野球部 2015
15年連載
- 【連載】秋季早慶戦直前特集『It's SHOW TIME!』 (10/30)
- 【連載】秋季リーグ戦開幕特集『覇者の挑戦』 (9/12)
- 【リニューアル!】2015年度 野球部選手名鑑 (9/10)
- 【連載】早慶戦直前特集『Strikin’ Back』 (5/24)
- 【連載】春季リーグ戦開幕特集『進』 (4/11)
- 【連載】対談特集『NEW ERA』 (1/07)
15年記事
- 【その他】
8年ぶりの春秋連覇を称え祝賀会を開催!(12/20)
優勝祝賀会で選手たちを祝福!(8/03)
史上初の世界一に茂木が貢献!(7/20)
プロとの一戦を糧に、いざ世界一へ!(6/30)
茂木が2度目の大学日本代表に!(4/28)
有原、笑顔で卒業!新たなステージへ(3/26) - 【2016年度新体制】
次こそ『四冠』へ――第106代主将は石井(11/23)
新生ワセダ始動!記念の日を勝利で飾る(11/22) - 【明治神宮大会】
死闘…大竹163球の熱投も、『四冠』達成ならず(11/19)
緊迫の一戦を総力で制し、ついに『四冠』まであと一勝!(11/18)
茂木の一打で『モギ』取った!完封勝利で4強進出(11/14)
明治神宮大会展望(11/13) - 【秋季新人戦】
1点の重み痛感、ヤングワセダは優勝ならず(11/06)
タイブレークの激闘の末に難敵・明大を撃破!(11/05) - 【プロ野球ドラフト会議】
茂木が東北楽天から指名あいさつを受ける(11/05)
重信副将が読売から指名あいさつを受ける(11/04)
重信副将、読売から2位指名!茂木は東北楽天へ(10/22) - 【秋季リーグ戦】
大竹が完封!8年ぶりの春秋連覇達成!/慶大2回戦(11/02)
決勝打は川原!春秋連覇まであと一勝/慶大1回戦(11/01)
慶大戦展望(10/29)
主軸が完全復活。いざ、早慶戦へ/法大2回戦(10/19)
終盤追い上げられるも白星 賜杯へ望みをつなぐ/法大1回戦(10/18)
法大戦展望(10/15)
久々の快音、丸子の一振りで勝負あり/立大2回戦(10/05)
小島が好投!序盤の4点を守り切り先勝/立大1回戦(10/04)
立大戦展望(10/01)
好機生かせず…賜杯遠のく痛い黒星/明大2回戦(9/28)
茂木の同点本塁打で延長戦に持ち込むも、悔しい幕切れに/明大1回戦 (9/27)
明大戦展望(9/24)
北濱が初勝利!粘る東大から2連勝で勝ち点獲得/東大2回戦(9/14)
中盤までまさかの苦戦も…重信の一発で東大に辛勝/東大1回戦(9/12)
東大戦展望(9/10)
秋季リーグ戦日程(8/05) - 【夏季オープン戦(2軍)】
早大打線爆発!千葉工大に圧勝(9/11)
目前で勝利を逃し、またも引き分け(9/11)
打線が振るわず引き分けに(9/01)
個々の力で圧倒し完勝(8/30)
9回裏、守り切れずに痛い黒星(8/23)
立川が1失点完投!序盤の4点を守り切る(8/19) - 【夏季オープン戦】
完封リレーで競り勝つ(9/11)
吉永が久々の登板で好投!打線も奮起し快勝(9/02)
東都王者と意地の打ち合い演じる(9/01)
投打にさらなる進化の予感!(8/23)
三倉の勝ち越し打も実らず 逆転サヨナラ負けを喫する(8/19)
主砲の強打と主将の意地で、今夏初勝利を飾る(8/19)
接戦を落とし、夏季オープン戦2連敗(8/08)
逆転を許し、悔しい黒星発進(8/08)
夏季オープン戦日程(7/26) - 【特別試合】
福井の地で藤田が決めた!接戦制し慶大を下す(8/31)
好機生かせず敗戦も、OBとの共闘が成長の糧に(8/27)
早大勢の活躍がチームを勝利に導く!(8/24)
豪華球宴、早大陣の活躍キラリ(8/23) - 【全日本大学選手権】
全日本大学王者として、地元・東伏見に凱旋!(6/28)
ついに手にした栄光!逆転勝利で大学日本一に(6/14)
大会タイ記録となる20安打で圧勝!(6/14)
