野球部
2016.09.10
東京六大学秋季リーグ戦 9月10日 神宮球場
竹内、先発の仕事果たせず…終盤に反撃も黒星スタート/法大1回戦
法大1回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||||
早 大 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 5 | |||||
法 大 | 0 | 2 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | × | 6 | |||||
(早)●竹内、黒岩佑、柳澤、吉野和-吉見、小藤 ◇(本塁打)石井1号2ラン(二塁打)石井、熊田 |
---|
ついに幕を開けた東京六大学秋季リーグ戦。春5位からの逆襲に燃える早大は、法大との初戦に臨んだ。初回、石井一成主将(スポ4=栃木・作新学院)の適時二塁打で先制に成功する。その後はシーソーゲームとなるが、先発・竹内諒(スポ4=三重・松阪)が粘り切れず5回途中6失点でノックアウト。終盤に追い上げ1点差まで迫ったが、勝利にはあと一歩届かなかった。
3季ぶりに開幕戦のマウンドを託された竹内。初回こそ無失点でしのいだが、ストライクとボールがはっきりした不安定な立ち上がりとなる。制球が定まらないまま、嫌な予感は的中。2回、7番・中山翔太(2年)へ投じた変化球が甘く入り、左翼席への逆転2点本塁打となった。その後立て直したかに見えたが、チームが逆転した直後の5回に崩れる。1死満塁のピンチで再び中山に痛打され、走者2人が生還。思わず天を仰いだ竹内は、ここで降板を余儀なくされた。6回以降は、2番手の黒岩佑丞(スポ3=早稲田佐賀)ら後続の中継ぎ右腕3人が粘投を見せたが、チームで与えた四球は8つ。投手王国再建へ向け、大きな課題が残った。
一発を浴び、呆然とする竹内
1番・八木健太郎(スポ3=東京・早実)が口火を切った。初回の第1打席、2球目をたたき中前へ。いきなりエンジ色の応援席が沸いた。その後得点圏に走者を進め、打席には3番・石井。変化球を捉えた打球は左中間を深々と破り、八木が本塁を駆け抜ける。二塁上で拳を突き上げた主将の姿が、生まれ変わった稲穂打線の船出を印象づけた。その石井が5回に目の覚めるような逆転弾を放つと、7回には代打攻勢が的中する。まずは熊田睦(教3=東京・早実)がリーグ戦初打席初安打となる二塁打で好機を演出。1死一、三塁の場面で起用された宇都口滉(人3=兵庫・滝川)は、8球粘った末に二塁手のグラブをはじく貴重な適時打を放った。1点を追う9回は2死から走者を出し、この日ここまで3打数無安打の新4番・木田大貴(商4=愛知・成章)が打席へ。4球目を降り抜くも、高く弧を描いた打球は中堅手のグラブに収まりゲームセット。あと1点が遠かった。
石井は3打数2安打3打点と好スタートを切った
夏季オープン戦の結果を受け、大幅なテコ入れを行った打線。上位打線こそ機能したが、4番以降の先発野手は無安打に終わるなど、全体ではつながりを欠いた。そんな中、多くの控え選手が積極的な代打起用に応えており、今後もレギュラー争いは続きそうだ。一方の投手陣は、やはり先発投手の好投が勝利への第一条件となる。気持ちを切り替え、あすこそ最初の1勝をつかむ。
(記事 川浪康太郎、写真 後藤あやめ、本田京太郎)
早大打者成績 | |||||||||||||||||
打順 | 守備 | 名前 | 打 | 安 | 点 | 率 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | (左) | 八木健太郎 | 4 | 2 | 0 | .500 | 中安 | 四球 | 投ゴ | 中安 | 二直 | ||||||
2 | (二) | 富田直希 | 2 | 0 | 0 | .000 | 投ギ | 見振 | 空振 | ||||||||
打二 | 宇都口滉 | 2 | 1 | 1 | .500 | 右安 | 三邪 | ||||||||||
3 | (遊) | 石井一成 | 3 | 2 | 3 | .667 | 中2 | 見振 | 右本 | 四球 | 四球 | ||||||
4 | (三) | 木田大貴 | 4 | 0 | 0 | .000 | 四球 | 中飛 | 見振 | 遊飛 | 中飛 | ||||||
5 | (一) | 立花玲央 | 3 | 0 | 0 | .000 | 空振 | 左飛 | 一ゴ | ||||||||
打一 | 山岡仁実 | 0 | 0 | 1 | .000 | 四球 | |||||||||||
6 | (右) | 三倉進 | 4 | 0 | 0 | .000 | 投ゴ | 空振 | 見振 | 右飛 | |||||||
7 | (中) | 中澤彰太 | 4 | 0 | 0 | .000 | 空振 | 遊飛 | 見振 | 見振 | |||||||
8 | (捕) | 吉見健太郎 | 2 | 0 | 0 | .000 | 見振 | 捕邪 | |||||||||
打 | 岸本朋也 | 1 | 0 | 0 | .000 | 右飛 | |||||||||||
捕 | 小藤翼 | 1 | 0 | 0 | .000 | 空振 | |||||||||||
9 | (投) | 竹内諒 | 2 | 2 | 0 | 1.000 | 中安 | 二安 | |||||||||
投 | 黒岩佑丞 | 0 | 0 | 0 | — | ||||||||||||
打 | 熊田睦 | 1 | 1 | 0 | 1.000 | 左2 | |||||||||||
走 | 戸谷光助 | 0 | 0 | 0 | — | ||||||||||||
投 | 柳澤一輝 | 0 | 0 | 0 | — | ||||||||||||
打 | 江間拳人 | 1 | 0 | 0 | .000 | 見振 | |||||||||||
投 | 吉野和也 | 0 | 0 | 0 | — |
早大投手成績 | |||||||||||
名前 | 試 | 勝 | 敗 | 回 | 安 | 振 | 球 | 失 | 責 | 率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
竹内諒 | 1 | 0 | 1 | 4 1/3 | 6 | 3 | 5 | 6 | 6 | 12.46 | |
黒岩佑丞 | 1 | 0 | 0 | 1 2/3 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0.00 | |
柳澤一輝 | 1 | 0 | 0 | 1 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0.00 | |
吉野和也 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0.00 |
東京六大学秋季リーグ戦星取表 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
順位 | 明 大 | 法 大 | 早 大 | 東 大 | 立 大 | 慶 大 | 勝ち点 | 勝 | 負 | 勝率 | |
1 | 明 大 | ※ | 10/1 10/2 |
10/15 10/16 |
○9-2 9/11 |
10/22 10/23 |
9/24 9/25 |
0 | 1 | 0 | 1.00 |
1 | 法 大 | 10/1 10/2 |
※ | ○6-5 9/11 |
10/22 10/23 |
9/17 9/18 |
10/8 10/9 |
0 | 1 | 0 | 1.00 |
3 | 早 大 | 10/15 10/16 |
●5-6 9/11 |
※ | 10/1 10/2 |
9/24 9/25 |
10/29 10/30 |
0 | 0 | 1 | .000 |
3 | 東 大 | ●2-9 9/11 |
10/22 10/23 |
10/1 10/2 |
※ | 10/8 10/9 |
9/17 9/18 |
0 | 0 | 1 | .000 |
5 | 立 大 | 10/22 10/23 |
9/17 9/18 |
9/24 9/25 |
10/8 10/9 |
※ | 10/15 10/16 |
0 | 0 | 0 | ―― |
5 | 慶 大 | 9/24 9/25 |
10/8 10/9 |
10/29 10/30 |
9/17 9/18 |
10/15 10/16 |
※ | 0 | 0 | 0 | ―― |