フェンシング部 2016
16年連載
- 【連載】インカレ直前特集『Prêts? Allez!』 (11/14)
- 【特集】2016世界ジュニア選手権事後特集――松山恭助インタビュー (5/02)
16年記事
- 【全日本選手権】
苦しさ乗り越えた女子エペ、ラストは笑顔で銅メダル!(12/27)
男子フルーレ、やり切れなさが残る終幕に(12/26)
男子エペが銀!!来季につながる今季初メダル(12/24)
日本の真のエースここにあり!松山恭助、悲願の全日本V(12/08)
リオ五輪6位の見延に善戦!加納「次当たったら勝ちます」(12/06)
最高峰の舞台が開幕!昨年2位の才藤はベスト8(12/04) - 【早慶対抗定期戦】
白熱の早慶戦で男女総合8連覇を達成!(12/14) - 【全日本学生選手権】
悔しさ募る団体戦…この思いは未来につなぐ(11/23)
佐々木 ケガを乗り越えベスト8!男子フルーレは最終決戦へ(11/19)
才藤がうれし涙の初V、茂木が歓喜の銅メダル!(11/18)
松山恭、日本一そして二冠達成!!(11/16)
全日本学生選手権展望(11/15) - 【2016高円宮牌W杯】
松山恭率いる日本が世界で躍動!W杯2大会連続のベスト4(11/16) - 【アジアU-23選手権】
山村 アジアで得たものを手に、最後の舞台へ(11/02)
優勝も残る悔しさ…佐々木、高みを目指して(11/01)
団体戦でアジアの頂点に 狩野、2020へまた一歩(10/29) - 【関東学生選手権】
泣いた、叫んだ!白熱の関カレ最終日(10/20)
男子エペ、女子サーブル個人戦は不完全燃焼(10/18)
個人戦で才藤・伊藤が入賞も、団体戦は強敵に屈する(10/16)
春とは違う!男女フルーレ共に成長見せるも惜敗(10/14)
松山恭がV!入賞者続出で幸先のよい幕開けに(10/13) - 【全日本学生王座決定戦】
女子エペ2年連続の日本一に!男子フルーレは王者倒せず準V(6/05) - 【関東学生リーグ戦入替戦】
2種目とも無念の2部降格(5/25) - 【関東学生リーグ戦】
ルーキーズの躍進も、男子エペ惜しくも3位。女子サーブルは1勝遠く(5/25)
女子エペ 3連覇逃すも、全員でつかみ取った王座への切符(5/22)
男子サーブル、粘り見せるも届かず5位に(5/22)
男子フルーレ、3年ぶりの王座へ!女子フルーレは悔しさ残す(5/20)