バスケットボール部 2015
15年連載
- 【連載】リーグ戦開幕特集『ROAD』 (9/10)
15年男子バスケットボール
- 【全日本大学選手権】
2年ぶりの大舞台、早大が圧勝で初戦を突破(11/26) - 【関東大学リーグ戦入れ替え戦】
歓喜の瞬間!2年ぶりの1部昇格(11/07)
完璧なゲームメイクで猛反撃!1部昇格へ望みをつなげる(11/06)
最後まで流れを変えられず、初戦を落とす(11/05) - 【関東大学2部リーグ戦】
最終戦で勝利!入れ替え戦への切符を手にする(11/04)
大事な一戦を我慢強さで制す(11/04)
スリーが絶好調!負けられない試合を制す(11/04)
大東大にまたも敗戦 リーグ戦初の連敗(11/04)
あと一歩届かず 首位陥落(10/30)
相手の猛攻しのぎ白星つかむ(10/30)
ディフェンスの成長を感じさせる粘り勝ち(10/14)
快進撃は止まらない!関学大を破り首位キープ(10/12)
後半戦スタート 第3Qの猛攻で快勝(10/12)
重要な一戦に会心の勝利!リーグ戦を首位ターン(10/09)
我慢強さを見せ7勝目を挙げる(9/30)
白星挙げるも課題残す(9/29)
シュートを決め切れず、リーグ戦初黒星(9/23)
接戦制し、5連勝で首位守る(9/20)
スリーの雨を浴びせた早大、全勝を守る(9/15)
大差をつけ圧勝!開幕3連勝を飾る(9/13)
山本がインサイドで大暴れ!関学大を下す(9/07)
1部昇格へ向け好発進(9/06) - 【関東大学新人戦】
前年度覇者に惜敗も堂々の2位!(6/17)
快進撃止まらず!決勝進出(6/14)
結束力を武器に準決勝へ挑む(6/13)
接戦を制し、ベスト8進出(6/12)
新人戦開幕、大差で初戦突破(6/10) - 【早慶定期戦】
永遠のライバル慶大にあと一歩届かず(6/10)
最後まで粘るも、慶大に2年連続の敗北(6/09) - 【早関定期戦】
連勝で早慶定期戦に向けて準備は万端(5/20)
歴史ある早関定期戦に快勝!(5/19) - 【関東大学選手権】
最終戦を終え、14位という結果に(5/11)
ディフェンスが安定し、50点差で圧勝(5/08)
強豪・青学大に善戦も、終盤突き放され完敗(5/07)
課題を残すも収穫のある試合に(5/06)
関東大学選手権が開幕 初戦を難なく突破(5/05) - 【京王電鉄杯】
関東大学選手権に向けて課題が浮き彫りに(4/22)
拓大に敗戦 3位決定戦に回る(4/19)
グループリーグ上位通過に向けて順調なスタート(4/14) - 【東京六大学リーグ戦】
明大に敗戦し、5位で大会を終える(3/25)
新体制での初勝利(3/22)
新ワセダ発進!(3/21)
15年女子バスケットボール
- 【全日本大学選手権】
インカレ終幕、ワセダの力を取り戻し5位に(12/01)
悔しさ晴らす快勝で、最終戦へバトンをつなぐ(11/28)
筑波大に悔しい敗戦。悲願の連覇達成ならず(11/28)
30点差の大勝。難なく3回戦へと駒を進める(11/28)
インカレ初戦、女王の力を見せつける(11/25) - 【第65回関東大学女子リーグ戦】
最終戦を黒星で終えるも、価値ある2連覇!!(10/26) - 【関東大学女子リーグ戦】
笑顔の花、コートに咲き誇る!2年連続2回目の優勝に輝く(10/18)
4年生が活躍!優勝へ王手をかける(10/16)
好調なディフェンスで8勝目!再び首位に躍り出る(10/12)
リーグ戦も大詰め、悔しさ晴らす勝利!(10/09)
主力の不在が招いた悲劇。ワセダ初黒星を喫す(10/06)
チーム力を見せつけた早大、筑波大に打ち勝つ!(9/20)
開幕4連勝も、課題の残る結果に(9/14)
激闘を制す!女王ワセダ、盤石の3連勝!(9/13)
順大を圧倒し、リーグ戦連勝スタート!(9/02)
リーグ戦開幕!女王の挑戦が幕を開ける(8/30) - 【関東大学女子新人戦】
昨年のリベンジ果たし、2年ぶり2回目の優勝!(6/24)
後半に試合を決め、見事決勝進出(6/21)
課題が残るも、見事ベスト4進出(6/18)
攻守にわたり安定しベスト8進出を決める(6/14)
新人戦初戦を大差で勝利!(6/11) - 【早慶定期戦】
圧倒的な強さを見せ、28連覇達成(6/11) - 【関東大学女子選手権】
延長戦の末に敗戦、4位で今大会を終える(5/20)
接戦を制し、優勝へ望みをつなぐ(5/18)
猛追を見せるも、因縁の相手に敗戦(5/17)
攻めの姿勢を貫き、決勝リーグ進出を決める(5/16)
チーム一丸となり2連勝(5/14)
強さ見せつけ初戦突破(5/14) - 【皇后杯全日本総合選手権】
プロ相手に善戦するも、惜しくも敗戦(1/07)
最後の戦いが幕開け(1/03)
15年その他の記事
- 【全日本大学選手権】
インカレ展望(11/23)