野球部 2020
20年連載
- 【連載】秋季早慶戦直前特集『全身全霊』 (11/02)
- 【特集】スタッフ特集 第2弾 豊嶋健太郎主務×牛島詳一朗副務 (10/23)
- 【特集】スタッフ特集 第1弾 杉浦啓斗新人監督×結城壮一朗投手コーチ×児玉魁音学生コーチ (10/22)
- 【リニューアル】2020年度 野球部選手名鑑 (9/16)
- 【連載】秋季リーグ戦開幕前特集『勝』 (9/15)
- 『eBASEBALLプロリーグ』統括プロデューサーが語る、eスポーツの今と未来 (8/20)
- 【連載】第2回春季リーグ戦開幕前特集『起死回生』 (8/06)
- 早スポ×早燕会コラボ企画 長谷川晶一氏特別インタビュー! (6/19)
- 【連載】春季リーグ戦開幕前特集『奪還』 (4/28)
- 【連載】伝説 ~早慶6連戦 60周年記念特集~ (4/12)
- 【連載】早川世代 成長の足跡 ~東京六大学リーグ戦 過去6季プレーバック~ (4/11)
- 【特集】注目ルーキー特集 第2回 清水大成×熊田任洋 (2/23)
- 【特集】注目ルーキー特集 第1回 飯塚脩人×野村健太 (2/22)
- 【連載】新体制始動特集『頂』 (1/16)
20年記事
- 【総長あいさつ】
小宮山監督と早川が田中総長にあいさつ 優勝とドラフト指名を報告(11/17) - 【番記者の目】
「仲間を信じて」 酸いも甘いも味わった2メートル左腕の新たな船出/今西拓弥(11/14)
早慶戦で見せた珠玉の輝き 進化を続ける若き大砲/蛭間拓哉(11/12)
「早稲田で良かった」―― 主務がたどった4年間/豊嶋健太郎主務(11/12) - 【東京六大学秋季フレッシュトーナメント】
拙守響き立大にコールド負け 4位で大会を終える/立大戦(11/12)
終盤に追い上げるも、明大に一歩及ばず 優勝遠のく/明大戦(11/10)
森田朝が雪山の好投に応える決勝2ラン!フレッシュ初戦で法大に完勝/法大戦(11/09) - 【プロ野球ドラフト会議】
「球界や球団を代表するピッチャーに」 早川、プロへの決意新たに語る/指名挨拶記者会見(11/11)
4球団競合の早川は楽天へ! 今西は悔しい指名漏れに ※早川略歴、会見全文も掲載(10/26) - 【東京六大学秋季リーグ戦】
早川主将『最高のチーム 本当にありがとう』/優勝コメント集(11/11)
泥臭く、粘り強く、最後までやり抜いた早大ナイン 『GRIT』体現し10季ぶりの賜杯奪還!/早慶2回戦(11/09)
蛭間が劇的決勝弾! 悲願の10季ぶりVへ王手/早慶1回戦(11/07)
いざ頂上決戦 宿敵下し10季ぶりVを!/早慶戦展望(11/06)
『あと一本』が遠い展開に―― 今季3度目の引き分けを喫する/立大2回戦(10/25)
早川は今日も輝く! 虎の子の1点を守り切った早大が辛勝/立大1回戦(10/24)
賜杯奪還へ 連勝で最終週へつなげ!/立大戦展望(10/22)
投打で圧倒し、東大に快勝! 10季ぶりの優勝へ突き進む/東大2回戦(10/12)
下位打線が奮起! 投打かみ合い白星を挙げる/東大1回戦(10/11)
首位・慶大猛追へ 絶対に負けられない東大戦/東大戦展望(10/09)
終盤に勝ち越されるも、意地を見せて同点に 総力戦で貴重な勝ち点0.5を獲得/法大2回戦(10/05)
エース早川がリーグ戦初完封! 春の王者との接戦制し今季2勝目/法大1回戦(10/03)
賜杯に向けての大きな山場 真価を発揮して王者を打ち破れ/法大戦展望(10/01)
丸山の3ランで先制するも―― その後の好機を逃し、救援陣も誤算で痛い引き分けに/明大2回戦(9/20)
エース早川が驚異の17奪三振! 打線も岩本を中心に機能し、開幕戦を制す/明大1回戦(9/19)
悲願の優勝へ 連勝で開幕ダッシュを果たせ!/明大戦展望(9/18) - 【東京六大学合同企画 東京六大学秋季リーグ戦開幕前特集】
「主将がやらないと」 チームの大黒柱が見せた責任感/PICKUP選手 早川隆久(9/18)
