庭球部 2016
16年連載
- 【連載】王座直前特集『全てはこの日のために』 (10/08)
- 【連載】インカレ直前特集『TO THE TOP』 (8/08)
16年記事
- 【全日本大学対抗王座決定試合】
関係者が集結、アベック11連覇を祝う(12/17)
チーム全員でつかんだ!喜びの王座11連覇(10/18)
チーム全員で成し遂げた!12年連続日本一(10/18)
王座アベック11連覇の快挙達成!(10/17)
関学大に勝利!ついに11連覇まであと1勝と迫る(10/16)
因縁の相手にリベンジ果たし、いざ決勝へ(10/16)
前人未到の12連覇へ!初戦を難なく突破(10/14)
女王の貫禄見せ、初戦を圧勝で飾る!(10/14)
王座展望(10/11) - 【全日本学生室内選手権】
上は2位、男女とも無冠に終わる(12/04)
ダブルス優勝ならず。シングルスは上が決勝進出!(12/03)
三好、髙村はベスト4で大会を終える(12/03)
インカレインドア開幕、2日間を終え計4名が勝ち残る(12/03) - 【関東学生選手権】
金井・上組は筑波大のペアに敗れ、2位(10/31)
同士打ちを制し、上がシングルスでうれしい初タイトル!(10/29)
単複共に次戦はワセダ対決に!(10/01)
シングルスでは金井が決勝の舞台へ(9/26)
ルーキー島袋、強敵下して関東を制す!(9/26)
河野・坂井組がワセダ対決を制し関東王者に!(9/25)
シングルス2名がベスト4入り!ダブルスは惜敗目立つ(9/18)
単複でベスト4出そろう(9/18)
個人戦でも関東王者へ、夏関始まる(9/17) - 【三菱全日本選手権】
混合ダブルスでは早慶ペアがベスト4(10/29)
古田は惜敗、ダブルス3組はベスト8で大会を終える(10/28)
学生の力を見せつけろ!2回戦を終え快進撃も(10/27)
早大勢が躍動!単3名、複3組が2回戦進出を決める(10/23)
全日本開幕!細沼・大矢組が2回戦へ(10/23) - 【関東大学リーグ】
魂の大熱戦!全勝優勝でいざ王座へ(9/11)
因縁のライバル破り、リーグ全勝優勝を達成!(9/10)
6-1で亜大を一蹴!伝統の一戦を前に弾みをつける(9/07)
島袋が決めた!激闘の末に、明大倒す(9/06)
エース対決で惜敗も、山梨学院大を破り3連勝(9/03)
法大下し、いざヤマ場の明大戦へ(9/03)
筑波大を下し、2連勝!(9/01)
勢いのある中大を撃破!1歩ずつ王座へ(9/01)
ことしこそ無敗の女王に!全勝スタート(8/28)
リーグ開幕!初戦は9-0発進(8/28) - 【全日本学生選手権】
スーパールーキー小林雅、インカレ初優勝!(8/22)
林が悲願の単複二冠を達成!(8/22)
単複タイトルに王手(8/20)
シングルス決勝戦はワセダ対決に!(8/19)
早大勢、単複共に準決勝進出!(8/19)
ベスト4へ猛暑の中、激闘!(8/19)
激戦!ベスト8へGO(8/18)
インカレで繰り広げられるワセダ対決!熱闘続く(8/18)
学生日本一へ、始動(8/16) - 【早慶対抗試合】
敵地で伝統の一戦制す(5/17)
優勝杯奪還!うれしい白星を飾る(5/16) - 【関東学生トーナメント】
小堀・坂井組が春関でもタイトル獲得!(5/10)
単複ともに早大勢が優勝!(5/09)
決勝に向け、弾みのつく1勝!(5/09)
強敵倒し、ワセダがダブルス決勝の舞台を独占(5/09)
シングルスは早大勢全滅も、ダブルスは準決勝進出果たす(5/08)
林がシングルスで準決勝へ(5/07)
シングルス1名、ダブルス3組が準々決勝へ(5/07)
単複それぞれで明暗分かれる(5/06)
春関の戦い始まる!(5/05) - 【三菱電機・早稲田大学フューチャーズ国際トーナメント】
決勝進出はならず(3/20)
2回戦は明暗分かれる結果に(3/18)
本戦の戦い始まる!(3/16) - 【関東学生新進選手権】
小倉が悲願の初タイトル獲得!(2/20)
岩崎・三好組は敗退も、小倉は決勝の舞台へ(2/19)
激戦を制し、準決勝へ弾みをつける(2/18)
各種目でベスト8が出そろう!(2/18)