】男子ダブルスでタイトル獲得も、物足りない結果に・・・インカレプレーバック (8/23) - ラクロス部
【関東学生リーグ戦】悔しすぎる敗戦。リーグ戦初戦は黒星スタート/ブロック戦・青学大戦 (8/22) - ア式蹴球部
【ニュース】プロ内定の冨田、相馬がJリーグの舞台で奮闘 (8/22) - 自動車部
【全日本学生ジムカーナ選手権】車両トラブル乗り越え団体2位の健闘! 男女共に個人入賞はならず (8/22) - 庭球部
【全日本学生選手権】坂井・田中優組が1セットも落とさず完全優勝達成! (8/21) - 野球部
【夏季オープン戦】再三の好機生かせず…連敗で全早慶戦へ/東北学院大戦 (8/21) - ラクロス部
【新人戦サマーステージ】2戦勝利で予選突破。グループ1位で決勝トーナメントへ!/ブロック戦 (8/21) - 自転車部
【全日本大学対抗選手権】中野、川副、安倍が優勝!インカレで早大旋風巻き起こす! (8/21) - 庭球部
【全日本学生選手権】齋藤、大矢・上組はベスト4止まり。坂井・田中優組が決勝へ! (8/21) - ラグビー部
【夏季オープン戦】ディフェンスでもぎ取った!王者・帝京大に遂に勝利!/帝京大戦 (8/20) - ラグビー部
【ジュニア夏季オープン戦】継続して攻め切れず惜敗。しかし収穫ある一戦に (8/20) - 庭球部
【全日本学生選手権】シングルスで齋藤がベスト4入り!ダブルスも男女1ペアずつが準決勝へ (8/20) - 野球部
【夏季オープン戦】小島が力投も、好機を生かせず連勝ストップ/東洋大戦 (8/20) - バスケットボール部
【早関定期戦】ワセダらしいバスケットで、接戦を制する (8/19) - 体操部
河崎、インカレ初優勝逃すも好調感じアジア大会へ『準備万端』 (8/19) - 庭球部
【全日本学生選手権】王者の意地見せ、10人がベスト8入り (8/19) - 野球部
【夏季オープン戦】西垣が粘投!打線で後押しし、快勝を収める/関学大戦 (8/18) - 自転車部
【全日本大学対抗選手権】小泉がインカレで涙の初優勝! (8/18) - 競走部
【長距離2次夏合宿】駅伝シーズンへ向けて、菅平にて鍛錬を積む (8/18) - 庭球部
【全日本学生選手権】女子シングルスの戦いが終了。残すはダブルス2組 (8/18) - 庭球部
【全日本学生選手権】シングルスで上位シード陣3選手が敗退。波乱含みの一日に (8/18) - 弓道部
【全日本学生選手権】3日間のインカレが終幕。個人戦は実力を発揮できず (8/17) - ゴルフ部
【早慶戦】女子は7連覇の快挙!男子は接戦の末に惜敗 (8/17) - 庭球部
【全日本学生選手権】苦戦続きの女子部。6人が2回戦で姿を消す・・・ (8/17) - 庭球部
【全日本学生選手権】男子部は絶好調!11人がベスト32入り (8/17) - 相撲部
【全日本大学選抜十和田大会】金沢から一転、十和田は不覚の土俵に (8/16) - ラグビー部
【ジュニア夏季オープン戦】後半4トライで大東大Bを圧倒 (8/16) - ラグビー部
【夏季オープン戦】夏合宿初陣、ラストワンプレーで逆転負けを喫す/大東大戦 (8/16) - 庭球部
【全日本学生選手権】波乱の3日目。前年度チャンピオンの清水がまさかの初戦敗退 (8/16) - 体操部
【全日本学生選手権】種目別には5人が出場。3日間の熱戦を締めくくる (8/15) - 体操部
【全日本学生選手権】4年ぶり団体4位!理想のチーム戦で最終班復帰を果たす (8/15) - 体操部
【全日本学生選手権】それぞれの「想い」を抱いて、インカレ個人戦 (8/14) - 弓道部
【全日本学生選手権】5年ぶりに男女アベックでの決勝トーナメント進出 (8/14) - 庭球部
【全日本学生選手権】本戦2日目は厳しい結果に (8/14) - ヨット部
【早慶定期戦】伝統の一戦を僅差で制す (8/14) - ラクロス部
【関東学生リーグ戦】20得点の猛攻!リーグ戦突破に向け好発進を切る/ブロック戦・千葉大戦 (8/14) - その他
早慶主将対談/クリケット早慶戦特集 第2回 (8/14) - 軟式庭球部
【全日本学生シングルス選手権】船水がシングルス3連覇!笑顔でインカレを終える (8/13) - 庭球部
【全日本学生選手権】インカレ開幕!4人が1回戦を突破 (8/13) - 軟式庭球部
【全日本学生選手権】同校対決を制し、安藤・内田組が優勝 (8/13) - ア式蹴球部
【早関定期戦】7発完勝、実力差を見せつける (8/13) - 軟式庭球部
【全日本学生選手権】個人戦で山本・花園組が3位入賞! (8/13) - その他
クリケット早慶戦のすゝめ/クリケット早慶戦特集 第1回 (8/13) - 水泳部
【パンパシフィック選手権】渡辺、主要国際大会初の金メダル獲得! (8/13) - 庭球部
【全日本学生選手権】全日本学生選手権展望 (8/13) - バドミントン部
【全日本学生ミックスダブルス選手権】吾妻が3位入賞!夏合宿へ弾みをつける (8/12) - ゴルフ部
【関東学生選手権】悪天候に苦しみ、全日本出場へはあと一歩及ばず (8/12) - 水泳部
【パンパシフィック選手権】幌村が決勝進出を逃し涙 (8/11) - ゴルフ部
【関東女子学生選手権】耐えるゴルフで若い2人が全国の舞台へ (8/10) - 軟式庭球部
【全日本大学対抗選手権】ベスト8で敗退も、見せたチームの成長 (8/10) - 水泳部
【パンパシフィック選手権】ついにパンパシが開幕!早大からは3人が出場 (8/09) - 軟式庭球部
【全日本大学対抗選手権】王者ワセダの陥落、まさかの8強止まりに (8/08) - 軟式庭球部
【全日本大学対抗選手権】三次戦を制し初日を突破 (8/08) - 軟式庭球部
【全日本大学対抗選手権】7連覇に向け順風満帆! (8/08) - ア式蹴球部
【関東女子リーグ戦】田中、阪本が大学初得点も…消化不良のドロー決着 (8/07) - 自動車部
【全日本ダートトライアル選手権】団体連覇ならず… 個人では平川、城越が表彰台 (8/07) - レスリング部
【アジア・ジュニア選手権】大会中に負傷も…。梅林、国際舞台で意地の3位入賞 (8/06) - ソフトボール部
【東日本大学選手権】相手の追い上げかわせず…。準々決勝で姿を消す (8/06) - ソフトボール部
【東日本大学選手権】東京学芸大に大勝し、東日本初戦を突破! (8/04) - 野球部
【ニュース】移民110周年を祝して。ブラジル遠征がスタート! (8/03) - ア式蹴球部
【ニュース】GK小島、FW梁がアジア競技大会に出場へ (8/03) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】秋季リーグ戦日程 (8/02) - 相撲部
【東日本学生個人体重別選手権】橋本が3位入賞!若林とともに全国の舞台へ (8/01) - バレーボール部
【その他】藤中、小林、宮浦がアジアカップへ出場決定! (7/31) - 野球部
【夏季オープン戦】社会人相手に粘りの打撃。サヨナラ打で見事勝利!/JX-ENEOS戦 (7/30) - 競走部
【トワイライト・ゲームス】男子マイル、今季ベストで優勝果たす (7/23) - ア式蹴球部
【アミノバイタルカップ】『サブ組』が躍動!4得点で乱打戦制し5位を勝ち取る (7/23) - ア式蹴球部
【関東女子リーグ戦】3発で圧倒、2試合残して優勝を決める! (7/22) - 競走部
【実業団・学生対抗大会】仲野が優勝!小山も収穫得る (7/21) - ア式蹴球部
【アミノバイタルカップ】4年生の意地見せた!2年ぶり総理大臣杯出場を決める (7/21) - ボクシング部
【関東学生トーナメント】主将土田が意地を見せ優勝! (7/20) - ア式蹴球部
【アミノバイタルカップ】あぁ、1点…。明学大に一瞬の隙を突かれて惜敗 (7/19) - バレーボール部
【その他】宮浦、中村、上條がU20アジアジュニア選手権へ! (7/19) - 相撲部
【全日本大学選抜金沢大会】大健闘の金沢大会!確かな成長と手応えを実感 (7/18) - ア式蹴球部
【アミノバイタルカップ】9日ぶり再戦も勝利!早慶戦逃げ切り勝ちで全国行きに王手 (7/17) - 少林寺拳法部
【東京都大会】新人拳士がデビュー、いざ全日本制覇へ (7/17) - 卓球部
【全日本大学総合選手権団体の部】宿敵・中大を倒して悲願の3連覇達成! (7/15) - ア式蹴球部
【関東女子リーグ戦】後期4連勝、優勝はすぐそこだ! (7/15) - ア式蹴球部
【アミノバイタルカップ】土壇場で地力発揮!苦境はねのけ2回戦進出、慶大と再戦へ (7/15) - 卓球部
【全日本大学総合選手権団体の部】大激戦を制して準決勝進出! (7/14) - 卓球部
【全日本大学総合選手権団体の部】またしてもベスト4に届かず、無念の敗退 (7/14) - 野球部
【夏季オープン戦】岩本、打って守って大活躍!主力不在の中、オープン戦連勝を収める/城西国際大戦 (7/14) - ソフトボール部
神が全日本大学女子選抜に選出! (7/13) - 卓球部
【全日本大学総合選手権団体の部】男女ともに上々の滑り出し! (7/13) - 日本拳法部
【全国学生選抜選手権大会】拳士躍進、全国大会で4位入賞 (7/12) - ソフトボール部
【東日本大学選手権】『チーム力』結実で東日本準優勝に輝く! (7/11) - バレーボール部
【その他】堀江、本間がアジア競技大会へ出場決定! (7/11) - 弓道部
【早明定期戦】志岐の健闘実らず、明大定期戦を落とす (7/10) - 剣道部
【全日本学生選手権】全日本は課題の残る結果に (7/10) - 体操部
【早慶対抗定期戦】個人団体ともに優勝!インカレへ向けて決意を新たに (7/10) - ヨット部
【同志社定期戦】昨年の王者相手に白星!レースを通してレベルアップを図る (7/10) - 柔道部
