野球部
2017.05.25
東京六大学春季リーグ 5月27、28日 神宮球場
早慶戦展望
ことしもこの時がやってきた。東京六大学春季リーグ戦(春季リーグ戦)の第8週。残るは早慶戦のみだ。今季は大混戦となったが、第7週に立大が勝ち点をあげ、早大の優勝はなくなってしまった。しかし早慶戦は別物。互いの順位に関わらず、白か黒かだけにこだわる特別な戦いだ。今季はどちらが制するのか。
まずは投手陣。1回戦はエース小島和哉(スポ3=埼玉・浦和学院)、2回戦は柳澤一輝(スポ4=広島・広陵)の先発が濃厚だ。小島はケガの影響で今季序盤こそ本来の投球ができなかったが、復帰後の立大1回戦で2安打完封勝利。強打の慶大打線に対しては、持ち味であるキレのあるボールを低めに集めたい。昨秋は負け投手となっているだけに、今回リベンジを果たせるか。今季から先発に転向した柳澤はここまですべてのカードでその務めを果たしている。試合中に力の入れ具合をうまく調整するなど、巧みな投球術が光る。早慶戦では初の先発となるが、「本来の投球ができれば負ける相手ではない」と自信ものぞかせており、期待は高まる。ルーキー早川隆久(スポ1=千葉・木更津総合)も控える。抜群の制球力を誇り、ここまで17回1/3を投げ奪三振27、与四死球は0。今季は先発、救援共に経験しており、どの場面でも登板は可能だ。
小島はエースの責任を全うできるか
今季の打線を「どこからでも点が取れる打線」と髙橋広監督(昭52教卒=愛媛・西条)は評価する。だが、不動の1番・八木健太郎(スポ4=東京・早実)の状態が心配だ。直近3試合で1安打と不振にあえいでいる。勝負強い中軸が後ろに控えているだけに、八木の出塁が得点力向上のカギとなりそうだ。その中軸は3番・佐藤晋甫主将(教4=広島・瀬戸内)、4番・加藤雅樹(社2=東京・早実)らが慶大投手陣を迎え撃つ。特に加藤は第7週終了時点でリーグトップの打率4割4分8厘を誇り、好調をキープしている。2年生4番の首位打者獲得となるか、注目だ。また、その他では打撃を買われ今季スタメンマスクを被る岸本朋也(スポ3=大阪・関大北陽)、守備が売りの檜村篤史(スポ2=千葉・木更津総合)が共に得点圏打率4割超え。ここぞの場面での一打に期待したい。一方で機動力が使えていない。特に犠打の失敗が目立ち、明大2回戦では大事な場面で決められずに勝ちを落とした。チーム盗塁数も六大学最少の6。1点に泣いた試合が多かった今季、これ以上のミスは許されない。
慶大のリードオフマン・天野
対する慶大だが、今季は『打』のチーム。ここまでのチーム打率2割8分9厘、本塁打数10はリーグトップだ。まずは9試合連続安打中の1番・天野康大(4年)が出塁し、柳町達(2年)、岩見雅紀(4年)、郡司裕也(2年)の重量クリーンナップで返すという攻撃のパターンができ上がっている。さらに続く清水翔太(4年)も打率は3割を超えており、打線に抜け目がない。彼らの前にいかに走者をためないかが勝負の分かれ目となる。一方の投手陣は下級生を中心に継投で戦ってきた。髙橋佑樹(2年)、関根智輝(1年)ら先発投手を早い回から捉えていかなければ、慶大の術中にはまってしまうだろう
早大が連敗すれば、慶大の6季ぶりの優勝が決まる。早大に優勝の可能性はないが、ライバルの胴上げを目の前で許すわけにはいかない。今季の締めくくりとして、そして互いの意地とプライドを懸け、歴史ある『華の早慶戦』にふさわしい戦いを見せてほしい。
(記事 田原遼、写真 皆川真仁、大浦帆乃佳)
関連記事
先制許し主導権を握れず…自力優勝が消滅/立大3回戦(05/16)
9回同点も…痛恨のサヨナラ負け/立大2回戦(05/15)
エース小島が復帰 自身初の完封で先勝/立大1回戦(05/14)
東京六大学春季リーグ戦星取表 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
順位 | 立 大 | 慶 大 | 法 大 | 早 大 | 明 大 | 東 大 | 勝ち点 | 勝 | 負 | 勝率 | |
1 | 立 大 | ※ | △2-2 ○4-2 ●1-6 ●2-10 | △6-6 ○4-2 ○2-0 |
●0-1 ○5-4 ○6-4 |
●0-3 ○9-2 ○3-2 |
〇18-4 〇11-2 |
4 | 9 | 4 | .692 |
2 | 慶 大 | △2-2 ●2-4 ○6-1 ○10-2 |
※ | △5-5 ●4-5 ●4-8 |
5/27 5/28 |
○5-3 ○3-0 |
○9-5 ○11-2 |
3 | 6 | 3 | .667 |
3 | 法 大 | △6-6 ●2-4 ●0-2 |
△5-5 ○5-4 ○8-4 |
※ | ●3-7 ●3-5 |
○2-1 ○5-0 |
○3-2 ○4-0 |
3 | 6 | 4 | .600 |
4 | 早 大 | ○1-0 ●4-5 ●4-6 |
5/27 5/28 |
○7-3 ○5-3 |
※ | ●5-6 ●2-3 |
○7-4 ○12-0 |
2 | 5 | 4 | .556 |
5 | 明 大 | ○3-0 ●2-9 ●2-3 |
●3-5 ●0-3 |
●1-2 ●0-5 |
○6-5 ○3-2 |
※ | ○6-2 ○13-0 |
2 | 5 | 6 | .455 |
6 | 東 大 | ●4-18 ●2-11 |
●2-6 ●0-13 |
●4-7 ●0-12 |
●5-9 ●2-11 |
●2-3 ●0-4 |
※ | 0 | 0 | 10 | .000 |