競走部 2022
22年連載
- 【連載】箱根事前特集『RE:』 (12/20)
- 【特別企画】シーズン事後対談 男子マイルリレー 新上健太×竹内彰基×藤好駿太×眞々田洸大 (11/03)
- 【特別企画】全カレ前対談 男子400メートル障害 後藤颯汰×田中天智龍 (9/02)
- 【特集】長距離夏合宿取材 (8/23)
- 【連載】関カレ直前×新体制特集『新風』 (5/12)
- 【連載】『令和3年度卒業記念特集』番外編 引退生特集 (3/16)
- 【連載】箱根事後特集『繋』 (2/06)
- 【特別企画】マネジャー特集 石田和嘉子×江本亘 (1/01)
★箱根駅伝直前特集はコチラから!
22年駅伝
- 【第99回東京箱根間往復大学駅伝】
失ったものそしてその先を得るために/箱根区間エントリー発表(12/29)
「往路3位以内、総合5位以内」目指す早大 本番で力を出し切れる準備を(12/17)
箱根エントリーメンバーが発表! (12/10) - 【全日本大学駅伝対校選手権】
全日本 コメント集(11/06)
前半は2位に浮上 中盤失速するも2年連続6位でフィニッシュ(11/06)
昨年の雪辱果たし、優勝争いに絡めるか/全日本展望(11/05) - 【第99回東京箱根間往復大学駅伝予選会】
箱根予選会 コメント集(10/16)
名門復活への第一歩、堅実なレースで箱根路への切符をつかむ(10/15)
箱根への切符をつかみとれ 早大3年ぶりの予選会/箱根予選会展望(10/14) - 【妙高選抜合宿】
長距離夏合宿取材 コメント集(8/20)
駅伝シーズンに向けて、更なる強化を目指す(8/20) - 【ニュース】
花田新駅伝監督就任 相楽前駅伝監督はチーム戦略アドバイザーに(6/02) - 【第98回東京箱根間往復大学駅伝】
「ショックで言葉が見つからない」(中谷)/箱根コメント集(1/03)
まさか…総合13位で3年ぶりにシード逃す/箱根復路(1/03)
逆襲のため前だけ向いて駆け抜けろ/箱根駅伝展望<復路編>(1/02)
1区からの出遅れ挽回できず 往路を11位で終える/箱根往路(1/02)
メンバー紹介/第98回箱根駅伝(1/02)
悲願の総合優勝に向けてまずは往路優勝を/箱根駅伝展望<往路編>(1/01)
22年陸上競技
- 【早稲田大学競技会】
藤本が白熱の『漢祭り』を制す!(12/31)
小指復活の兆し チームに勢いをもたらす好走(10/10)
合宿明けの競技会で現状確認 目線を予選会へ(9/25)
新上が全カレA標準突破! 長距離は総勢18人出場(7/10)
辻と小指がレース復帰、3000メートルは伊藤に軍配(6/30)
向暑の早大競技会、チーム内で連携し充実した練習に(5/30)
1年生5人がデビュー!山口は13分台をマーク(5/01)
伊藤、箱根予選の標準記録を突破(4/11)
伊藤と菖蒲が調子の良さをうかがわせる 草野も自己ベストを更新!(3/25)
好記録連発!本格的なシーズンに向け調整(3/21)
トラックシーズン開幕!おのおのが調子を確認(3/06) - 【上尾シティハーフマラソン】
伊福が62分台の快走! 箱根出走へ弾みをつける(11/20) - 【日本体育大学長距離競技会】
全日本非出走組が各自の状態を確認 箱根出走は譲れない(11/14) - 【トラックゲームズ in TOKOROZAWA】
シーズン締めくくりの大会、短距離4年の引退に花を添える(10/09) - 【グランプリシリーズ】
新世代の台頭へ 田中がまたもPB更新!/アスレチックスチャレンジ(10/04)
三浦と島田が自己ベスト更新! 池田もセカンドベストをマークしA決勝に進出!/布勢スプリント(6/27)
石塚、伊藤自己ベスト! 関カレに向けて弾みをつける/ゴールデンゲームズ(5/05)
三浦がPB更新!それぞれが実りあるレースに/静岡国際(5/04)
鷺がA決勝に進出し7位入賞! 男子は大きく課題が残る結果に/織田記念(4/29) - 【日本選手権リレー】
マイルが日本一に! 4継は悔しさ残る3位(10/04) - 【早慶対抗競技会】
8継で日本新! 男子は5年ぶりの敗北 女子は初の対抗戦を制す(9/26) - 【関東新人選手権】
眞々田二冠! 下級生が力をアピール(9/20) - 【日本学生対校選手権】
笑顔の最終日 田中がタイトル、マイルも2位/全カレ3日目(9/12)
4継3連覇叶わず2位 入賞は3種目にとどまる/全カレ1、2日目(9/11)
いざ勝負の3日間 力を出し切り会場を臙脂で染めろ/全カレ展望(9/08) - 【富士北麓ワールドトライアル】
自己記録更新者多数! 全カレに向けチームに勢いをもたらす結果に(8/27) - 【アスリートナイトゲームズ】
雨の中、結果は振るわず 来る全カレを見据える(8/21) - 【U20世界選手権】
初の世界舞台で意識変化、経験を今後の力に(8/14) - 【トワイライト・ゲームス】
全カレ優勝へ 部内競争激化で再起期すマイル/トワイライト・ゲームスより【コラム】(8/08)
合宿の成果着々と 全カレに向け弾みをつける(8/08) - 【ホクレン・ディスタンスチャレンジ】
筒井がまた自己新! 早大歴代5位をマーク(7/10)
石塚またも自己ベスト!井川と山口もセカンドベスト 北の大地で収穫のあるレース(7/03)
一時は日本人トップ 井川が健闘の日本人2位!(6/24) - 【ニュース】
間瀬田がU20世界陸上日本代表に内定!(6/28)
三浦、稲毛がユニバ代表内定!(4/19) - 【U20日本選手権】
鷺、新田が表彰台! ルーキー多く出場(6/13) - 【日本選手権】
三浦、池田がPB! 男子サンショー、女子ヨンパーは悔い残る結果/日本選手権3・4日目(6/13)
トップとの差浮き彫り、経験を今後の糧にできるか/日本選手権1日目(6/10) - 【関東学生対校選手権】
菖蒲が2連覇! 5000、ハーフは入賞ならず/関カレ3・4日目【長距離種目】(5/24)
強力布陣の男子200、女子ヨンパーで表彰台死守 出場全種目に決勝進出者/関カレ3・4日目 【短・中距離種目】(5/24)
複数種目で表彰台! エンジが存在感放つ/関カレ2日目(5/21)
国立競技場での熱闘開幕! 井川が表彰台、予選通過多数/関カレ1日目(5/20) - 【日本選手権1万メートル】
井川が日本選手権で16着 更なる成長を誓う(5/08) - 【日本学生個人選手権】
三浦、菖蒲がタイトル!ユニバ有力に/日本学生個人選手権3日目(4/17)
男子100メートルで稲毛が2位!男子400メートル新上も7位入賞/日本学生個人選手権2日目(4/16)
早大勢ユニバ目指すも奮わず/日本学生個人選手権1日目(4/16) - 【東京六大学対校】
伝統の六大学、今年は男女ともに2位 個人の活躍は光る大会に(4/10) - 【日本学生ハーフマラソン選手権】
一定の収穫得るも、予選会に向けて課題の残る結果に(3/13) - 【番記者の目】
自信と悔しさをばねにさらなる高みへ 3年目は3000メートル障害で世界の舞台を/菖蒲敦司(2/13)