【東京都ジュニア体重別選手権】ルーキーたちの奮闘。藤原は補欠権を得る。 (7/10) - バスケットボール部
【早慶定期戦】後半に爆発し、早慶戦連覇達成! (7/10) - 応援部
【合同演奏会】六大学の仲間とつくり上げた特別な夜 (7/09) - ア式蹴球部
【関東女子リーグ戦】連戦を制したア女、関東リーグ首位をキープ (7/09) - 剣道部
【全日本女子学生選手権】品川がベスト16入りも、全国の壁厚く (7/09) - バスケットボール部
【早慶定期戦】伝統の一戦でまたもや連勝記録を伸ばす! (7/09) - ア式蹴球部
【早慶定期戦】早慶定期戦 監督・出場選手コメント全文 (7/09) - ソフトボール部
【東日本大学選手権】富士大に雪辱!前回女王も撃破で準決勝へ (7/09) - ア式蹴球部
【早慶女子定期戦】早慶女子定期戦 出場選手コメント全文 (7/08) - ア式蹴球部
【早慶定期戦】七夕の激闘!相馬&武田のホットラインで試合を決める (7/08) - 競走部
【順天堂大学長距離記録会】上級生が奮走!合宿へ向け収穫得る(順大記録会) (7/08) - ア式蹴球部
【早慶女子定期戦】伝統の一戦で勝利!女子定期戦3連覇を達成 (7/08) - ソフトボール部
【東日本大学選手権】順当にコールド勝ち!いざ一年越しの雪辱を (7/08) - レスリング部
【世界選手権代表決定プレーオフ】須﨑、好敵手との死闘を制し2年連続の世界選手権出場を決める! (7/07) - 野球部
【夏季オープン戦】稲穂打線が猛威を振るう。大量14得点で夏季オープン戦開幕!/明学大戦 (7/07) - 水泳部
【早慶対抗戦】早大OBと対戦し勝利! (7/06) - 水泳部
【早慶対抗戦】連勝記録更新ならず。それでも力見せつけた (7/04) - ヨット部
【関東学生個人選手権】1位、2位を独占!4艇が関東を通過 (7/04) - 軟式庭球部
【東日本学生大学対抗競技大会】惜しくも3位。東インカレ連覇ならず。 (7/03) - 軟式庭球部
【東日本学生大学対抗競技大会】4連覇達成!インカレ優勝へ弾みをつける (7/03) - 水泳部
【第90回早慶対抗水上競技大会】男女とも総合優勝を達成! (7/02) - 体操部
【全日本種目別選手権】悲願達成!高橋、有言実行のつり輪「日本一」内山はまさかの予選敗退に (7/02) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦】前期5連勝締め!強度で勝り難敵を下す (7/02) - ア式蹴球部
【関東女子リーグ戦】並木が2試合連続ゴール!早慶戦へ弾みつける (7/02) - 米式蹴球部
【新人戦】攻守共に見せ場をつくるも、中大に逆転負け (7/02) - ホッケー部
【全日本大学王座決定戦】挑戦者として実りある試合に (7/02) - ラグビー部
【ニュース】笑顔満開!今年も北風祭が開催される (7/02) - ハンドボール部
【早関定期戦】前半ビハインド許すも後半猛追。早関定期戦をドローで終える (7/01) - ハンドボール部
【早関定期戦】圧倒的なオフェンス力見せつけ、伝統の早関戦で圧勝! (7/01) - 軟式庭球部
【東日本学生大学対抗競技大会】東インカレで男女ともに4強入りで好発進! (7/01) - レスリング部
【東日本学生選手権】出場全選手が決勝の舞台へ!上級生が意地を見せる (6/29) - ア式蹴球部
【ニュース】DF冨田のJ2・京都サンガFCへの来季加入が内定! (6/29) - ホッケー部
【全日本大学王座決定戦】関学大に力負け、初戦突破ならず (6/29) - ホッケー部
【全日本大学王座決定戦】SO戦で決めた!王座1回戦突破 (6/29) - レスリング部
【東日本学生春季新人選手権/東日本学生女子選手権】圧巻のメダルラッシュ!チームとしての課題も明確に (6/28) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】国際武道大に快勝し、リーグ戦を1部8位で終える (6/28) - 合気道部
【関東学生競技大会】個人、団体ともに男女アベック優勝を果たす (6/28) - バレーボール部
【東日本大学選手権】全員でつかみとった貫禄の優勝! (6/27) - レスリング部
【東日本学生春季新人選手権/東日本学生女子選手権】グレコローマンスタイルでは表彰台に上れず (6/27) - 柔道部
【全国学生優勝大会】筑波大に再びベスト8をはばまれる (6/27) - 空手部
【全日本学生選手権】芝本無念の3回戦敗退も、「自分の組手は間違っていない」と再確認 (6/26) - 軟式庭球部
【全日本大学王座決定戦】王座三連覇!個人も優勝で王者ワセダを見せつける (6/26) - 弓道部
【全国大学選抜大会】男子団体準優勝 大きな自信と共にインカレへ (6/26) - 自動車部
【全関東ダートトライアル選手権】城越が女子個人の部で優勝!男子は惜敗も実りある大会に (6/26) - 柔道部
【全国学生優勝大会】笑顔で全日本学生3連覇達成! (6/26) - ア式蹴球部
【関東女子リーグ戦】ルーキーが2得点!後期リーグは白星でスタート (6/26) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】最終順位は4位。3位には一歩及ばず (6/25) - 馬術部
【関東学生賞典総合競技大会】総合は全員でつかんだ3位!全日本ではさらなる飛躍を (6/25) - ハンドボール部
【早慶明定期戦】定期戦6連覇達成!春の覇者らしく慶明を撃破する (6/25) - 米式蹴球部
【新人戦】期待の新人戦、日体大に奇跡の大逆転勝利 (6/25) - ヨット部
【関東学生個人選手権】6艇中5艇が全国の舞台へ! (6/25) - 野球部
【ニュース】小島が大学日本代表入りを果たす! (6/25) - 競走部
【日本選手権】仲野が連覇!西久保と飯島はダブル表彰台を達成 (6/25) - バドミントン部
【関東学生選手権】2年連続のベスト4進出ならず。無念のストレート負け (6/24) - 漕艇部
【東日本選手権】女子舵手なしペアが金、銀メダルに輝く! (6/24) - バレーボール部
【東日本大学選手権】目標に掲げた日女体大戦 善戦するも無念の敗北 (6/24) - 航空部
安全への意識を確認!決意を新たなものへ (6/24) - ラグビー部
【ジュニア春季オープン戦】雨中の最終戦。ハンドリングに苦しみながらも勝利を飾る (6/24) - ラグビー部
【関東大学春季大会】粘りのディフェンスで、日大を下す/日大戦 (6/24) - バレーボール部
【東日本大学選手権】9セットを戦い抜き、激闘の末につかんだ決勝への切符 (6/24) - 漕艇部
【東日本選手権】インカレ前の腕試し 3艇が準決勝へ (6/23) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】準決勝で強豪と対決。コールドで屈するが手応え感じた (6/23) - 卓球部
【関東学生選手権】男女2人ずつがベスト8 (6/23) - バレーボール部
【東日本大学選手権】実力差を見せつけ、2試合ともにストレート勝ち! (6/22) - 馬術部
【関東学生賞典障害競技大会・関東学生賞典馬場競技大会】三大大会開幕!障害で表彰される (6/22) - 卓球部
【関東学生選手権】8人がランク入りを達成! (6/22) - バレーボール部
【東日本大学選手権】圧巻の初戦突破 総合力で平成国際大を打ち砕く (6/22) - バレーボール部
【東日本大学選手権】大事な初戦、全員がコートに立ち快勝! (6/22) - 卓球部
【関東学生選手権】ダブルスは男女で明暗が分かれる結果に (6/21) - ラグビー部
【関東大学春季大会】日大戦展望 (6/21) - 競走部
【U20世界選手権】世界ジュニア代表に早大から3名選ばれる (6/21) - バドミントン部
【関東学生選手権】女子シングルスで2名がベスト16入りを果たす! (6/21) - アーチェリー部
【全日本学生王座決定戦】無念の2回戦敗退…。日本一への夢、道半ばで散る (6/20) - 応援部
【六旗の下に】伝統の旗の下、六大学の絆を深め合う (6/20) - アーチェリー部
【全日本学生王座決定戦】優勝は逃すも3位入賞!現体制を笑顔で終える (6/19) - ラクロス部
【プレシーズントーナメント】遅すぎた反撃。日体大に大敗で決勝進出ならず/準決勝 (6/19) - 弓道部
【全関東学生選手権】渡邊主将「悔しさをバネに」。惜敗するも、1部校の名に恥じない戦いを見せる (6/19) - 軟式庭球部
【春季早慶定期戦】男女ともに早慶戦で優勝! (6/19) - バドミントン部
【関東学生選手権】ダブルスは男女ともに悔しい結果に… (6/19) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦】『前期優勝』決めた!直接対決に快勝で首位独走へ (6/18) - 米式蹴球部
【春季オープン戦】社会人相手に逆転負けも、価値ある一戦に (6/18) - レスリング部
【明治杯全日本選抜選手権】須﨑が明治杯3連覇を達成! (6/18) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】新潟産大と再び対戦し、リーグ戦2勝目! (6/18) - 競走部
【日本学生個人選手権】高橋和が大会新で優勝!その他の選手も収穫得る (6/18) - ラグビー部
【招待試合】スクラムで完敗。流れを引き寄せることが出来ず、敗戦/早明戦 (6/18) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】無念の敗北。チームの連携乱された (6/18) - 米式蹴球部