4番・丸子が決勝打!激闘を制し、ベスト4進出(6/12)
圧巻の12得点で5回コールド勝利!(6/11)
全日本大学選手権展望(6/08)
ついに全国の舞台へ!戦いの幕が開く(6/07) - 【春季新人戦】
緊迫の投手戦も、あと一歩及ばず準優勝に終わる(6/05)
打撃で守備のミスをカバーし、逆転勝利を果たす(6/03) - 【春季リーグ戦】
小島初先発で好投、悲願の完全優勝!/慶大2回戦(6/01)
宿敵下し6季ぶりの優勝を決める!/慶大1回戦(5/30)
早慶戦展望(5/28)
石井の本塁打でサヨナラ勝ち!優勝まであと1勝/明大3回戦(5/19)
茂木の2本塁打などで快勝!1勝1敗、勝負はあすの3回戦へ/明大2回戦(5/18)
大竹粘投も打線振るわず 今季初黒星/明大1回戦(5/17)
明大戦展望(5/14)
河原主将の適時打で逆転勝利!勝ち星奪取で首位浮上/法大2回戦(5/11)
投打で圧倒し先勝!賜杯奪還へ前進/法大1回戦(5/10)
法大戦展望(5/07)
打線爆発!勝ち点奪取で単独首位に/立大3回戦(4/28)
河原主将の満塁本塁打も、追い付かれ引き分け/立大2回戦(4/27)
初完投の大竹、自身の逆転本塁打で白星つかむ/立大1回戦(4/26)
立大戦展望(4/23)
投打がかみ合い完封勝利、勝ち点1を奪取/東大2回戦(4/19)
道端の一打で勝ち越し成功!東大に先勝/東大1回戦(4/18)
東大戦展望(4/16)
春季リーグ戦日程(3/02) - 【春季オープン戦】
終盤に追いつき、強豪相手に引き分け(4/08)
社会人チーム相手に自信のつく1勝(4/08)
打線が爆発!大竹も好調アピール(4/03)
勝ち切ることができず、不安の残る内容に(4/03)
先制するも逆転負け、課題があらわに(4/02)
守備に課題が残るも、機動力を生かした攻撃で快勝(3/27)
投打ともに力なく完敗(3/27)
投打がかみ合い、価値ある1勝に(3/25)
打線沈黙、初の完封負け(3/25)
一挙4点の猛攻で逆転、敵地での定期戦を制す(3/25)
オープン戦初黒星は悔しい逆転負け(3/25)
鮮やかな逆転劇!新チームは白星発進(3/25) - 【社会人対抗戦】
新主砲・丸子の一発も、強豪社会人に及ばず(4/06) - 【キャンプ取材】
攻守『1』にこだわる、高橋イズム(3/24)
慶大情報
- 【秋季リーグ戦】
最終回に意地の一発も、優勝遠のく痛恨の黒星/明大3回戦(10/20)
鳴りを潜める慶大打線…一本が出ず10残塁黒星/明大2回戦(10/19)
エース加藤拓、好救援!首位攻防戦を制す/明大1回戦(10/18)
3本塁打含む11安打、慶大打線が止まらない!勝ち点3で暫定首位へ/東大2回戦(10/05)
史上初!3者連続弾で東大下す/東大1回戦(10/04)
強力打線、復活!勝ち点奪取で同率首位に/法大3回戦(9/29)
慶大打線に赤信号…主将一発も空砲、法大に完敗/法大2回戦(9/27)
慶大打線が止まらない!3本塁打で法大を粉砕/法大1回戦(9/27)
横尾・谷田のアベック弾!立大から勝ち点奪取/立大3回戦(9/14)
谷田、2試合連続弾も…9回裏、まさかのサヨナラ負け/立大2回戦(9/14)
主砲の一振り!谷田の逆転サヨナラ本塁打で白星発進/立大1回戦(9/13) - 【春季リーグ戦】
継投で逃げ切り2連勝、法大に並び2位に/立大2回戦(5/18)
優勝戦線生き残りを懸けて、チームの大黒柱が奮起!/立大1回戦(5/17)
2本の本塁打などで9得点、東大に連勝/東大2回戦(5/04)
圧倒的なリードを奪い、快勝!/東大1回戦(5/03)
少ないリードを守り切り、待望の勝ち点を得る/明大3回戦(4/28)
投打ともに力なく完敗、決着は3戦目へ持ち越し/明大2回戦(4/27)
打線爆発も、試合終盤に不安が残る/明大1回戦(4/26)
三宮好投もまさかの逆転サヨナラ負け/法大2回戦(4/12)
強力打線が鳴りを潜め、リーグ戦黒星発進/法大1回戦(4/12)