一覧に戻る
<凡例>
①ふりがな②投・打③生年月日④身長(センチ)・体重(キロ)
⑤血液型⑥出身地⑦出身校(○は甲子園出場)⑧学部学年⑨寸評
鈴木萌斗
|

①すずき・もえと②右・左③1999(平11)・6・25④180・78⑤A⑥栃木⑦〇作新学院⑧スポ4
⑨俊足巧打のリードオフマン。積極的な打撃が光った今春は、自身初となるベストナインに選出された。その真価が問われる今季。夏も春先から引き続き、占部新人監督らとの自主練でさらなる打力向上に励んだ。夏季オープン戦では本塁打を放つなど準備は順調。目指すは昨季の打率3割超え、10盗塁だ。
|
試合
|
打数
|
安打
|
本塁打
|
打点
|
盗塁
|
打率
|
失策
|
昨季
|
10
|
40
|
12
|
0
|
2
|
5
|
.300
|
0
|
通算
|
44
|
109
|
29
|
1
|
6
|
8
|
.266
|
1
|
|
西田燎太
|

①にしだ・りょうた②右・左③1999(平11)・8・5④172・70⑤B⑥東京⑦〇早実⑧社4
⑨俊足を生かした躍動感あふれるプレーが魅力の外野手。昨季は8試合で守備固めや代打として起用された。課題としてきたのは打撃だが、慶大1回戦では待望のリーグ戦初安打を記録。夏季オープン戦ではスタメン出場も増やし、アピールを続けた。走攻守でチームに貢献し、有終の美を飾れるか。
|
試合
|
打数
|
安打
|
本塁打
|
打点
|
盗塁
|
打率
|
失策
|
昨季
|
8
|
6
|
1
|
0
|
0
|
0
|
.167
|
0
|
通算
|
11
|
6
|
1
|
0
|
0
|
0
|
.167
|
0
|
|
福本 翔
|

①ふくもと・しょう②右・右③1999(平11)・4・3④178・79⑤B⑥埼玉⑦〇早実⑧社4
⑨ケガに悩まされ無安打に終わった昨季から一転、夏季オープン戦では快音を連発。1日500スイングを掲げた練習も功を奏したか、逆方向への力強い本塁打を放ち、長打力を見せた。ラストシーズンに目指すは日本一。確実にパワーアップした一振りで、『強い早稲田』の起爆剤として打線をけん引する。
|
試合
|
打数
|
安打
|
本塁打
|
打点
|
盗塁
|
打率
|
失策
|
昨季
|
3
|
8
|
0
|
0
|
0
|
0
|
.000
|
0
|
通算
|
13
|
18
|
4
|
0
|
2
|
2
|
.222
|
0
|
|
蛭間拓哉
|

①ひるま・たくや②左・左③2000(平12)・9・8④176・84⑤O⑥群馬⑦〇浦和学院⑧スポ3
⑨ミレニアム世代屈指のスラッガー。昨季は3番打者としてチームを引っ張り、ベストナインを獲得した。通算本塁打数は3年生ながらリーグ2位を誇るが、それでも「甘い球を一発で仕留められなかったことが課題」と謙虚に振り返る。頼れる『早稲田の主砲』が、今季こそ悲願の三冠王を目指す。
|
試合
|
打数
|
安打
|
本塁打
|
打点
|
盗塁
|
打率
|
失策
|
昨季
|
9
|
33
|
10
|
3
|
7
|
2
|
.303
|
0
|
通算
|
33
|
101
|
30
|
9
|
25
|
5
|
.297
|
0
|
|
松木大芽
|

①まつき・たいが②右・左③2000(平12)・10・14④171・72⑤A⑥石川⑦金沢泉丘⑧スポ3
⑨三拍子そろった左の外野手。最大の持ち味である堅守に加え、春季リーグ戦後の練習期間では打撃を重点的に強化。その結果、夏季オープン戦では連日のように安打を重ね、レギュラー陣を脅かす存在へと成長した。まずは与えらえた役目を確実にこなし、神宮の舞台で躍動する姿を見せる。
|
試合
|
打数
|
安打
|
本塁打
|
打点
|
盗塁
|
打率
|
失策
|
昨季
|
1
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
ー
|
0
|
通算
|
2
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
ー
|
0
|
|
野村健太
|

①のむら・けんた②右・右③2001(平13)・8・27④180・96⑤O⑥愛知⑦〇山梨学院⑧スポ2
⑨広角に力強い打球を放つ、打撃が売りの2年生外野手。昨秋はベストナインの活躍も、今春はタイミングのずれに苦しみ、打率0割4分と大きく精彩を欠いた。外野のレギュラー争いは激しいが、目の前の壁を一つずつ乗り越え、『早稲田のデスパイネ』として待望の初アーチを描きたい。
|
試合
|
打数
|
安打
|
本塁打
|
打点
|
盗塁
|
打率
|
失策
|
昨季
|
9
|
25
|
1
|
0
|
0
|
1
|
.040
|
0
|
通算
|
19
|
60
|
11
|
0
|
3
|
1
|
.183
|
0
|
|
一覧に戻る