【ニュース】米式蹴球部の取り組みについて説明会を開催 (6/17) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】大量20失点・・・。守備面に課題 (6/17) - ラグビー部
【新人戦】新人明大に力負け。見つけた課題を秋に繋ぐ (6/17) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】序盤で出遅れ、秀明大に完敗 (6/16) - ラグビー部
【ジュニア春季オープン戦】好ディフェンスを見せるも、宿敵・明大Bに逆転負け (6/16) - レスリング部
【明治杯全日本選抜選手権】健闘見せるも、決勝には届かず。勝負の最終日へ (6/16) - 弓道部
【全関東学生選手権】アベックでの決勝トーナメント進出を決めるも、女子部は一回戦で惜敗 (6/16) - レスリング部
【明治杯全日本選抜選手権】山﨑、ラスト6秒で逆転許し無念の2位。初出場の松本は3位に入賞 (6/15) - バドミントン部
【関東学生選手権】女子も開幕!松本、吾妻が4回戦へ (6/15) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】追い上げを見せたものの引き分け。煮え切らない結果に。 (6/14) - レスリング部
【明治杯全日本選抜選手権】伊藤、米澤凌は2回戦敗退も課題と収穫を得る (6/14) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】新潟産大を下し、リーグ戦初勝利! (6/14) - 相撲部
【東日本学生選手権】あと一歩、Aクラス9位で悔しさにじむも収穫の土俵 (6/13) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】待ちに待った初勝利。本調子で臨めた最終戦 (6/13) - バレーボール部
【早慶定期戦】慶大に粘り勝ち 早慶戦4連覇達成! (6/13) - バドミントン部
【関東学生選手権】関東学生選手権が開幕!男子シングルスは渡辺に望みがかかる (6/13) - バレーボール部
【早慶定期戦】ようやく勝ち得た初勝利 伝統の一戦でプライド誇示 (6/12) - 自転車部
【全日本学生選手権個人ロードレース】チームでつかんだツール・ド・北海道! (6/12) - 射撃部
【関東学生選手権春季大会】女子が団体総合3位!男子は1部から降格・・・ (6/11) - 米式蹴球部
【春季オープン戦】北大に勝利も、課題が浮き彫りに (6/11) - ラグビー部
【招待試合】後半だけで6トライを献上。点差をつけられ大敗/天理大戦 (6/11) - バスケットボール部
【関東大学新人戦】筑波大に敗戦。課題と収穫を得る (6/10) - バスケットボール部
【関東大学女子新人戦】惜しくもベスト8進出ならず・・・ (6/10) - フェンシング部
【全日本学生王座決定戦】女子エペ、男子サーブル共に2位 (6/10) - ラグビー部
【ジュニア春季オープン戦】立正大に僅差で勝利。ミスが多発し、苦しい試合に (6/10) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦】ワセダ、首位堅持!途中出場の主将がハットトリック達成 (6/10) - ボクシング部
【関東学生トーナメント】三輪が借敗、土田は決勝の地『後楽園ホール』へ (6/10) - 軟式庭球部
【ニュース】船水、上松が世界の舞台へ! (6/09) - 庭球部
【ニュース】島袋がアジア大会日本代表に選出! (6/09) - ラグビー部
【ニュース】U20日本代表に早大から長田と河瀬が追加招集! (6/08) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】ディフェンスに課題、リーグ戦は黒星スタート (6/08) - 日本拳法部
【東日本学生個人選手権】実力を発揮し毛利、小川が4位入賞 (6/07) - 空手部
【関東学生選手権】芝本が世界チャンピオンに勝利!全日本への出場を決める (6/07) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】遠い勝ち星。悔しさつのった明大戦 (6/06) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】新チームで初の早慶対決!連携見せたが悔しい結果に。 (6/06) - バスケットボール部
【関東大学新人戦】粘りのバスケで初戦突破! (6/06) - 準硬式野球部
【木村杯新人戦】白熱の投手戦!惜敗するもエンジの意地を見せる (6/05) - 野球部
【東京六大学フレッシュリーグ】先制されるも粘り強さを発揮し勝利!無敗でフレッシュリーグを締めくくる/東大戦 (6/05) - 準硬式野球部
【東京六大学春季リーグ戦表彰式】中村大、永井がベストナインを、吉ヶ江が最優秀審判賞を受賞!秋こそは栄冠を (6/05) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】塾の完全優勝阻止!チーム全員でつかんだ大きな勝ち点1/慶大3回戦 (6/04) - バスケットボール部
【関東大学女子新人戦】数的不利にも屈せず全員バスケで3回戦突破! (6/04) - ア式蹴球部
【関東女子リーグ戦】今季初黒星、後期に向け守備の修正を図る (6/04) - 野球部
【東京六大学フレッシュリーグ】同点本塁打を浴び悔しい引き分け/慶大戦 (6/04) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】小島、志願の連投で宿敵を撃破!/慶大2回戦 (6/03) - 米式蹴球部
【早関定期戦】後半に関大を突き放し、シーソーゲームを制す (6/03) - ラグビー部
【定期戦】年に一度の交流戦。高麗大との定期戦に勝利を収める (6/03) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】小島が好投も打線が沈黙。伝統の一戦で先勝を許す/慶大1回戦 (6/02) - 競走部
【世田谷競技会】宍倉、太田直の2人が出走。次戦へつながるレースに (6/02) - 準硬式野球部
【木村杯新人戦】強いぞワセダ!早慶戦を制し、いざ決勝戦へ (6/02) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦】一時守勢も切り抜け、白熱の上位対決を制し連勝! (6/02) - バスケットボール部
【関東大学女子新人戦】100点差で快勝!いざ、3回戦へ (6/02) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】覇者『ワセダ』の意地に懸け、完全優勝をもくろむ宿敵を倒せ/早慶戦展望 (6/01) - その他
今後の日程(6月1~30日) (6/01) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦】後半に逆襲の4発!今季最多得点で法大に快勝 (5/31) - ウエイトリフティング部
【全日本選手権】前年度からレベル大幅上昇も、柏木が表彰台へ (5/30) - ワンダーフォーゲル部
【リバーベンチャー選手権】国内最大級のレースラフティング大会で中級4位 (5/30) - 準硬式野球部
【東京六大学春季リーグ戦】大津が初先発。敗北するも収穫を得る/法大2回戦 (5/30) - その他
シンガポール選手たちが競走部と交流 (5/30) - 体操部
【東日本学生選手権】いよいよ迎えたインカレシーズン!初戦団体5位に課題も残る (5/29) - 日本拳法部
【第31回関東大学リーグ戦/第4回関東大学女子リーグ戦】新体制初戦は悔しさが残る大会に (5/29) - 柔道部
【東京学生優勝大会】女子部が大会2連覇!男子部は思わぬベスト16に (5/29) - ホッケー部
【春季関東学生リーグ戦】遠かった1点、4位でリーグ閉幕 (5/29) - ラグビー部
【招待試合】魔の『試合終盤』。29-26でラストワンプレーに・・・/早慶戦 (5/29) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】天下分け目の一戦 早大惜しくも散る (5/29) - 体操部
【東日本学生選手権】早大勢3人が個人総合に出場!内山4位、鈴木はデビュー戦に (5/28) - 自転車部
【東日本学生選手権トラック】新戦力が躍進! 見せたチーム力 (5/28) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】実力の差を痛感。日体大との一戦から再スタートを切る。 (5/28) - 水泳部
【ジャパンオープン2018(50メートル)】200メートル平泳ぎは男女とも優勝を達成! (5/28) - 米式蹴球部
【春季オープン戦】東京学芸大に完勝、スターター奪取へ (5/28) - 競走部
【関東学生対校選手権】女子は大躍進の総合3位!男子はトラック4位で終わる(関カレ3、4日目) (5/28) - ア式蹴球部
【ニュース】MF相馬のJ1・名古屋グランパスへの来季加入が内定! (5/28) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】筑波大に敗北するも、粘りを見せた (5/27) - 卓球部
【春季関東学生リーグ戦】中大に勝利して3位を掴み取る! (5/27) - 卓球部
【春季関東学生リーグ戦】全勝で10年ぶりの春季リーグ戦優勝! (5/27) - ア式蹴球部
【関東女子リーグ戦】苦戦を強いられるも勝ち点3を奪取 (5/27) - ラグビー部