春はチーム防御率・打率共にリーグ1位 10季ぶりVへ、鍵は主砲の一打/戦力分析(9/18) - 【東京六大学春季リーグ戦】
9得点&完封リレーで完勝 秋に向け、指揮官は選手に『宣戦布告』/東大戦(8/18)
徳山が8回1死まで無安打投球! 『大阪桐蔭トリオ』の活躍などで今季2勝目/立大戦(8/16)
粘りを見せるも1歩及ばず 宿敵に敗れ、優勝の可能性が消滅/慶大戦(8/15)
好調の宿敵をこの手で沈め、歴史に残る1勝を/早慶戦展望(8/14)
試合展開に暗雲垂れ込める中、実際に暗雲が襲来し試合中止に/東大戦(中止)(8/13)
徳山、拙守拙攻に泣く 痛い逆転負けで優勝戦線から1歩後退/法大戦(8/12)
「早川さんのために打ってきます!」 蛭間の有言実行弾で開幕白星発進!/明大戦(8/10)
東京六大学春季リーグ戦展望(8/09)
春季リーグ戦日程(7/10) - 【夏季オープン戦】
2020年夏季オープン戦日程(7/03) - 【伝説 ~早慶6連戦 60周年記念特集~】
ついに目覚めた主砲・徳武 時代を超える早稲田の伝統/早慶6連戦 優勝決定戦再々試合(5/17)
早慶戦史に刻まれた奇跡 窮地を救った『一世一代のバックホーム』/早慶6連戦 優勝決定戦再試合(5/10)
9回1死からの同点劇 初の優勝決定戦再試合へ/早慶6連戦 優勝決定戦(5/03)
緊迫の投手戦制するも、あわやリンゴ事件の再来か!?/早慶6連戦 3回戦(4/26)
金澤、拙守に泣く 打線も奮起せず優勝へ黄信号/早慶6連戦 2回戦(4/19)
エース安藤が復活の快投 塾に先勝し伝説の幕開け/早慶6連戦 1回戦(4/12) - 【早川世代 成長の足跡 ~東京六大学リーグ戦 過去6季プレーバック~】
見せつけた『早稲田の意地』 最後まで諦めずつかんだ勝利/2019年秋季リーグ戦(5/16)
新エース早川誕生 瀧澤、柴田も開花するが遠い賜杯/2019年春季リーグ戦(5/09)
4季目の飛躍、主力として戦い続けた軌跡/2018年秋季リーグ戦(5/02)
4季ぶりの宿敵撃破 深く刻まれた『10』の雄姿/2018年春季リーグ戦(4/25)
屈辱の最下位に沈んだ秋 早川、今西の戦いの記憶/2017年秋季リーグ戦(4/18)
早川、吉澤神宮デビュー 華の早慶戦の舞台に立つ/2017年春季リーグ戦(4/11) - 【春季オープン戦】
先発・柴田が好投 救援陣も快投しオープン戦4連勝/横浜商大戦(3/26)
終盤に追い付かれるも、丸山の勝ち越し犠飛でオープン戦3連勝/富士大戦(3/23)
勝負所での粗さが目立ち敗戦も、選手層充実へ手応え/筑波大戦(3/19)
早川、圧巻の4回8K完全投球 投打がかみ合い快勝/桐蔭横浜大戦(3/18)
響いた2度の大量失点 打線には明るい話題も/明治安田生命戦(3/15)
投打共に精彩を欠き大敗 おのおのの課題が露呈する結果に/武蔵大戦(3/12)
大阪桐蔭勢が躍動 ルーキー熊田も活躍し今季初白星/城西大戦(3/07)
攻守で精彩を欠き、駒大に大敗/駒大戦(3/01)
球春到来! 社会人の強豪相手の一戦は課題を残すかたちに/東京ガス戦(2/28)
2020年春季オープン戦日程【2月26日更新】(2/07)
慶大情報
- 【東京六大学秋季リーグ戦】
木澤、貫禄の3回0封! 両校一歩も譲らず引き分けに/法大2回戦(10/25)
苦しい展開が続くも、6人の継投で逃げ切る/法大1回戦(10/24)
長谷川、史上初の初打席満塁本塁打! 賜杯へ前進/明大2回戦(10/19)
土壇場での同点劇 明大と勝ち点0.5を分け合う/明大1回戦(10/18)
しぶとく得点を積み重ね、開幕4連勝!/立大2回戦(10/04)
打線爆発で開幕3連勝! エース木澤は不安の残る内容に/立大1回戦(10/03)
11安打の猛攻で開幕2連勝! 救援陣の好投も光る/東大2回戦(9/27)
ルーキー廣瀬が期待に応える一発! エース木澤は6回0封で初戦を制す/東大1回戦(9/26)