競走部 2019
19年連載
- 【特集】特別企画 大貫杏主務ロングインタビュー (12/28)
- 【特集】箱根前特別企画『要』 (12/22)
- 【連載】箱根事前特集『燕脂の挑戦』 (12/15)
- 【特別企画】女子100メートル障害日本記録保持者・寺田明日香選手ロングインタビュー (11/30)
- 【夏合宿特集】相楽豊駅伝監督ロングインタビュー (8/22)
- 【特集】関カレ事前特集『繋』 (5/21)
- 【特別企画】伊東利来也・アジア選手権、世界リレー事後ロングインタビュー (5/18)
- 【連載】ルーキー特集『START LINE』 (4/28)
- 【連載】箱根事後特集『臙脂の足跡』 (2/04)
★箱根駅伝直前特集はコチラから!
19年駅伝
- 【第96回東京箱根間往復大学駅伝】
区間エントリー発表!(12/29)
上り調子の早大 箱根総合3位以内へ挑む! (12/21)
箱根エントリーメンバー発表!(12/10) - 【全日本大学駅伝対校選手権】
上げた復活ののろし 6位で3年ぶりのシード権を得る(11/03)
予選会から立て直し、早稲田の意地を見せられるか/全日本展望(11/02) - 【東京箱根間往復大学駅伝予選会】
箱根予選会 選手・監督コメント集(10/27)
まさかの9位で予選通過 箱根での名門復活に暗雲(10/26)
「通ることが最優先」 13年ぶりの予選会に挑む/箱根予選会展望(10/25) - 【全日本大学駅伝対校選手権関東学連推薦校選考会】
『W』の意地 全日本出場権を獲得(6/24)
総合力でいざ伊勢路への切符を獲得だ/全日本選考会展望(6/22) - 【第95回東京箱根間往復大学駅伝】
意地を見せるも一歩及ばず。13年ぶりにシード権を逃す(1/03)
往路15位…主要区間でのブレーキ響く(1/02)
箱根こそエンジの意地を見せろ、箱根駅伝展望<復路編>(1/01)
前半で流れを掴めるか、箱根駅伝展望<往路編>(1/01)
19年陸上競技
- 【早稲田大学長距離競技会】
伊澤が29分台を記録し、史上最速の『漢』に!(12/31) - 【1万メートル記録挑戦会】
主力が自己ベスト更新 箱根への手応えをつかむ(11/24) - 【日本体育大学長距離競技会】
集中練習を前にして上々の結果に(11/18)
自己ベスト連発!関カレに向け視界良好(4/22) - 【上尾シティマラソン】
箱根メンバー入りへ 4年生・三上が学内トップをつかむ(11/17) - 【スポーツ科学部総合型選抜入試合格発表】
トップアスリート推薦に栁本が合格 女子はIH400メートル障害V・津川が加入(11/15) - 【順天堂大学長距離競技会】
最後は『W』で 西久保がラストレースを終える(11/03) - 【日本選手権リレー】
『エンジにW』が存在感示す 男子マイル優勝、男子4継も6位入賞(10/28) - 【早慶対抗競技会】
中村健士×髙内真壮 個人ラストエンジは5年ぶりの直接対決(9/26)
慶大に大差で2年連続優勝!8継では日本記録更新(9/23) - 【日本学生対校選手権】
女子選手が躍動!関本が400メートル障害V、マイルは早稲田記録更新/全カレ4日目(9/16)
伊東と森戸がタイトルを獲得!表彰台の頂点に立つ/全カレ1〜3日目(9/15)
学生日本一へ、上位候補がめじろ押し/全カレ展望(9/11) - 【富士北麓ワールドトライアル】
3人の選手が記録に挑戦 南山と小久保はセカンドベスト(9/02) - 【長距離2次合宿】
タフな体づくりを目指し、地道な走り込みを重ねる(8/20) - 【トワイライト・ゲームス】
漁野が早大記録を更新!おのおのが今後へ感触つかむ(7/29) - 【実業団学生対抗大会】
竹内と村上が初出場 課題の残る一戦に(7/28) - 【日本選手権】
西久保が2年連続表彰台!女子400メートル障害では銀、銅メダルを獲得(7/01) - 【日本学生個人選手権】
中村健と竹内が2位入賞!好記録も続々と誕生(6/09) - 【関東学生対校選手権】
男女で明暗分かれる。女子は歓喜の総合4位、男子はトラック5位に沈む(関カレ3、4日目)(5/27)
小山が400メートル初優勝!男子も着実に得点を重ねる/関カレ1、2日目(5/25)
総力戦でつかめ、男子トラック優勝・女子総合5位/関カレ展望(5/22) - 【平成国際大学長距離競技会】
全日本予選会まで約1カ月。それぞれが課題を明確に(5/19) - 【世界リレー】
伊東が世界リレーの男女混合マイルで躍動!(5/12)
伊東が世界リレーの日本代表に選出!(4/26) - 【グランプリシリーズ】
自己ベスト更新者も。関カレへ弾みをつける(木南記念)(5/07)
井川と中谷、共に自己記録を更新も明暗が分かれる(ゴールデンゲームズinのべおか)(5/05)
小山が400メートル障害V!一方課題の残る選手も(静岡国際)(5/03)
納得いく結果を残せず。次戦への糧となるか(兵庫リレーカーニバル)(4/21)
中谷の今季トラックレース初戦はほろ苦い結果に(金栗記念)(4/15) - 【法政大学競技会】
各々の位置付けで出走。現状を確認するレースに(5/06) - 【東京六大学対校大会】
トラックシーズン開幕!総合優勝逃すも上々のスタートを切る(4/07) - 【日本学生ハーフマラソン選手権】
三上が自己記録を更新するも、ロードシーズン最終戦は今年も厳しい結果に(3/10) - 【世界クロスカントリー選手権】
中谷が世界クロカンの日本代表に選出!(3/01) - 【日本選手権クロスカントリー】
福岡の地で中谷が躍動!4位入賞を果たす(2/24) - 【青梅マラソン】
練習の一環で30キロに出走。それぞれに収穫と課題(2/18) - 【香川丸亀国際ハーフマラソン】
地元・香川で向井がハーフマラソン初出走!(2/03)