【新人戦】新人慶大を圧倒!赤黒へ最初の一歩を踏み出す (5/27) - ラグビー部
【ジュニア春季オープン戦】後半に修正を図るが、及ばず敗戦 (5/27) - ホッケー部
【春季関東学生リーグ戦】紫紺を打ち崩せず、4位で春を締めくくる (5/27) - 水泳部
【ジャパンオープン2018(50メートル)】竹内がまたも表彰台に!一方の幌村は夏に優勝を狙う (5/27) - 準硬式野球部
【東京六大学春季リーグ戦】優勝校相手に惨敗・・・守備のミス目立つ/法大1回戦 (5/27) - その他
所沢キャンパスにアシックスキャンパスストアが期間限定オープン! (5/26) - 競走部
【関東学生対校選手権】古谷主将が圧巻の走りで優勝!女子部も入賞ラッシュ(関カレ1、2日目) (5/26) - 卓球部
【春季関東学生リーグ戦】強豪・専大を追い詰めるも惜敗 (5/25) - 卓球部
【春季関東学生リーグ戦】日体大に快勝し、天王山に向けて弾みをつける! (5/25) - 水泳部
【ジャパンオープン2018(50メートル)】佐藤が全体1位であすの決勝へ!竹内もベスト更新で好調を維持! (5/25) - 水泳部
【ジャパンオープン2018(50メートル)】竹内が個人メドレーで堂々の2位に! (5/24) - スケート部
【関東学生選手権】成長を続ける早大フィギュアスケーターたち 関東学生選手権大会で持ち味を生かしたプログラムを披露 (5/23) - 軟式庭球部
【全日本シングルス選手権】船水が地元で2連覇達成 (5/23) - 競走部
【関東学生対校選手権】『強い早稲田』復活へ、エンジの戦士たちの熱い戦いが始まる/関カレ展望 (5/23) - 体操部
【NHK杯】強さは本物!高橋、ノーミスならずもつり輪6位に (5/22) - ラクロス部
【早慶定期戦】伝統の一戦で宿敵相手にまさかの大敗 (5/22) - ラクロス部
【早慶定期戦】『攻』を体現して宿敵を圧倒!日吉の地に『紺碧の空』を響かせる (5/22) - ボクシング部
【関東学生トーナメント】土田、三輪が準決勝進出。トーナメント開幕! (5/22) - ゴルフ部
【関東大学春季Cブロック対抗戦】慶大に逆転し、2年ぶりの優勝をつかむ! (5/22) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】無念の最終章 目指すべきバレーはすぐそこに (5/22) - スケート部
【関東学生選手権】永井、新境地の舞で連覇 石塚も大学デビュー戦へ挑む (5/22) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】前半の好調維持できず後半に失速。悔しさバネに次戦へつなぐ。 (5/22) - ホッケー部
【春季関東学生リーグ戦】悔しさがにじむ一戦 (5/22) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】ルーキーのサヨナラ適時打で明大から勝ち点奪取!/明大3回戦 (5/22) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】小島、129球の熱投!今季二つ目の勝ち点獲得/法大3回戦 (5/22) - 体操部
【NHK杯】逆転かなわず、涙の7位 (5/22) - ソフトボール部
【全日本大学選手権東京都二次予選】学習院大、帝京大に大勝!さあ、インカレへ!! (5/21) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】フルセットを制し、2季連続の全勝優勝を決めた! (5/21) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】逆転勝利で国士舘大撃破!春季リーグを6位で終える (5/21) - 剣道部
【関東女子学生選手権】中澤、品川が全日本出場も団体戦へ課題残る (5/21) - 米式蹴球部
【立命大定期戦】立命大強し、攻守共に完敗 (5/21) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦】2分間の奇跡!伏兵・藤沢の値千金弾でドローに持ち込む (5/21) - ラグビー部
【関東大学春季大会】積極的なプレーを随所で見せるが、終盤に課題を残す/法大戦 (5/21) - 野球部
【東京六大学フレッシュリーグ】瀧澤の巧打で法大を粉砕!好試合を制す/法大戦 (5/21) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】好守に阻まれ完封負け。天王山の決着は3回戦へ/明大2回戦 (5/21) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】遅すぎた反撃。勝負の行方は3回戦へ/法大2回戦 (5/20) - 漕艇部
【全日本軽量級選手権】6年ぶりに軽量級で金メダルを獲得! (5/20) - ア式蹴球部
【関東女子リーグ戦】前半は圧巻のゴールショー!4試合連続の完封勝利を収める (5/20) - ラクロス部
【東京大学五月祭招待試合】東大に完敗。早慶戦に弾みをつけられず (5/20) - 競走部
【平成国際大学長距離競技会】吹き荒れる風を前に、満足できる結果残せず (5/20) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】今季初試合は勢いに乗れず、監督も「完敗」。 (5/20) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】郡司が決めた!驚異の粘り勝ちで優勝に王手/明大1回戦 (5/20) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】粘り強さを発揮するも、届かない勝利 (5/20) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】小島が6安打1失点の完投!打線も相手エース菅野を攻略/法大1回戦 (5/20) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】日体大にリベンジ果たせず…。手痛い敗戦 (5/19) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】春季リーグ閉幕。法大に大勝で有終の美を飾る (5/19) - 漕艇部
【全日本軽量級選手権】男子舵手なしぺアの1艇が決勝へ (5/19) - 米式蹴球部
【立命大定期戦】関西の雄と激突/立命大戦展望 (5/19) - レスリング部
【東日本学生リーグ戦】国士舘大に雪辱を果たし5位を死守!来年につながるリーグ戦に (5/18) - 漕艇部
【全日本軽量級選手権】2艇で明暗の分かれる結果に (5/18) - フェンシング部
【関東学生リーグ戦入替戦】男子エペ1部残留!女子サーブル1部昇格ならず (5/18) - 応援部
【春季リーグ戦応援】『チャンス』をつかみ取るのはワセダだ! (5/18) - ラグビー部
【関東大学春季大会】法大戦展望 (5/18) - 漕艇部
【全日本軽量級選手権】各自課題を抱えあす以降のレースへ (5/17) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】今こそ『守り勝つ野球』の真価が問われる時/法大戦展望 (5/17) - レスリング部
【東日本学生リーグ戦】気持ち切り替え2戦2勝。最終戦へ向け弾みを付ける (5/17) - 水泳部
【日本選手権関東地区予選】東女体クラブに一歩及ばず、惜しくも6位 (5/17) - レスリング部
【東日本学生リーグ戦】日体大にあと1勝及ばず。優勝の夢ついえる (5/16) - 自動車部
【全関東学生ジムカーナ選手権】平川が3位と健闘 団体は振るわず (5/16) - フェンシング部
【関東学生リーグ戦】男子エペまさかの1部最下位。女子サーブル2部優勝! (5/16) - スケート部
【早慶定期戦】永井、伝統の一戦で新SPを披露 (5/16) - 軟式庭球部
【関東学生春季リーグ戦】チームでつかんだ完全優勝!王座への切符を手にする (5/15) - 軟式庭球部
【関東学生春季リーグ戦】王座の出場権逃し、悔しさ残る大会に (5/15) - アーチェリー部
【全日本学生東日本大会】狐塚が2位入賞!杜の都で得た課題と収穫 (5/15) - 準硬式野球部
【東京六大学春季リーグ戦】早すぎる終戦。慶大戦連敗で優勝は法大に/慶大2回戦 (5/15) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】遠い遠い1勝 悔しさにじむ国士舘大戦 (5/15) - ヨット部
【関東学生春季選手権】接戦を制し、2年連続の総合優勝! (5/15) - 剣道部
【関東学生選手権】安井と馬場が全国への切符を手に入れる (5/15) - ホッケー部
【春季関東学生リーグ戦】横浜市大を圧倒し初白星 (5/15) - バスケットボール部
【関東大学女子選手権】連覇まであと一歩届かず・・・ (5/15) - 射撃部
【東日本学生選手権】団体2位!下級生も活躍! (5/15) - 馬術部
【関東学生選手権】あと一歩が届かず、全日本への出場を逃す (5/15) - バレーボール部
【その他】宮浦、中村、上條、平田の4人がU20強化合宿に参加! (5/15) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】日体大に勝利し、2季連続リーグ戦優勝を決める! (5/14) - 体操部
【東日本学生選手権】河崎、さすがの強さで3連戦最後の東インカレ、優勝を飾る! (5/14) - 庭球部
【早慶対抗試合】100回目の伝統の一戦で白星/女子 (5/14) - 庭球部
【早慶対抗試合】大接戦の末5-4で勝利。夏に向けてさらなる成長を誓う/男子 (5/14) - 米式蹴球部
【春季オープン戦】荒天の中、ミス目立つも中大に勝利 (5/14) - 相撲部
【東日本学生新人選手権】二見、鮮烈デビュー!早大勢4年ぶりのベスト8 (5/14) - ソフトボール部
【全日本総合選手権東京都予選】高かった東女体大の壁。3位で大会を終える (5/14) - ソフトボール部
【全日本総合選手権東京都予選】中大にリベンジ!しかし日体大に敗戦し、結果は3位 (5/14) - 水泳部
【日本選手権関東地区予選】初戦から強豪と対戦 2位通過でトーナメントへ (5/14) - ラグビー部
【関東大学春季大会】中大を無失点で抑え、春季大会初勝利/中大戦 (5/14) - 卓球部
【春季関東学生リーグ戦】大接戦を制して全勝キープ! (5/13) - 卓球部
【春季関東学生リーグ戦】王者・明大と善戦するも及ばず (5/13) - スケート部
【早慶定期戦】かなわなかった41連勝、伝統の早慶戦で歴史的敗北を喫する (5/13) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】2次リーグ開幕。日女体大に雪辱を果たす! (5/13) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】内容に不安を残す辛勝 (5/13) - バスケットボール部
【関東大学女子選手権】中田が躍動し山梨学院大に快勝、優勝へ王手! (5/13) - 卓球部
【春季関東学生リーグ戦】駒大相手に痛恨の敗戦 (5/13) - ソフトボール部
【全日本総合選手権東京都予選】コールド発進!いざ宿敵との対決へ (5/13) - 準硬式野球部
【東京六大学春季リーグ戦】宿敵との一戦でまさかの黒星・・・。優勝へ黄信号/慶大1回戦 (5/13) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】「粘り」発揮できず 松蔭大に圧倒される (5/13) - 卓球部
【春季関東学生リーグ戦】ルーキーの活躍が光り開幕3連勝! (5/12) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】東海大を下しリーグ優勝!!『一戦必勝』を積み重ね春の陣を制す (5/12) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】東海大に敗れたものの、次につながる一戦に (5/12) - ア式蹴球部
【関東女子リーグ戦】終盤は苦しむも、3戦連続の完封勝利 (5/12) - フェンシング部
【関東学生リーグ戦】女子エペ優勝!男子サーブル2位!共に王座進出 (5/12) - ラグビー部
【ニュース】世界の頂へ。U20日本代表に下川、古賀が選出 (5/12) - バスケットボール部
【関東大学女子選手権】攻守がかみ合い、決勝リーグ初戦突破! (5/11) - 卓球部
【春季関東学生リーグ戦】ルーキー五十嵐が大活躍! (5/11) - 卓球部
【春季関東学生リーグ戦】主将・徳永がチームを引っ張り連勝スタート! (5/11) - ラグビー部
【関東大学春季大会】中大戦展望 (5/11) - バスケットボール部
【関東大学女子選手権】立ち上がり苦戦するも大差をつけベスト4進出! (5/10) - フェンシング部
【関東学生リーグ戦】男女フルーレ団体共に王座への出場を逃す (5/10) - バスケットボール部
【関東大学女子選手権】落ち着いたプレーで快勝! (5/10) - ゴルフ部
【関東女子大学春季Bブロック対抗戦】惜しくもAブロック昇格を逃すが、1年生の活躍光る (5/09) - アーチェリー部
【関東学生リーグ戦】またも壁は破れず…。残り1カ月でさらなる強化をはかる (5/09) - アーチェリー部
【関東学生リーグ戦】日体大をついに撃破!関東に新女王が誕生 (5/09) - 応援部
【春季リーグ戦応援】必死の応援でサヨナラ勝ちに貢献 (5/09) - ホッケー部
【春季関東学生リーグ戦】敗戦するも、際立つ粘り強さ (5/08) - バスケットボール部
【関東大学女子選手権】100点ゲームで、連覇に向け好スタート! (5/08) - 少林寺拳法部
【関東学生大会】松平杯、OB杯を共に獲得!最高の幕開け (5/07) - 庭球部
【関東学生トーナメント】王者・早大がまさかの無冠。この悔しさはインカレで晴らす・・・春関プレーバック (5/07) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】雨中の熱戦を制し、秋春連覇へ大きく前進/立大3回戦 (5/07) - その他
今後の日程(5月7~31日) (5/07) - 庭球部
【関東学生トーナメント】上は強敵相手に完敗で2位。女子ダブルスは決勝進出ならず (5/07) - 庭球部
【関東学生トーナメント】単複でタイトル逃す悔しい結果に (5/07) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】東女体大相手に力負け。個々のさらなる成長を誓う (5/07) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】初回から攻め込み、大事な勝ち星を得る/立大2回戦 (5/07) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】9回土壇場で勝ち越しに成功。今季初の勝ち点を奪う/東大2回戦 (5/07) - ラクロス部
【新人戦あすなろカップ】最後の新人戦。制覇はかなわず (5/06) - 空手部
【東日本大学選手権】国士舘大に敗れ、ベスト4入りはならず (5/06) - バドミントン部
【関東大学春季リーグ戦】男子は2位!女子は4位で悔しさ残る (5/06) - ホッケー部
【春季関東学生リーグ戦】強豪・山梨学院大相手に健闘を見せる (5/06) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦】序盤の2失点重く…駒大に完敗で今季初黒星 (5/06) - 競走部
【グランプリシリーズ】選手によって明暗が分かれる(ゴールデンゲームズⅰnのべおか) (5/06) - 卓球部
【関東学生新人選手権】笹尾が優勝、五十嵐が準優勝!ルーキーが実力を発揮 (5/06) - 米式蹴球部
【春季オープン戦】青学大に勝利するも課題残る (5/06) - 庭球部
【関東学生トーナメント】島袋、坂井・田中優組が決勝進出! (5/06) - 庭球部
【関東学生トーナメント】上がシングルス決勝に進出!ダブルスは2ペアが4強入り (5/06) - 相撲部
【早稲田杯】真剣勝負の早稲田杯!今こそ相撲に興味を持つとき (5/06) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】白熱の首位攻防戦。9回猛追もあと一歩及ばす/立大1回戦 (5/06) - ラグビー部
【関東大学春季大会】後半の追い上げも及ばず、春季大会2敗目/筑波大戦 (5/06) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】田口のサヨナラ打で東大に辛勝/東大1回戦 (5/05) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】粘りを見せるも、筑波大の高いカベ崩せず (5/05) - ラクロス部
【新人戦あすなろカップ】またも雪辱を果たせず。予選敗退で終幕 (5/05) - 庭球部
【関東学生トーナメント】ダブルスは有力ペアが敗退も、シングルスでは男女合計3人が4強入り! (5/04) - 漕艇部
【戸田レガッタ】次世代担うクルーが強豪を抑え優勝 (5/04) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】日体大に痛恨の敗戦。今季初黒星で全勝優勝の夢、ついえる (5/04) - 競走部
【グランプリシリーズ】関カレに向け視界良好!(静岡国際) (5/04) - バドミントン部
【関東大学春季リーグ戦】優勝の夢 断たれるも 次につながる一手に (5/04) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】オフェンスの課題が露呈。桐蔭横浜大との再試合を落とす (5/04) - 庭球部
【関東学生トーナメント】大会はいよいよ終盤へ!8強が続々と決定 (5/04) - バレーボール部
【黒鷲旗全日本男女選抜】勝利で締めくくり!笑顔で黒鷲旗を終える (5/04) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】不安要素を払拭する試合に/東大戦展望 (5/04) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦】『紫紺』と『臙脂』の全勝対決。紫紺を撃破し単独首位浮上! (5/03) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】躍進するワセダセブン。国士館大を破り怒涛の6連勝 (5/03) - バスケットボール部
【関東大学選手権】あと1点で昨年の雪辱果たせず・・・ (5/03) - 庭球部
【関東学生トーナメント】単複共にベスト8入りを決める (5/03) - 卓球部
【関東学生新人選手権】期待のルーキーペアがベスト4入り (5/03) - ラグビー部
【関東大学春季大会】筑波大戦展望 (5/03) - 庭球部
【関東学生トーナメント】インカレ本直者続々決定!シングルスベスト16が出そろう (5/03) - 合気道部
【関東学生新人大会】2年生が躍動!女子は表彰台独占 (5/02) - バドミントン部
【関東大学春季リーグ戦】男子は悔しい結果となるが、女子は優勝へ望みつなぎ後半戦へ (5/02) - 自転車部
【全日本学生選手権クリテリウム】出場全選手が決勝進出 小泉が表彰台 (5/02) - 庭球部
【関東学生トーナメント】白熱の男子シングルス、10人が3回戦進出! (5/01) - バレーボール部
【黒鷲旗全日本男女選抜】2点差に泣き無念のストレート負け (5/01) - 準硬式野球部
【東京六大学春季リーグ戦】吉田の活躍光り快勝!自力優勝へ望みつなぐ/東大2回戦 (5/01) - ウエイトリフティング部
【全日本学生個人選手権】調子は上々。6人が表彰台に上る好成績を収める (5/01) - 庭球部
【関東学生トーナメント】シード選手は順当に2回戦を突破! (5/01) - ホッケー部
【春季関東学生リーグ戦】春の『早慶戦』白星とはならず (5/01) - 体操部
【全日本個人総合選手権】全日本、内山個人総合7位、高橋つり輪3位!2人は次のNHK杯へ! (5/01) - バスケットボール部
【関東大学選手権】関東大学選手権開幕!上々の滑り出し (5/01) - 野球部
【東京六大学フレッシュリーグ】投打かみ合い今季初勝利。連覇へ突き進む/立大戦 (5/01) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】守備のミスが響き、勝ち点獲得できず。賜杯から遠ざかる/明大3回戦 (5/01) - ヨット部
【関東学生春季選手権】総合3位!それぞれが課題を発見したレースに (5/01) - バレーボール部
【黒鷲旗全日本男女選抜】惜敗するも、観客を魅了する大激闘! (5/01) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】早大バレーの再確認 実りの多い日体大戦 (5/01) - 庭球部
【関東学生トーナメント】春関本戦がスタート!ルーキーも活躍し上々の滑り出し (5/01) - 体操部
【全日本種目別選手権トライアウト】早大勢6名が種目別トライアウトに出場!それぞれ収穫ある大会に (4/30) - ソフトボール部
【東京都大学連盟春季リーグ戦】今季最終戦を勝利で飾れず、三連敗で終戦 (4/30) - 米式蹴球部
【早慶アメリカンフットボール対校戦】伝統の一戦で攻守共に圧倒! (4/30) - バドミントン部
【関東大学春季リーグ戦】男子は快勝するも、女子は惜敗 (4/30) - スケート部
【秩父宮杯第66回関東大学選手権】あと一本が遠く。接戦を演じるも3連敗で大会を終える (4/30) - ア式蹴球部
【関東女子リーグ戦】5発完勝!関東リーグ3連勝を飾る (4/30) - 野球部
【東京六大学フレッシュリーグ】西垣好投も、初戦を白星で飾れず/明大戦 (4/30) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】執念の継投で勝ち点奪取!/法大2回戦 (4/30) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】大量15失点、投手陣崩壊で痛い敗戦/明大2回戦 (4/30) - ラグビー部
【招待試合】攻守で『1対1』を制し、朝日大に快勝/朝日大戦 (4/30) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】筑波大に完敗 早大に与えられた苦しい試練 (4/30) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】ひやひやの明大戦。逆転勝利も立ち上がりで課題露呈 (4/30) - 弓道部
【法大定期戦】強豪相手に完敗も、実りある試合に (4/30) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】強さと粘りを見せつけた!8連勝で黒鷲旗へ挑む (4/29) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】国士舘大打ち破り、待望のリーグ初勝利! (4/29) - 競走部
【グランプリシリーズ】古谷がグランプリ種目で表彰台へ!(織田記念) (4/29) - バドミントン部
【関東大学春季リーグ戦】関東大学春季リーグ戦が開幕!初日は男女で明暗分かれる (4/29) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦】頼れる主将が3戦連発!苦しむ強豪を撃破し連勝伸ばす (4/29) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】華麗なる逆転劇!法大を下し開幕3連勝/法大1回戦 (4/29) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】吉澤、圧巻の2本塁打!接戦をものにし先勝/明大1回戦 (4/29) - 準硬式野球部
【東京六大学春季リーグ戦】江藤が9回完投。竹本が勝ち越しのホームを踏み、そのまま勝利/東大1回戦 (4/29) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】遅すぎた反撃。思うように得点を奪えず (4/28) - 体操部
【全日本個人総合選手権】予選7位通過、内山個人総合決勝へ!高橋は決勝、つり輪に挑む! (4/28) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】宿敵明大を倒して7連勝 ついに全勝は早大のみに (4/28) - ラグビー部
【定期戦】鮮やか14トライで東大を圧倒! (4/28) - 米式蹴球部
【早慶アメリカンフットボール対校戦】初陣を勝利で飾れるか/早慶戦展望 (4/28) - 軟式庭球部
【東京六大学春季リーグ戦】1年生活躍!新メンバーで初団体戦を制す (4/27) - 軟式庭球部
【東京六大学春季リーグ戦】悔しい3位、次戦でのリベンジ誓う (4/27) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】負けられない正念場、気概示せるか/明大戦展望 (4/27) - アーチェリー部
【関東学生リーグ戦】宿敵を下しブロック全勝!いざ、優勝決定戦へ (4/25) - 体操部
【日本代表選考会】アジア競技大会出場決定!河崎、悔しさも見せた総合2位 (4/24) - アーチェリー部
【関東学生リーグ戦】2週続けて大台を突破!自信を手に、いざ優勝決定戦へ (4/24) - 準硬式野球部
【東京六大学春季リーグ戦】頼れる4年生の華麗な逆転劇!見事打ち合いを制す/明大2回戦 (4/24) - ホッケー部
【春季関東学生リーグ戦】3年生の活躍際立ち、東農大戦を制す (4/24) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】未だ来ない初勝利 青学大に歯が立たず (4/24) - ソフトボール部
【東京都大学連盟春季リーグ戦】紙一重で敗北。悔しさを胸に、前へ (4/24) - スケート部
【秩父宮杯第66回関東大学選手権】執念で2得点を挙げるもむなしく、前日に続き2敗目・・・ (4/24) - 柔道部
【皇后盃全日本女子選手権】大舞台でみせたチャレンジャー精神 (4/24) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】無傷の6連勝!単独首位のままリーグ後半戦へ (4/23) - 競走部
【グランプリシリーズ】各選手が課題や反省を抱える結果に(兵庫リレカ2日目) (4/23) - ソフトボール部
【東京都大学連盟春季リーグ戦】一時逆転も守備で自滅…連敗で上位争いから一歩後退 (4/23) - 競走部
【日本体育大学長距離競技会】長距離ブロックのトラックシーズン初戦、収穫を得たレースに (4/23) - ラグビー部
【ジュニア春季オープン戦】8トライを挙げ勝利するも、後半に課題 (4/23) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】単独首位キープ。日大に勝利で開幕4連勝! (4/23) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】日体大の速攻に苦戦。課題が浮き彫りに (4/23) - ラグビー部
【関東大学春季大会】攻守にわたりミスに苦しみ、まさかの敗戦/日体大戦 (4/23) - 漕艇部
【早慶レガッタ】覇者ここにあり!2年連続の完全優勝達成 (4/22) - ア式蹴球部
【関東女子リーグ戦】潮目を変えた村上弾。難敵・東洋大に3発快勝! (4/22) - スケート部
【秩父宮杯第66回関東大学選手権】またも明大に敗北。課題見つかる (4/22) - 競走部
【グランプリシリーズ】悔しさ残るも、大きな収穫を得る(兵庫リレカ1日目) (4/22) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】セット奪うも対応遅れ敗退 初勝利はまたも持ち越し (4/22) - 準硬式野球部
【東京六大学春季リーグ戦】江藤が好投!リーグ戦初勝利を飾る/明大1回戦 (4/22) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】筑波大との首位攻防戦を制し単独首位浮上! (4/21) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】課題を残すも、セットは落とさず 5連勝を飾る (4/21) - 漕艇部
【早慶レガッタ】早慶レガッタ展望 (4/21) - ラグビー部
【関東大学春季大会】関東大学春季大会展望 (4/20) - 体操部
【東日本学生グループ選手権】ようやく叶った復帰戦!望月、堂々とした演技で新たなスタートを切る (4/18) - アーチェリー部
【関東学生リーグ戦】シーズンベストをたたき出し、見事王座出場を決める! (4/18) - アーチェリー部
【関東学生リーグ戦】創部史上最高得点を記録し王座決定に花を添える! (4/18) - 弓道部
【日本大学定期戦】日大定期戦で敗れる (4/17) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】遠い一勝、成長と課題が示された日女体戦 (4/17) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】接戦を勝ち切る強さ、覇者としての意地を見せて4連勝! (4/17) - 応援部
【春季リーグ戦応援】進化する応援で選手に力を (4/16) - バスケットボール部
【京王電鉄杯】一歩届かず。準優勝で大会を終える (4/16) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】華のオフェンスと堅実ディフェンス。『ワセダらしさ』で中大撃破! (4/16) - ホッケー部
【春季関東学生リーグ戦】DF陣が踏ん張り完封で今季初白星 (4/16) - ラグビー部
【7人制】届かなかったあと7点。悔いが残る準決勝敗退 (4/16) - 水泳部
【春季六大学対抗戦】男子部が総合優勝を達成!! (4/16) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】攻守の安定を見せた王者・慶大/東大2回戦 (4/16) - レスリング部
【JOCジュニアオリンピックカップ】松本が初優勝!一方で課題も多く見つかる (4/16) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】1年生投手を攻略できず、勝ち点献上。優勝に向け、厳しい船出に/立大2回戦 (4/16) - ソフトボール部
【東京都大学連盟春季リーグ戦】打線爆発!勝ち越しで総当たり戦を終える (4/15) - ア式蹴球部
【関東女子リーグ戦】9発快勝!開幕戦を制す (4/15) - スケート部
【秩父宮杯第66回関東大学選手権】昨年の雪辱を果たし、2年ぶりのベスト4進出! (4/15) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】東海大との敗北から得た課題 (4/15) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦】昨季王者に逆転勝ち!外池ワセダが2連勝を飾る (4/15) - ソフトボール部
【東京都大学連盟春季リーグ戦】まさか。最終回に逆転許し、手痛い敗北 (4/15) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】髙橋亮が8回零封!打線は15得点で完勝/東大1回戦 (4/15) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】1点に泣き惜敗。開幕白星ならず/立大1回戦 (4/15) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】緊迫の開幕戦。順大を一点差で下し白星スタートを切る (4/14) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】全員バレーで慶大に勝利!2戦連続のストレート勝ちを収める (4/14) - 漕艇部
【早慶レガッタ】いざ隅田の地へ、仕上がりは上々 (4/14) - ソフトボール部
【東京都大学連盟春季リーグ戦】実力校相手に痛い連敗を喫する (4/14) - ラグビー部
【入部式】33名が希望を胸に入部を果たす! (4/14) - その他
【その他】イタリア共和国競歩チームが早大所沢キャンパスを視察 (4/14) - ア式蹴球部
【関東女子リーグ戦】関東女子リーグ戦 展望 (4/14) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】昨季の雪辱を果たすために――。開幕ダッシュなるか/立大戦展望 (4/13) - 軟式庭球部
【全日本選抜大会】船水がシングルス、上松がダブルス優勝 (4/12) - バスケットボール部
【京王電鉄杯】惜しくも敗戦…次につなげられるか (4/11) - ラクロス部
【東京六大学交流戦】実戦を通して、共通認識を深める機会に (4/11) - ラクロス部
【東京六大学交流戦】新たなスタイルの足掛かりに (4/11) - その他
自分たちのペースで見事優勝! (4/11) - アーチェリー部
【関東学生リーグ戦】連勝街道をひた走る!リーグ戦は折り返し地点へ (4/10) - アーチェリー部
【関東学生リーグ戦】またも接戦を制し3連勝!チーム力を増しリーグ戦後半戦へ (4/10) - 準硬式野球部
【東京六大学春季リーグ戦】失点を止められず、勝てるはずの試合を落とす/立大2回戦 (4/10) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】関東学生春季リーグ展望 (4/10) - ソフトボール部
【東京都大学連盟春季リーグ戦】逆転のワセダ!連勝で好発進 (4/10) - ソフトボール部
【東京都大学連盟春季リーグ戦】杖子が13Kで東大打線を完封!開幕二連勝を飾る (4/10) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】新体制出陣、苦しみの末に得られた確かな自信 (4/10) - ホッケー部
【春季関東学生リーグ戦】春季リーグ開幕、引き分けスタート (4/10) - 空手部
【東京六大学大会】主力が不在で苦戦するも、笹野が3位入賞! (4/09) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】早大らしいプレーで順大に快勝!開幕2連勝を飾る (4/09) - 水泳部
【日本選手権】最終日は3名が表彰台へ! (4/09) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦】ピンチの後に岡田のゴール。外池ワセダ、白星発進! (4/09) - 野球部
【春季オープン戦】開幕前最後の一戦を制し、春季リーグ戦へ弾みをつける/神奈川大戦 (4/09) - スケート部
【秩父宮杯第66回関東大学選手権】新戦力が台頭!2回戦へ駒を進める (4/08) - ソフトボール部
【東京都大学連盟春季リーグ戦】投打で圧倒し、初戦白星発進 (4/08) - 水泳部
【日本選手権】優勝は逃すも、渡辺が代表権を獲得! (4/08) - バスケットボール部
【京王電鉄杯】京王電鉄杯開幕!連勝で好発進 (4/08) - 競走部
【東京六大学対校大会】トラックシーズン初戦は自己ベスト連発も優勝逃す (4/08) - 準硬式野球部
【東京六大学春季リーグ戦】久郷が乱調で開幕戦は黒星スタート/立大1回戦 (4/08) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】新体制で開幕戦白星発進! (4/07) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦】3年ぶりの『1st』へ。復権目指す戦いがいよいよ開幕!/関東大学リーグ戦展望 (4/07) - 水泳部
【日本選手権】幌村が堂々の日本選手権初優勝!! (4/07) - 水泳部
【日本選手権】渡部が涙の3位。一方の竹内は大幅な自己ベスト更新を達成! (4/06) - アーチェリー部
【関東学生リーグ戦】難敵を下し開幕2連勝 (4/05) - アーチェリー部
【関東学生リーグ戦】ルーキーが鮮烈デビュー!終始相手を圧倒しリーグ戦2連勝を飾る (4/05) - 水泳部
【日本選手権】それぞれが手応えを感じた1日に! (4/05) - 野球部
【春季オープン戦】『打棒ワセダ』復活!強豪・亜大を撃破し6試合ぶりの勝ち星/亜大戦 (4/04) - 水泳部
【日本選手権】ついに日本選手権が開幕。初日は渡部が3位に! (4/04) - ウエイトリフティング部
【六大学ウエイトリフティング記録会】上野ら新入生の初陣。成功率の低さ課題に (4/03) - 野球部
【春季オープン戦】投打共に精彩を欠き、対外試合5連敗/専大戦 (4/03) - レスリング部
【ジュニアクイーンズカップ】ルーキーの須﨑、小玉が優勝!最高のスタートを切る (4/02) - ラグビー部
【7人制】準決勝で流通経大に屈し、連覇ならず (4/02) - 野球部
【第45回社会人対抗戦】打線沈黙も、投手陣は収穫得る (4/02) - バレーボール部
【その他】ユニフォームを手に。激動の1年へ決意固まる。 (4/02) - その他
今後の日程(4月) (4/01) - 野球部
【春季オープン戦】社会人相手に惜敗も、収獲ある一戦に/Honda戦 (4/01) - 準硬式野球部
【関東地区大学選手権】強豪・中大を撃破!見事3位を勝ち取る (3/31) - 準硬式野球部
【関東地区大学選手権】相手投手を打ち崩せず敗戦 (3/31) - 準硬式野球部
【関東地区大学選手権】杉山の圧巻の投球で日大に勝利 (3/30) - 準硬式野球部
【関東地区大学選手権】投打で圧倒!強豪との戦いへ弾みつける完封勝利 (3/29) - 野球部
【春季オープン戦】投打共に振るわず、完敗を喫する/鷺宮製作所戦 (3/28) - 弓道部
新シーズンを迎える弓道部の練習に潜入! (3/28) - 準硬式野球部
【関東地区大学選手権】考える野球で7点差勝利 (3/27) - バレーボール部
【その他】堀江・本間の2名が全日本代表に選出! (3/27) - アーチェリー部
【関東学生リーグ戦】リーグ戦開幕!まずまずの得点で白星発進 (3/26) - アーチェリー部
【関東学生リーグ戦】ついにリーグ戦が開幕!幸先の良い滑り出しに (3/26) - 漕艇部
【お花見レガッタ】新人躍動!2艇が銅メダルを獲得 (3/25) - 準硬式野球部
【関東地区大学選手権】打線爆発!圧巻のコールド発進 (3/25) - 野球部
【春季オープン戦】拙守拙攻に悩まされ、リーグ戦に不安残る/創価大戦 (3/25) - 漕艇部
【お花見レガッタ】新シーズン開幕!男女1艇ずつが決勝へ進出 (3/24) - 野球部
【春季オープン戦】逆転勝利も課題は山積/中大戦 (3/24) - 航空部
【全日本学生競技大会】佐々木が個人優勝!団体戦は準優勝に (3/23) - アーチェリー部
【全日本室内選手権】接戦の末敗れベスト4 (3/21) - 馬術部
【東京六大学大会】石山と山下が個人種目で優勝!団体総合は2位に (3/20) - 野球部
【早同定期戦復活第5戦】昨年のリベンジ果たせず。完敗に終わる (3/18) - 庭球部
【三菱電機・早稲田大学フューチャーズ国際トーナメント】「それぞれが成長できた」、早稲田フューチャーズ全日程が終了! (3/18) - ウエイトリフティング部
【全日本学生選抜選手権】安嶋ら3人が優勝。ジュニアも合わせ調子は上々 (3/16) - 野球部
【沖縄キャンプ取材】沖縄での実戦は2勝3敗。新戦力の台頭見られる ー沖縄キャンプ(オープン戦編)ー (3/16) - 庭球部
【三菱電機・早稲田大学フューチャーズ国際トーナメント】早大勢の挑戦は終了。それぞれが収穫を得た大会に (3/16) - 庭球部
【三菱電機・早稲田大学フューチャーズ国際トーナメント】シングルスで田中、ダブルスで古賀・安上組が2回戦進出! (3/14) - 自転車部
【全日本学生RCS】大物ルーキーの活躍ぶりが光る!来季に向け実り (3/13) - ウエイトリフティング部
【全日本ジュニア選手権】早大から4人が入賞!各々が収穫を得た一戦 (3/13) - 庭球部
【三菱電機・早稲田大学フューチャーズ国際トーナメント】大会3日目も熱戦続く! (3/12) - 柔道部
【東京都選手権】小野がベスト8に。皇后盃への切符をつかむ (3/12) - 米式蹴球部
【トモダチボウル】若きホープたちがトモダチボウルで躍動 (3/12) - 庭球部
【三菱電機・早稲田大学フューチャーズ国際トーナメント】坂井主将、古賀が予選決勝へ! (3/11) - 卓球部
【東京選手権】阿部がベスト8で今季最終戦を終える (3/11) - 庭球部
【三菱電機・早稲田大学フューチャーズ国際トーナメント】早稲田フューチャーズ開幕!早大勢は全選手が予選1回戦を突破 (3/11) - 卓球部
【東京選手権】阿部・徳永組が3位入賞、上村はエンジのユニフォームに別れ (3/10) - 野球部
【沖縄キャンプ取材】悲願の王座奪還へ。沖縄の地で奮闘中 ー沖縄キャンプ(練習取材編)ー (3/10) - 卓球部
【東京選手権】阿部・徳永組がベスト4入り! (3/10) - スキー部
【全日本学生選手権】快挙、創部初のアベック優勝達成 (3/09) - 卓球部
【東京選手権】ダブルス3組が4回戦を突破! (3/08) - スキー部
【全日本学生選手権】快進撃は続き男子は総合首位奪取、女子は総合優勝決定! (3/06) - ア式蹴球部
【関東大学東西対抗戦】早大からは6人が出場、存在感を示す (3/06) - 航空部
【早慶対抗競技会】慶大に圧倒されながらも全日本へ向け前進 (3/05) - スキー部
【全日本学生選手権】傳田が悲願の初優勝、男子総合優勝へ前進 (3/04) - スキー部
【全日本学生選手権】王座奪還はもう目の前に (3/04) - 競走部
【日本学生ハーフマラソン選手権】ロードシーズン最終レース、課題の残る結果に (3/04) - スキー部
【全日本学生選手権】入賞者が出るも、思うように得点を伸ばせず (3/03) - スキー部
【全日本学生選手権】男女共に表彰台へ (3/03) - その他
【今後の日程】今後の日程(3月) (3/03) - スキー部
【全日本学生選手権】総合優勝に向け大きな一歩 (3/02) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】春季リーグ戦日程 (3/02) - スキー部
【全日本学生選手権】最低限の滑り出しとなったアルペン男子 (3/01) - 柔道部
【全国体育系学生体重別選手権】佐藤が優勝、空が3位!新たな柔道部の始動 (2/28) - スケート部
【バレンタインカップ】土橋、古橋が現役生活最後の試合に臨む (2/27) - 自動車部
【新人ジムカーナ選手権大会】城越が優勝!各自手応えつかむ結果に (2/26) - 競走部
【東京マラソン】光延・安井の早大最後のレースは悔しい結果に終わる (2/26) - ラグビー部
【ニュース】いざ、創部100周年へ。新体制が発足! (2/26) - ラグビー部
【ニュース】『荒ぶる』は次の世代へ (2/26) - 野球部
【春季オープン戦】投打がかみ合い、オープン戦初勝利!/桐蔭横浜大戦 (2/24) - 野球部
【春季オープン戦】オープン戦、黒星スタート/駒大戦 (2/23) - ラグビー部
【ニュース】ジュニア・ジャパンに早大から幸重、下川が選出! (2/22) - 庭球部
【関東学生新進選手権】ノーシードから勝ち上がった藤原・米原組が新進優勝! (2/21) - バレーボール部
【その他】堀江・宮浦・中村がU23日本代表に選出! (2/21) - 庭球部
【関東学生新進選手権】藤原・米原組が決勝進出!タイトル獲得まであと1勝! (2/20) - 競走部
【日本選手権20キロ競歩】溝口、己のペースを貫き5位入賞を果たす! (2/19) - 競走部
【青梅マラソン】立川ハーフに向けて手応えつかむ (2/19) - アーチェリー部
【全日本学生室内個人選手権】主将野村が3位入賞!リーグ戦へ向け視界良好 (2/18) - 庭球部
【関東学生新進選手権】安上と藤原・米原組がベスト4進出! (2/18) - 庭球部
【関東学生新進選手権】シングルス3人、ダブルス3組がベスト8入り! (2/17) - 庭球部
【関東学生新進選手権】2回戦も熱戦続く (2/16) - 庭球部
【関東学生新進選手権】上々の滑り出し。勢いに乗って2回戦へ (2/15) - 庭球部
【関東学生新進選手権】新進開幕!頂点まで駆け上がれ! (2/15) - 競走部
【唐津10マイル】練習の一環として、現状を確認するレースに (2/12) - 軟式庭球部
【全日本インドア選手権】予選リーグ敗退も、次につながる収穫を得る (2/09) - バレーボール部
【その他】来年度に向け、さらなるレベルアップを誓う (2/08) - 米式蹴球部
【ニュース】未来のBIG BEARSを熱く指導 (2/07) - 野球部
【春季オープン戦】2018年春季オープン戦日程 (2/06) - ア式蹴球部
【その他】男女とも体制一新。一層の飛躍を誓う (2/04) - スケート部
【国民体育大会】松嶋、『トゥーランドット』で有終の美を飾る。中塩、永井もFSに登場 (2/02) - スケート部
【国民体育大会】早大勢好発進ならず、FSで巻き返しを図る (1/30) - 相撲部
【記念祝賀会】ワセダの相撲道よ、永遠なれ! (1/25) - 卓球部
【全日本選手権】上村がランク入りを達成! 緒方は優勝候補に敗れる (1/20) - 卓球部
【全日本選手権】上村、緒方が4回戦を突破! 阿部は強豪相手に一歩及ばず (1/19) - 卓球部
【全日本選手権】シングルスは男女2人が3回戦突破! (1/18) - 軟式庭球部
【東京インドア】船水・上松組が優勝!上松は大会連覇 (1/17) - 卓球部
【全日本選手権】全日本が開幕!混合ダブルスはまさかの敗退 (1/16) - スケート部
【早慶定期戦】最後に見せた意地、守り抜いた1点 工藤体制ラストは有終の美 (1/16) - 水泳部
【第25回東京六大学冬季対抗戦】新シーズン開幕。優勝は逃すも、収穫ある大会に (1/16) - ア式蹴球部
【第26回全日本大学女子選手権】全日本大学女子選手権 決勝 監督・出場選手コメント全文 (1/16) - ア式蹴球部
【第26回全日本大学女子選手権】1点を守り切り、悲願のインカレ3連覇達成! (1/16) - スケート部
【早慶定期戦】松嶋が熱戦に華を添える舞を披露 (1/15) - 米式蹴球部
【カレッジボウル】最後の勇姿を見せたカレッジボウル (1/15) - ア式蹴球部
【第26回全日本大学女子選手権】劇的な逆転勝利で決勝進出! (1/13) - スケート部
【日本学生氷上競技選手権】女子7、8級、3人でつかみ取った団体2位! (1/11) - スケート部
【日本学生氷上競技選手権】石川がインカレで堂々の2位入賞 (1/09) - スケート部
【日本学生氷上競技選手権】谷川、女子3級で優勝!土橋、安藤もインカレの場で演技を披露 (1/09) - スケート部
【日本学生氷上競技選手権】早大トリオ好発進、狙うは団体優勝 (1/08) - 応援部
【東京箱根間往復大学駅伝応援】その一瞬に掛ける思い 密着!箱根応援 (1/06) - スケート部
【日本学生氷上競技選手権】巻島が3位入賞、河合は決勝で無念の失格 (1/06) - 競走部
【第94回東京箱根間往復大学駅伝】清水が9区区間賞!粘りの走りで総合3位 (1/03) - 競走部
【第94回東京箱根間往復大学駅伝】大健闘の往路3位!4年生が意地見せる (1/02)